イベント情報
-
日墺友好150周年記念 オーストリア音楽家交流コンサート
【開催日時】
2019/2/18(月)~2019/2/18(月)
【開催場所】
ラゾーナ川崎プラザソル
【内容】
本市と友好都市であるオーストリア・ザルツブルク市は、ザルツブルク音楽祭パブリックビューイングをはじめ、東日本大震災時のミューザへの支援、人材交流事業など様々な交流が行われてきた。
今後も音楽を通じた交流を行うことにより、両市の相互理解と友好を一層深めることが出来るため、オーストリアから音楽家を招聘したうえで、市内音楽大学の演奏家との交流等を通じて、両市の相互理解と友好を深めるとともに、良質なクラシック音楽や海外の音楽文化に触れる機会を提供することを目的に実施する。
会場はバリアフリーとなっており、車椅子の利用者も参加できます。
【主催者】
川崎市市民文化局市民文化振興室
【お問い合わせ先】
川崎市市民文化局市民文化振興室
0442002030 -
映画上映事業
【開催日時】
2018/10/1(月)~2019/3/31(日)
【開催場所】
川崎市市民ミュージアム
【内容】
映像ホールにて企画展と連携した映画作品や所蔵フィルムを上映。バリアフリー設備を導入、多くの方々が多様な文化にふれ、新たな発見をし、楽しみ、交流する文化の場を提供。
【主催者】
川崎市市民ミュージアム
【お問い合わせ先】
川崎市市民ミュージアム
0447544500
【Webサイト】
http://www.kawasaki-museum.jp/ -
竹宮恵子 カレイドスコープ 50th Anniversary
【開催日時】
2019/3/2(土)~2019/4/14(日)
【開催場所】
川崎市市民ミュージアム
【内容】
代表作の原画とともにクロッキーノートなどの資料を展示し、漫画家竹宮惠子の足跡をたどる展覧会。バリアフリー設備を導入、多くの方々が多様な文化にふれ、新たな発見をし、楽しみ、交流する文化の場を提供。
【主催者】
川崎市市民ミュージアム
【お問い合わせ先】
川崎市市民ミュージアム
0447544500
【Webサイト】
http://www.kawasaki-museum.jp/ -
第52回 かわさき市美術展
【開催日時】
2019/3/2(土)~2019/3/16(土)
【開催場所】
川崎市市民ミュージアム
【内容】
作品公募を行い応募作を選考、展示する毎年恒例の公募作品展。バリアフリー設備を導入、多くの方々が多様な文化にふれ、新たな発見をし、楽しみ、交流する文化の場を提供。
【主催者】
川崎市市民ミュージアム
【お問い合わせ先】
川崎市市民ミュージアム
0447544500
【Webサイト】
http://www.kawasaki-museum.jp/ -
開館30周年「都市と人間」コレクション展 -都市の破壊-
【開催日時】
2019/1/26(土)~2019/3/24(日)
【開催場所】
川崎市市民ミュージアム
【内容】
当館所蔵の博物・美術コレクションから、近代において幾度となく破壊されてきた都市の様相を紹介。バリアフリー設備を導入、多くの方々が多様な文化にふれ、新たな発見をし、楽しみ、交流する文化の場を提供。
【主催者】
川崎市市民ミュージアム
【お問い合わせ先】
川崎市市民ミュージアム
0447544500
【Webサイト】
http://www.kawasaki-museum.jp/ -
発掘された日本列島2018 新発見考古速報
【開催日時】
2019/1/8(火)~2019/2/17(日)
【開催場所】
川崎市市民ミュージアム
【内容】
近年発掘された全国17の遺跡を速報展示。装飾古墳や川崎の仏教文化に関する資料も紹介。バリアフリー設備を導入、多くの方々が多様な文化にふれ、新たな発見をし、楽しみ、交流する文化の場を提供。
【主催者】
川崎市市民ミュージアム
【お問い合わせ先】
川崎市市民ミュージアム
0447544500
【Webサイト】
http://www.kawasaki-museum.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
2018川崎フロンターレ展
【開催日時】
2018/12/15(土)~2019/1/14(月)
【開催場所】
川崎市市民ミュージアム
【内容】
今シーズンの川崎フロンターレの活躍を振り返る展覧会。バリアフリー設備を導入、多くの方々が多様な文化にふれ、新たな発見をし、楽しみ、交流する文化の場を提供。
【主催者】
川崎市市民ミュージアム
【お問い合わせ先】
川崎市市民ミュージアム
0447544500
【Webサイト】
http://www.kawasaki-museum.jp/ -
ビッグコミック50周年展
【開催日時】
2018/11/10(土)~2019/1/14(月)
【開催場所】
川崎市市民ミュージアム
【内容】
「ビッグコミック」の誌面を飾った名作と共に、半世紀に渡る歩みを振り返る展覧会。バリアフリー設備を導入、多くの方々が多様な文化にふれ、新たな発見をし、楽しみ、交流する文化の場を提供。
【主催者】
川崎市市民ミュージアム
【お問い合わせ先】
川崎市市民ミュージアム
0447544500
【Webサイト】
http://www.kawasaki-museum.jp/ -
KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権2019
【開催日時】
2019/2/9(土)~2019/2/10(日)
【開催場所】
富士通スタジアム川崎
【内容】
全国から地域リーグを勝ち上がった7チーム・海外招聘チームが参加し、頂点を目指す大会が川崎市で開催。ブラインドサッカーのチームには、視覚の障がいがあるなしに関わらず一緒にサッカーを楽しむ環境となっている。大会を通して川崎市の方にブラインドサッカーを知っていただき、体験し楽しんでいただきたい。また、日本代表以外の選手にとっては海外チームと対戦できる貴重な機会となっており、国際交流もできる。
【主催者】
特定非営利活動法人 日本ブラインドサッカー協会
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人 日本ブラインドサッカー協会
0369088908
【Webサイト】
http://www.b-soccor.jp/ -
しんゆりシアター劇団わが町第8回公演『みすゞ凛々』
【開催日時】
2019/2/9(土)~2019/2/11(月)
【開催場所】
川崎市アートセンター
【内容】
2012年設立の地域劇団・劇団わが町(11歳~78歳までの44名が所属)による8回目の公演。今回の作品では、童謡詩人金子みすゞの生涯を描いた作品を詩の朗読・音楽をふんだんに使用し、上演いたします。当劇場は身障者用の駐車場・車椅子スペース(4台)・お手洗いを完備しておりますので、障がいのある方にも安心してご観劇いただけます。
【主催者】
川崎市アートセンター
【お問い合わせ先】
川崎市アートセンター
0449550107
【Webサイト】
http://kawasaki-ac.jp/th/