イベント情報

  • IMG_1141.jpeg

    能楽ワークショップ(小鼓)

    【開催日時】
    2019年6月5日(水)
    19時00分~21時00分

    【開催場所】
    松楠居(福岡県福岡市中央区大名2-1-16)

    【内容】
    第一回ユネスコ無形文化遺産に登録された能楽を国登録有形文化財に登録された松楠居で解説と実演を交えながらお見せします。
    3月・6月・9月・12月は能楽の囃子(楽器)について毎回囃子方をお呼びして深く掘り下げていきます。
    今回のワークショップでは、能の小鼓についてのお話や体験がメインです。
    演奏も行いますので、700年前から続く能の奥深さと松楠居の素晴らしい空間を感じて頂けると幸いです。
    能の囃子の持つ独特のリズムを体感してください。

    【料金】
    2,000円

    【主催者】
    今村嘉太郎と能楽を楽しむ会

    【お問い合わせ先】
    今村嘉太郎と能楽を楽しむ会
    070-5416-2621

    【Webサイト】
    http://yoshitarou.com/

  • IMG_1140.jpeg

    能楽ワークショップ(笛)

    【開催日時】
    2019年3月6日(水)
    19時00分~21時00分

    【開催場所】
    松楠居(福岡県福岡市中央区大名2-1-16)

    【内容】
    第一回ユネスコ無形文化遺産に登録された能楽を国登録有形文化財に登録された松楠居で解説と実演を交えながらお見せします。
    3月・6月・9月・12月は能楽の囃子(楽器)について毎回囃子方をお呼びして深く掘り下げていきます。
    今回のワークショップでは、能の笛についてのお話や体験がメインです。
    演奏も行いますので、700年前から続く能の奥深さと松楠居の素晴らしい空間を感じて頂けると幸いです。
    能の囃子の持つ独特のリズムを体感してください。

    【主催者】
    今村嘉太郎と能楽を楽しむ会

    【お問い合わせ先】
    今村嘉太郎と能楽を楽しむ会
    070-5416-2621

    【Webサイト】
    http://yoshitarou.com/

  • img_schedule_2018-1128-03.jpgIMG_1150.png

    能楽新春コンサート

    【開催日時】
    2019年1月14日(月)
    1部:15時00分~16時30分(開場14時15分)
    2部:18時00分~19時30分(開場17時15分)

    【開催場所】
    松楠居(福岡県福岡市中央区大名2-1-16)

    【内容】
    第一回ユネスコ無形文化遺産に登録された能楽を国登録有形文化財に登録された松楠居で解説と実演を交えながらお見せします。
    1月の新春コンサートでは、江戸時代に江戸城で行われていた新春の吉例行事「謡初之式」をお見せします。「四海波」「東北」「高砂」を謡い新年を迎えるものです。
    上記の他にも、松の舞など狂言の一部を披露しお正月を祝います。
    間に曲の解説や楽器の解説も行いますので、能や狂言についてご存じない方でもお楽しみいただける内容となっております。
    700年前から続く能の奥深さと松楠居の素晴らしい空間を感じて頂けると幸いです。
    ※当日は振る舞い酒がございます。ぜひお着物でお越しください。

    【料金】
    3,000円(ペアチケット 5,500円)

    【主催者】
    今村嘉太郎と能を楽しむ会

    【お問い合わせ先】
    今村嘉太郎と能を楽しむ会
    070-5416-2621

    【Webサイト】
    http://yoshitarou.com/

  • 東日本大震災復興祈念「伊藤若冲展」

    【開催日時】
    2019年3月26日(火)~2019年5月6日(月)

    【開催場所】
    福島県立美術館

    【内容】
    国内外の若冲作品を集め、若冲芸術の魅力を堪能していただくとともに、晩年、天明の大火(1788年)で焼け野原になった故郷を目の当たりにした若冲が復興に寄せた思いを紹介し、東日本大震災からの復興に向けて取り組む多くの県民に感動や元気を届けるとともに、未来を担う子どもたちの豊かな感性や創造性を育むなど、県民の心の復興に寄与する。
     展示内容は、子どもから高齢者までどなたでも楽しめるものであるとともに、観覧スペースは、障がい者や高齢者に配慮するなどバリアフリーに対応している。

    【主催者】
    東日本大震災復興祈念「伊藤若冲展」実行委員会

    【お問い合わせ先】
    東日本大震災復興祈念「伊藤若冲展」実行委員会
    0245217154

  • キッズプロジェクト in 全日本レスリング選手権大会

    【開催日時】
    2018年12月20日(木)

    【開催場所】
    駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館

    【内容】
    全日本レスリング選手権(天皇杯)にて、レスリングの選手に子供達が作る【勝利のブーケ】を贈呈するイベントを行います。ブーケ制作では、日本の季節の花を使い、日本古来の花文化を発信します。また、近年、生花の様に美しく出来ていると海外からも人気が高い日本の造花も使用し、新たな日本文化の魅力も発信します。決勝戦ではエスコートキッズとして選手と入場行進も行います。このような「子供」と「スポーツ」を「日本の美(アート)」で結びつける体験を通し、子供達が日本文化に誇りをもって主体的にオリンピックを応援しようという気持ちを高めます。制作はバリアフリースペースで行い、英語での指導にも対応いたします。

    【主催者】
    子供達が作る【勝利のブーケ】をスポーツ選手に届ける会

    【お問い合わせ先】
    子供達が作る【勝利のブーケ】をスポーツ選手に届ける会
    09055786817

    【Webサイト】
    https://m.facebook.com/sports87kodomo/

    【外国語対応】
    英語

  • 親子で仕込む 簡単手作りみそ2キロ

    【開催日時】
    2019年1月27日(日)~2019年2月17日(日)

