イベント情報

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    ガイドツアー 樹木ツアー(3月)

    【開催日時】
    2018年3月16日(金)11:00 ~ 11:30

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    季節に応じた樹木と、その樹木に関連した歴史・美術・展示作品について解説します。※悪天候の場合は中止になることがあります。

    【料金】
    一般620円、大学生410円

  • 明治150年記念 企画展示「黙阿弥の明治」

    【開催日時】
    2018年10月1日~2018年1月27日
    午前10時~午後6時 2018年12月29日~2019年1月2日休館

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    明治150年記念 企画展示「黙阿弥の明治」

    【お問い合わせ先】
    独立行政法人日本芸術文化振興会
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/tradition/event/15015.html

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語

  • 企画展示「役者絵の世界-文化・文政期の名優たち-」

    【開催日時】
    2018年4月1日~2018年5月28日
    午前10時~午後6時

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    企画展示「役者絵の世界-文化・文政期の名優たち-」

    【Webサイト】
    http://www.ntj.jac.go.jp/tradition/event/1387.html

  • 第461回公演記録鑑賞会 歌舞伎「島鵆月白浪」

    【開催日時】
    2018年3月9日
    午後1時

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    第461回公演記録鑑賞会は、昭和58年に国立劇場で上演された「島鵆月白浪」を上映します。上映前に明治大学教授の神山彰氏によるお話「島鵆と梅幸・羽左衛門」がございます。

    【主催者】
    日本芸術文化振興会国立劇場調査養成部資料サービス課

    【お問い合わせ先】
    国立劇場視聴室
    03-3265-6479(直通)

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

    【外国語対応】
    外国語対応はしておりません。

  • 第460回公演記録鑑賞会 琉球芸能「社会人のための組踊鑑賞教室」

    【開催日時】
    2019年2月8日
    午後1時

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    第460回公演記録鑑賞会(伝統芸能情報館)は、平成21年4月に国立劇場おきなわで上演された社会人のための組踊鑑賞教室「組踊の楽しみ方」「高平良万歳」「執心鐘入」の公演記録映像を上映します。

    【主催者】
    日本芸術文化振興会国立劇場調査養成部資料サービス課

    【お問い合わせ先】
    国立劇場視聴室
    03-3265-6479(直通)

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

    【外国語対応】
    外国語対応はしていません

  • 第459回公演記録鑑賞会(伝統芸能情報館)

    【開催日時】
    2019年1月11日
    午後1時

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    第459回公演記録鑑賞会(伝統芸能情報館)

    【お問い合わせ先】
    独立行政法人日本芸術文化振興会
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    ガイドツアー 彫刻ガイド(3月)

    【開催日時】
    2018年3月15日(木) 15:00 ~ 15:30

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    展示室の主な作品について、はじめての方にもわかりやすく解説を行います。

    【料金】
    一般620円、大学生410円

  • 第458回公演記録鑑賞会(伝統芸能情報館)

    【開催日時】
    2018年12月14日
    午後1時

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    第458回公演記録鑑賞会(伝統芸能情報館)

    【お問い合わせ先】
    独立行政法人日本芸術文化振興会
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

  • 第457回公演記録鑑賞会(伝統芸能情報館)

    【開催日時】
    2018年11月9日
    午後1時

    【開催場所】
    伝統芸能情報館

    【内容】
    第457回公演記録鑑賞会(伝統芸能情報館)

    【お問い合わせ先】
    独立行政法人日本芸術文化振興会
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html

  • _%E6%9D%B1%E5%8D%9A_honkan01_.jpg

    春の庭園開放

    【開催日時】
    2018年3月13日(火) ~ 2018年5月20日(日)10:00~16:00
    ※3月30日(金)、3月31日(土)、4月6日(金)、4月7日(土)は19:30まで

    【開催場所】
    東京国立博物館

    【内容】
    本館北側の庭園を公開します。由緒ある5棟の茶室が点在する庭園を散策してみませんか。ソメイヨシノをはじめ、オオシマザクラ、ヤエベニヒガン、エドヒガンシダレなど、約10種類の桜が次々と開花する庭園は、1年でもっとも美しい花の園になります。 今年は特別に、例年より長い期間お楽しみいただけます。
    3月30日(金)、3月31日(土)、4月6日(金)、4月7日(土)は19:30までライトアップを実施します。
    ※ ライトアップ時間(16:00~19:30)中は、本館側のみ立ち入り可能となります。

    【料金】
    入館料のみでご覧いただけます。