イベント情報
-
第27回犬養木堂顕彰児童生徒書道展
【開催日時】
2021/3/14(日)~2021/3/31(水)
【開催場所】
犬養木堂記念館 企画展示室
【内容】
岡山県出身の政治家 犬養毅(号 木堂)は書への造詣も深かったため、木堂の偉業と人柄をしのぶとともに、次代を担う児童生徒に書道への関心を深めてもらうため毎年書道展を開催。特別支援学級等からの募集も実施。また、会場内は段差のないバリアフリーであり、障害者の方でも鑑賞しやすい。
【料金】
無
【主催者】
犬養木堂記念館
【お問い合わせ先】
犬養木堂記念館
086-292-1820
【Webサイト】
http://www.maroon.dti.ne.jp/inukai.bokudo/osirase.html
【バリアフリー対応】
車いす -
第8回避難訓練コンサート
【開催日時】
2020/10/17(土)~2020/10/17(土)
【開催場所】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
【内容】
地域にねざすしたしみとにぎわいの会館というコンセプトに基づき、来館者の支援及びその創出をねらいに進める「パティオ入会地」事業として、「避難訓練コンサート」の企画を実施する。これらの公演活動により来館者の方に気軽に文化芸術にふれあう機会を提供するものである。
入場制限を行わず、誰もが参加することができる企画とする。
また、パティオ池鯉鮒は、障がい者専用駐車場や多目的トイレ、会場には車椅子席を設置しており、障がいのある方の鑑賞に備えている。
【料金】
-
【主催者】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
【お問い合わせ先】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
0566838100
【バリアフリー対応】
車いす -
ベンチャーズ ジャパンツアー2020
【開催日時】
2020/9/24(木)~2020/9/24(木)
【開催場所】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
【内容】
地域住民からのニーズも高い、著名な出演者によるコンサート企画として実施する。誰もが一度は耳にしたことがあるロックギターによるフレーズが印象のベンチャーズが、パティオのかきつばたホールに来場するお客様を心から熱くする。
また、会場であるパティオ池鯉鮒は、障がい者専用駐車場や多目的トイレ、会場には車椅子席を設置している。
【料金】
-
【主催者】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
【お問い合わせ先】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
0566838100
【バリアフリー対応】
車いす -
野外映画上映会
【開催日時】
2020/9/12(土)~2020/9/12(土)
【開催場所】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
【内容】
本事業は、秋の夜長に送る映画鑑賞企画として、光のパティオと呼ばれる劇場の中庭で実施する野外イベントである。このイベントは、気軽に会館へ足を運んでいただくための工夫として、映画作品としての評価が高い「LALALAND」を選定し、屋外に特設巨大スクリーンを設置し誰もが鑑賞できるように会場を準備するもので、初めての試みとなる。
また、会場のパティオ池鯉鮒は、障害者専用駐車場や多目的トイレを設置している。
【料金】
-
【主催者】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
【お問い合わせ先】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
0566838100
【バリアフリー対応】
車いす -
P・W20周年記念事業「パティオの奇跡はなぜ起きたか!」
【開催日時】
2020/8/29(土)~2020/8/29(土)
【開催場所】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
【内容】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)開館20周年を記念して、会館のホールボランティア「パティオ・ウェーブ」の企画により、オープン時に館長兼芸術総監督として、知立の劇場文化推進の礎を築いた、伊豫田静弘氏を招き文化会館建設当時のお話や、各種事業の裏話などを通して現在、そして未来の知立の文化にエールを送る。
会場であるパティオ池鯉鮒は、障がい者専用駐車場や多目的トイレ、会場には車椅子席を設置している。
【料金】
-
【主催者】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
【お問い合わせ先】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
0566838100
【バリアフリー対応】
車いす -
パティオDE夏休み2020 パティオアートフェスティバル
【開催日時】
2020/7/26(日)~2020/7/26(日)
【開催場所】
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
【内容】