    【開催場所】
    足立区伊興地域学習センター

    【内容】
    味噌は伝統的な日本の調味料であり、昨今の健康志向においても世界中から注目されている、和食に欠かせない大豆と米麹で作られる発酵食品です。原料となる米麹の麹菌は日本独自の気候で育まれ、日本でのみ使われています。
    一般家庭ではなかなか作ることが難しい味噌ですが、原料である大豆を煮てつぶした状態の物を使うので、子どもや体の不自由な方でも腕が動かせる方であれば体験することが可能です。また、作る作業は材料を混ぜ合わせることが主なため、外国人の方も言葉の問題を気にせず体験できます。
    会場がバリアフリー対応になっており、パンフレットや各部屋の案内が3か国語表記(英語・中国語・韓国語)になっています。

    【主催者】
    足立区伊興地域学習センター

    【お問い合わせ先】
    足立区伊興地域学習センター
    0338576537

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/足立区伊興地域学習センター図書館-415825358622923/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語

  • 自分で仕込む 初めての手作りみそ2キロ

    【開催日時】
    2019年1月31日(木)~2019年2月3日(日)

    【開催場所】
    足立区伊興地域学習センター

    【内容】
    味噌は伝統的な日本の調味料であり、昨今の健康志向においても世界中から注目されている、和食に欠かせない大豆と米麹で作られる発酵食品です。原料となる米麹の麹菌は日本独自の気候で育まれ、日本でのみ使われています。
    一般家庭ではなかなか作ることが難しい味噌ですが、原料である大豆を煮てつぶした状態の物を使うので、体の不自由な方でも腕が動かせる方であれば体験することが可能です。また、作る作業は材料を混ぜ合わせることが主なため、外国人の方も言葉の問題を気にせず体験できます。
    会場がバリアフリー対応になっており、パンフレットや各部屋の案内が3か国語表記(英語・中国語・韓国語)になっています。

    【主催者】
    足立区伊興地域学習センター

    【お問い合わせ先】
    足立区伊興地域学習センター
    0338576537

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/足立区伊興地域学習センター図書館-415825358622923/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語

  • 010000000.png

    観世九皐会定例会・別会

    【開催日時】
    2019年4月14日(日)~2020年3月8日(日)

    【開催場所】
    矢来能楽堂

    【内容】
    ユネスコ無形文化遺産で重要無形文化財であり、日本の伝統文化を代表する「能楽」の公演。
    観世流の一派である観世九皐会の定期公演で、毎月、能2番、狂言1番と仕舞数番を上演する。
    国の登録文化財である「矢来能楽堂」を活用し、能楽堂の公開の場としても、国内外を問わず広く一般のお客様にご覧いただく機会である。
    昭和27年築の都内でも古い方の能楽堂であるが、客席は全席イス席で、エントランスからは段差なく入ることができる。(一部は段差のある座敷上にイス席を置いている。)
    外国人客に対しては、英文のあらすじパンフレットを用意している。

    【主催者】
    公益社団法人 観世九皐会

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人 観世九皐会
    0332687311

    【Webサイト】
    http://yarai-nohgakudo.com

    【外国語対応】
    英語

  • 『コレクターとアーティスト展』

    【開催日時】
    2019年2月15日(金)~2019年3月30日(土)

    【開催場所】
    パークホテル東京CorridorTGalleryT34

    【内容】
    『コレクターとアーティスト展』をパークホテル東京にて開催。日本のコレクターが、日本人若手アーティストを支援する一形態を発信する展覧会。コレクター5人それぞれが応援するアーティストに作品制作をオーダーメイド依頼し、それに応えてアーティストが制作した作品を、購入した上で展示。一般のサラリーマンコレクターでもこのような形でアーティストを支援しつつコレクションを増やせることを提案する。外国人滞在者が全体の8割を超えるパークホテル東京にて、日本のコレクター事情を紹介しつつ日本人若手アーティスト作品を海外の方々にも楽しんでいただく企画。案内など英語でも掲示。海外のお客様からの質問やリクエストには、スタッフが英語で対応する。

    【主催者】
    パトロンプロジェクト

    【お問い合わせ先】
    パトロンプロジェクト
    09022594845

    【Webサイト】
    https://patronproject.jimdo.com/

    【外国語対応】
    英語

  • 「復興『ありがとう』ホストタウン」プロジェクトで制作したポスターの掲示

    【開催日時】
    2018年12月8日(土)~2019年2月28日(木)

    【開催場所】
    12月8日から日本台湾交流協会台北事務所において展示。また、野田村内の公共施設・観光施設への掲示、イベント会場での掲示。

    【内容】
    復興ありがとうホストタウンである岩手県野田村の中学生が、台湾陸上代表チームや音楽団を取材し、それをもとに制作したポスター又、野田村の震災からの復興の様子や地元の果物や海産物を使った食、野田村の海など、村の魅力もポスターにし、台湾で展示を行い野田村について広く認知してもらう。
     また、野田村内でもポスターを掲示し、インタビューした台湾の陸上選手や音楽家に対しての理解を深めてもらい、2020東京大会で台湾を応援する機運を高める。
     ポスターは、日本語と併せて中国語の翻訳も入れている。

    【主催者】
    野田村

    【お問い合わせ先】
    野田村
    0194782936

    【Webサイト】
    http://www.vill.noda.iwate.jp/

    【外国語対応】
    中国語