イベント情報
-
第28回定禅寺ストリートジャズフェスティバル in 仙台
【開催日時】
2018年9月8日(土)・2018年9月9日(日)11:00~18:00
【開催場所】
勾当台公園市民広場(仙台市青葉区本町3丁目9から8、および、国分町3丁目7)ほか、仙台市各所47ステージを予定
【内容】
仙台市の秋の風物詩、「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」が2018年も開催。勾当台公園や西公園をはじめ47ステージを予定している。ジャンルはジャズやロック、ワールドミュージック、ゴスペルなど様々。また、仙台名物グルメや、地酒、世界の料理などの屋台も楽しみの一つ。2017年の観客数は79万人。街一体が演奏ステージとなる時間を共有しに行こう。
【お問い合わせ先】
公益社団法人 定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会
022-722-7382 -
音楽のおくりもの~家族でたのしむファミリーコンサート~
【開催日時】
2018年9月9日(日)※わいわいコンサート10時30分開演(10時開場)
※アフタヌーンコンサート14時開演(13時30分開場)
【開催場所】
三春交流館
【内容】
東京芸術大学の卒業生を中心に結成された「Ensemble Diverters(アンサンブル・ディヴェルターズ)」とフルート奏者・一村誠也が贈る、0歳児から聞くことができるクラシックコンサート。ディズニーやジブリなど、一度は耳にしている曲が多く、家族で楽しめる。クラシックが初めての方にも聞きやすい内容となっている。10時30分からの「わいわいコンサート」は0歳から3歳、14時からの「アフタヌーンコンサート」は4歳以上におすすめだ。どちらも年齢による入場制限はなし。
【お問い合わせ先】
三春交流館「まほら」
0247-62-3837 -
ナーサリー富田幼児園 園庭開放 ミニミニ運動会
【開催日時】
2018年9月29日(土)
【開催場所】
ナーサリー富田幼児園 (徳島市富田橋5-15)
【内容】
『ナーサリー富田幼児園』の、9月の園庭開放は「ミニミニ運動会」。かけっこや玉入れ、ダンスなど、小さい子でも楽しめる内容となっているので、気軽に参加してみよう!
参加者全員に[アンパンマンメダル]のプレゼントもあるよ!!
対象/未就学児
参加/当日参加OK
【お問い合わせ先】
ナーサリー富田幼児園
088-653-4872 -
きゃりーぱみゅぱみゅホールツアー2018
【開催日時】
2018年9月29日(土) 18:00開演
【開催場所】
鳴門市文化会館
【内容】
楽曲はもちろんファッションやメイクといった要素まで、まさに日本の'カワイイ文化'を象徴する存在のきゃりーぱみゅぱみゅ。彼女がライブで作り出すキラキラ空間は、女子なら誰もが憧れるような世界。そんなきゃりーが4年ぶりのアルバムをリリースして、秋から全国19カ所を巡る1年8カ月ぶりの国内ホールツアーを行う。アルバムの内容も楽しみだが、新曲をはじめ大ヒット曲満載のステージを存分に堪能しよう。
【お問い合わせ先】
DUKE高松
087-822-2520 -
徳島子ども劇場 第198回低学年例会「キナコちゃんとダンス」
【開催日時】
2018年9月29日(土)
【開催場所】
徳島市シビックセンター
【内容】
徳島子ども劇場は、1975年設立の非営利団体です。お芝居・コンサート・人形劇など、生の舞台を楽しむ機会を四国・徳島で!と、42年間活動を続けています。年間3〜5回程度、会員の方を対象に、プロの劇団やパフォーマーによる舞台をお届けしています。学校や家庭、生活の中だけでは触れることのできない、アートや芸術、文化をリアルに体感し、学び、自ら生み出していく力を育む場をつくり続けています。子どもから大人まで、全ての人にとっての非日常を! 今回は、いろんな遣い方の人形を操って、キナコちゃんとお父さんの1日を朝・昼・晩と違ったスタイルの人形芝居で表現する。対象は幼児~低学年。
【お問い合わせ先】
徳島子ども劇場
088-626-2257 -
四星中学校文化祭10thANNIVERSARY 平成30年度四星中学校文化祭
【開催日時】
2018年9月23日(日) ・9月24日(月) 9:30~
【開催場所】
旧佐那河内中学校(名東郡佐那河内村下字西ノハナ27)
【内容】
日本一泣けるロックバンド・四星球のワンマン企画である「四星中学校文化祭」が、10周年を迎えて大幅ボリュームアップした形での開催が決定! 文化祭にもってこいの廃校となった旧佐那河内中学校を舞台に四星球、ORANGERANGE、私立恵比寿中学、打首獄門同好会、怒髪天などバラエティーに富んだメンツがライブを展開するぞ。また無料の運動場エリアでも、くもゆき、高橋久美子、THE春夏秋冬といった四星球とゆかりのあるグループが出演。詳しくは特設サイトhttp://suxingcyugaku.com/をチェック!