山車文楽・からくりの『伝統芸能』が息づく知立市において、劇場に初めて訪れる子ども達とその保護者をターゲットに実施する。人形劇を中心とした実演芸術プログラムと、知立出身の実演家、美術家によるワークショプを総合的に組み合わせたフェスティバルスタイルの事業。公演鑑賞・ワークショプへの参加サポートが必要な障がい者などに対し、適宜スタッフがサポートをすることで、障がいの有無に関わらず参加できる企画とする。また、パティオ池鯉鮒は、障害者専用駐車場や多目的トイレを設置している。
主な構成企画:人形劇団あっけらかん♪、MARIMO、伊藤キム、高木正臣、和太鼓ユニット光 企画 他
【料金】
-
【主催者】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
【お問い合わせ先】
一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
0566838100
【バリアフリー対応】
車いす -
愛知県文化協会連合会45周年記念 第45回愛知県文連美術展(公募)
【開催日時】
2020/9/24(木)~2020/9/27(日)
【開催場所】
愛知県美術館ギャラリー
【内容】
愛知県文化協会連合会(県内48市町村等の文化協会が加盟)が主催する公募の美術展です。この美術展は、愛知県の美術文化の普及・振興をはかるとともに、時代を担う有為な新人の発掘を目的として開催され、今回で45回目を迎えます。日本画、洋画、工芸、彫刻、書の5部門で構成されており、特に日本画、書は、日本文化の魅力を堪能できる作品ばかりです。会場の愛知県美術館は、車椅子の貸出も行っております。前売券は400円(愛知県文化協会連合会事務局、各文化協会、愛知芸術文化センター地下2階アートプラザ内プレイガイドで取り扱いをしています。)当日券は500円です。ぜひ、お越しください。
【料金】
-
【主催者】
愛知県文化協会連合会
【お問い合わせ先】
愛知県文化協会連合会
0529546183
【バリアフリー対応】
車いす -
第23回にいがたマンガ大賞
【開催日時】
2020年8月1日~2020年9月22日
【開催場所】
新潟市マンガの家
【内容】
2020年8月1日~9月22日まで、プロ・アマチュアを問わず、幅広く各地からマンガ作品を募集し、にいがたマンガ大賞、こどもにいがたマンガ大賞、最優秀作品賞、優秀作品賞等の各賞を決定し、表彰します。また、マンガ制作のための活動支援として、にいがたマンガ大賞HPにて初心者向けのマンガ講座の動画を公開します。入賞作品等決定後には、『第23回にいがたマンガ大賞作品集』に収録、発行します。また、入賞作品等を展示する「にいがたマンガ大賞作品展」なども開催し、様々な角度からマンガ文化の魅力を発信します。
【お問い合わせ先】
にいがたマンガ大賞実行委員会
0252262566
【Webサイト】
http://award.manganime-niigata.jp
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語
【バリアフリー対応】
車いす -
竹田市総合文化ホール<グランツたけた>でつながる地域文化交流事業(3年目)
【開催日時】
2020年4月1日(水)~2021年3月31日(水)
【開催場所】
竹田市総合文化ホール<グランツたけた>
【内容】
H30年10月に開館した竹田市総合文化ホールにおける地域文化交流事業の3年目。国内外から多くの合唱人が参加し国際交流を図る「コロ・フェスタ」をはじめとして、竹田市ゆかりの音楽家・瀧廉太郎や詩人・佐藤義美にちなんだ企画など、年間約40ものプログラムを行う予定です。太鼓や神楽などノンバーバルな伝統芸能を通して外国人の鑑賞ハードルを低くし、パンフレットの多言語対応も進めます。その他に上演作品に関連したマルシェや、作品をより深く理解するためのレクチャーも開催。館内はバリアフリー対応で様々な方の利用を想定しており、「市民が主役」の文化ホールとして様々な角度から文化事業を展開、地域の魅力を発信します。
【料金】
有
【主催者】
竹田市
【お問い合わせ先】
竹田市
0974634837
【Webサイト】
http://www.taketa-city.com/glanz/
【バリアフリー対応】
車いす -
中央区まるごとミュージアム
【開催日時】
2020年11月8日(日)~2020年11月8日(日)
【開催場所】
区内全域
【内容】
名所・旧跡、画廊・美術館、水辺など、豊かな文化環境に恵まれた中央区において、区内の文化事業者等の協力を得て、将棋の指導対局や人力車体験等、日本の伝統的な文化に触れられるイベントをはじめとした多種多様な文化イベントを区内全域で一同に実施する。
当日は、参加者の回遊性を高めるため、区内の歴史等に詳しいボランティアの方によるガイド付きのバスと船を無料で運行する。
また、車椅子対応の船や障害者用トイレが設置されているイベントをパンフレット上に表記するほか、英語版チラシの作成やインフォメーションセンターに通訳(英語)を設置するなど、障害者や外国人にとっても参加しやすい工夫を行っている。
【料金】
無
【主催者】
中央区区民部文化・生涯学習課、中央区文化・国際交流振興協会
【お問い合わせ先】
中央区区民部文化・生涯学習課、中央区文化・国際交流振興協会
0335465346
【Webサイト】
http://www.marugoto-chuo.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす