イベント情報
-
演芸資料展「<落語>味わいどころ 所作どころ」
【開催日時】
2018年7月28日~2018年11月25日
【開催場所】
国立演芸場
【内容】
演芸資料展「<落語>味わいどころ 所作どころ」
【お問い合わせ先】
独立行政法人日本芸術文化振興会
03-3265-7411
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/engei/event/1958.html -
演芸資料展「悪を演(や)る―落語と講談―」
【開催日時】
2018年4月1日~2018年7月22日
午前10時~午後5時開室
休室日 4月23・24・27・30日
5月21・22・24・28・31日
6月21・22・25・26・30日
7月1日
【開催場所】
国立演芸場
【内容】
演芸資料展「悪を演(や)る―落語と講談―」
【Webサイト】
http://www.ntj.jac.go.jp/engei/event/1686.html -
ガイドツアー 本館ハイライトツアー(3月)「博物館でお花見を」
【開催日時】
2018年3月17日(土)14:00 ~ 14:40
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
「日本美術の流れ」の展示の見所について、はじめての方にもわかりやすく解説を行います。
【料金】
一般620円、大学生410円 -
第71回伝統芸能講座「劇場から読み解く明治 -新富座の時代-」
【開催日時】
2018年12月5日
午後2時
【開催場所】
伝統芸能情報館
【内容】
第71回伝統芸能講座「劇場から読み解く明治 -新富座の時代-」
【お問い合わせ先】
独立行政法人日本芸術文化振興会
03-3265-7411
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/tradition/viewing.html