【お問い合わせ先】
DUKE高松
087-822-2520 -
南相馬・騎馬武者ロックフェス2018
【開催日時】
2018年9月23日(日) 9:00開場/10:00開演
【開催場所】
南相馬・馬事公苑(南相馬市原町区片倉字畦原4-1)
【内容】
故郷を離れてしまった人たちが帰ってくるきっかけとなるように、との想いで始まった南相馬の野外フェス。5回目となる今回も『おかえり ただいま ぼくらのふるさとまつり』をテーマに掲げ開催する。「BRAHMAN」「MONOEYES」「locofrank」など豪華メンバーが顔を揃える。イベントのフィナーレには、全国からの募金による打ち上げ花火「みんなの花火」も実施。
【お問い合わせ先】
U-ONE MUSIC
024-597-7202 -
第55回 後悔しないための賢い家づくり勉強会
【開催日時】
2018年9月23日(日) 13:30~16:30 (13:00開場)
【開催場所】
とくぎんトモニプラザ (徳島市徳島町城内2−1)
【内容】
「'家づくり勉強会'って、堅くて難しいのかな?」「興味はあるけど、なかなか参加しにくい」そう思っている方こそ参加してみよう! マイホーム購入のタイミング、家づくりの予算の考え方、お得な土地の探し方などを分かりやすく解説してくれるよ。
【お問い合わせ先】
esora-house(エソラハウス)
0120-129-109 -
第5回水と親しむ親子防災キャンプ
【開催日時】
2018年9月22日(土) 〜 2018年9月23日(日)
【開催場所】
徳島市B&G海洋センター(徳島市論田町元開10-3)、徳島市青少年交流プラザ (徳島市論田町中開47-2)
【内容】
甚大な被害が予想される南海トラフ巨大地震。親子で災害の知識を学習し、万一の場合の対応を体験して防災力を身につけようというキャンプ。避難シュミレーション、応急手当講習会、段ボール寝床を作って体育館に宿泊などなど実践的な内容が盛り込まれている。対象は小中学生とその家族。定員は先着100名。申込み締切は9月7日(金)。参加希望の場合は申込書に必要事項を記入の上、申込みを。
【お問い合わせ先】
徳島市B&G海洋センター
088-662-4535 -
ユメイロ×Up to you!!共同企画「秋につぐ」~福島アウトライン編~
【開催日時】
2018年9月16日(日)18:00開演
【開催場所】
福島アウトライン (福島市大町2-32)
【内容】
福島市のイベンター・あきほとつぐみによる共同企画。二人の名前にちなんだタイトル『秋につぐ』を掲げ、福島県内外からイチオシのバンドを招く。2018年9月16日(日)に「福島アウトライン編」、29日(土)に「福島C-moon編」を開催。お得な両日共通チケットも販売している。福島の最新音楽シーンや、バンドの魅力を感じられる企画になること間違いなし。
【お問い合わせ先】
U-ONE MUSIC
024-597-7202