イベント情報

  • 郷土に親しむ映画会

    【開催日時】
    2018/4/1~2019/3/31

    【開催場所】
    埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室

    【内容】
    本県にゆかりのある人物や本県の歴史、文化、習俗などを紹介する郷土に親しむ映画会を開催します。稲荷山古墳から発掘された鉄剣に知るされた文字の謎、秩父事件、塙保己一の生涯、埼玉の職人など、本県にゆかりのある題材について幅広く上映を行います。会場はバリアフリー対応で、会場入り口までの点字ブロックあり、車いす観覧席も確保します。

    【主催者】
    埼玉県立熊谷図書館

    【お問い合わせ先】
    -
    -

    【Webサイト】
    https://www.lib.pref.saitama.jp/stplib_doc/news/eiga/index.html

  • 企画展『 生誕150年 湯浅一郎  明治元年、上州安中生まれの最初の洋画家 』

    【開催日時】
    2018/4/28~2018/6/17

    【開催場所】
    群馬県立近代美術館

    【内容】
    明治元年、湯浅一郎は現在の群馬県安中市で生を受けました。醤油味噌醸造販売を営む裕福な家と、新島襄とも親交のあった先進的な父、治郎の存在による恵まれた環境のもと、当時はまだ珍しかった西洋画(油絵)に出会い、洋画家を志します。山本芳翠やフランスから帰国したばかりの黒田清輝に師事し、明るい光の反射や空気感を描き出す「外光派」と呼ばれた画風を身につけました。 明治から昭和にかけての日本における激動の流れに身を置きながらも、湯浅は自分の絵を目でとらえることのできる世界に求め、その生涯をとおして何気ない日常的な女性の姿や風景を描き続けました。この展覧会は湯浅一郎の生誕150年を記念し、油彩、水彩、素描など約120点により、その画業をあらためてふりかえろうとするものです。

    【主催者】
    群馬県

    【お問い合わせ先】
    -
    -

    【Webサイト】
    http://mmag.pref.gunma.jp/

  • 忍者 街をあそぶ⑩

    【開催日時】
    2018/5/5~

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    天神山文化プラザ敷地内には、巨石や木々などの自然が残されています。子どもたちは、このすばらしい空間で修行した後、天神山文化プラザ内部に忍び込みます。そして、展示作品を見ながら謎解きに挑戦するのですが・・・。小学1~5年生対象、定員50名、参加費千円。要申込。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    -
    -

  • おかやま現代エコ・アート祭2018 第3回

    【開催日時】
    2018/10/23~2018/10/28

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    エコ活動を日常生活に浸透させ、その活動を芸術の領域まで広げ、広く認知していただき、次世代に繋げるため「エコ・アート」活動を行う。

    【主催者】
    おかやま現代エコ・アート協会

    【お問い合わせ先】
    -
    -

  • アートで地域づくり実践講座

    【開催日時】
    2018/4/1~2019/3/31

    【開催場所】
    津山市内公共施設等

    【内容】
    2020年に向け、地域活性化を目指す県民を対象に、集客力や収益性のあるアートイベント等を展開するための企画力、コーディネーターなどのスキルを備えた人材を、座学だけでなく、実際にフィールドワークの企画・実践を通して育成する。

    【主催者】
    アートで地域づくり実践講座実行委員会

    【お問い合わせ先】
    -
    -

  • 第31回竜墨書道会展

    【開催日時】
    2018/10/23~2018/10/28

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    会員50名による55点の書作品の展示

    【主催者】
    竜墨書道会

    【お問い合わせ先】
    -
    -

  • 天神山シアターオブユース 冬 立ち振る舞いは演技の基本!殺陣・アクション入門

    【開催日時】
    2018/12/4~2018/12/16

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    天神山文化プラザで、小学4年生から高校3年生を対象に演劇・舞踊・音楽・伝統芸能などの上演芸術を学ぶ講座を開講し、次代の舞台芸術を担う岡山のユースを育成します。冬季は、六本木康弘さんを講師に身のこなしや機敏な動きを研究してみましょう。要申込。定員20名。受講料5,000円。時間の詳細はHPをご覧ください。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    -
    -

  • 天神山シアターオブユース 秋 日本の文化を知ろう!日本舞踊体験

    【開催日時】
    2018/10/4~2018/10/16

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    天神山文化プラザで、小学4年生から高校3年生を対象に演劇・舞踊・音楽・伝統芸能などの上演芸術を学ぶ講座を開講し、次代の舞台芸術を担う岡山のユースを育成します。秋季は、若柳吉芳也さんを講師に日本舞踊の歴史や奥深さを体験してみましょう。要申込。定員20名。受講料5,000円。時間の詳細はHPをご覧ください。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    -
    -

  • 第16回おかやま県民文化祭

    【開催日時】
    2018/9/1~2018/11/30

    【開催場所】
    岡山県内各地

    【内容】
    「beyond2020に参画して、すべての人々に素晴らしい文化芸術を!」をミッションとして、岡山の文化芸術を再認識し、継承・発展させ国内外へ情報を発信し、すべての人々が優れた文化芸術を日常的に楽しめる環境づくりを進め、すべての子どもたちや若者が豊かな文化芸術体験ができ、多様な人々が連携して文化芸術の力で元気な地域を作り、すべての県民の参加による新たな文化の創造に向け、県民総参加で文化の祭典を開催します。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    -
    -

  • 天神山シアターオブユース 夏 ‟伝わる'表現って?語り作品発表

    【開催日時】
    2018/8/4~2018/8/25

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    天神山文化プラザで、小学4年生から高校3年生を対象に演劇・舞踊・音楽・伝統芸能などの上演芸術を学ぶ講座を開講し、次代の舞台芸術を担う岡山のユースを育成します。夏季は、吉岡紗矢さんを講師に台詞や日本語の持つ音の力や文章の魅力を体験してみましょう。要申込。定員20名。受講料5,000円。時間の詳細はHPをご覧ください。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    -
    -