イベント情報
-
館山市 中央公民館
学芸展 第70回館山市文化祭
【開催日時】
2017年10月21日(土)~2017年10月22日(日)
【開催場所】
館山市 中央公民館
【内容】
今年で70回目となりました館山市文化祭が10月7日(土)~12月10日(日)にかけて開催されます。今回もたくさんの参加団体を迎え演奏、舞踊、展示など様々なプログラムが実施されます。参加者の日頃の活動成果が存分に発揮される機会ですので、ぜひご覧になり、芸術の秋をお楽しみください。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.city.tateyama.chiba.jp/kankou-bunka/cate000344.htmlラベル
-
調布市グリーンホール
音楽祭 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月21日(土)
【開催場所】
調布市グリーンホール
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル
-
調布市役所
アマチュア無線公開運用 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月21日(土)~2017年10月22日(日)
【開催場所】
調布市役所
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル
-
調布市文化会館たづくり
いけばな展 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月21日(土)~2017年10月22日(日)
【開催場所】
調布市文化会館たづくり
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル
-
調布市役所
エスペラント展 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月21日(土)~2017年10月22日(日)
【開催場所】
調布市役所
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル
-
千葉県文書館
房総相撲博覧会
【開催日時】
2017年10月20日(金)~2018年3月10日(土)
【開催場所】
千葉県文書館
【内容】
千葉県では祭礼時の奉納相撲や草相撲などが、古くから各地で行われており、また、江戸・東京に近接することから、華やかな相撲興行も行われ、多くの力士を誕生させてきた。そうした、房総地方の相撲文化を、文書館の収蔵する歴史資料のほか錦絵や番付などで紹介し、日本の伝統文化を再認識してもらう機会とする。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.pref.chiba.lg.jp/bunshokan/contents/tenji/ラベル
-
高輪区民センター
第2回みなとシネマフェスティバル~「Viva公務員!」
【開催日時】
2017年10月15日(日)
【開催場所】
高輪区民センター
【内容】
東京国際映画祭「みなと委員会」では、映画祭に関連した無料上映会を実施します。テーマは、「スポーツ&カルチャー」。東京2020大会の新種目「ボルダリング」を扱った作品の上映や、事前講義、出演者のミニトークショー、アニメの作画体験等、親子で楽しめるイベントを行います。※日程は、変更する場合があります。
【料金】
無料
【Webサイト】
https://www.kissport.or.jp/ラベル
-
石川県立美術館
「いしかわ文化推進期間」普及事業
【開催日時】
2017年10月15日(日)~2017年11月3日(金)
【開催場所】
石川県立美術館
【内容】
いしかわ文化振興条例において規定した、10月第3日曜日の「いしかわ文化の日」から、11月3日までの「いしかわ文化推進期間」に、県内全域で多様な文化イベントを開催、また、県内文化施設を対象としたスタンプラリーを実施し、県民をはじめとした多くの方々に、石川の多彩な文化に触れていただけるよう取り組む。
【料金】
無料
【Webサイト】
5000人~10000人ラベル
-
能美市根上総合文化会館 タント
「いしかわ文化の日」記念イベント
【開催日時】
2017年10月15日(日)
【開催場所】
能美市根上総合文化会館
【内容】
いしかわ文化振興条例において、県民の文化に対する関心及び理解を深めるため、10月第3日曜日を「いしかわ文化の日」と定め、記念イベントの開催や県内文化施設の入場無料化を実施することで、県民が文化に親しむ機会の充実に取り組む。
【料金】
無料ラベル
-
NHK豊橋支局
ぼくの絵わたしの絵 ~第76回全国教育美術展~
【開催日時】
2017年10月14日(土)~2017年10月22日(日)
【開催場所】
NHK豊橋支局
【内容】
この美術展は、大正11(1922)年に全国図画展として始まって以来、今年で第77回を迎えた国内で最も伝統のある子どもの絵の美術展として、現場の先生方に親しまれています。「教室の学習から生まれた子どもの創造的な作品」を募集し、展示しております。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.kyoubi.or.jp/exhibition.htmlラベル