イベント情報

  • 平成30年度 第2回斎宮ダイバーシティ・シンポジウム「いろいろな人たちが作り上げた平安時代」

    【開催日時】
    2019/2/11(月)~2019/2/11(月)

    【開催場所】
    いつきのみや地域交流センター

    【内容】
    斎宮が盛んであった平安時代が国風文化の時代だったという考え方は、近年修正を迫られている。海外交易の拠点の九州には外国人居留地があり、大陸から来た海商たちが唐物と呼ばれる文物をもたらし、都の貴族たちも争って買い付けていたことがわかってきている。また、平安文化の基礎になっていたのが女官・女房といわれた宮廷女性の活躍だったのは有名なところである。このような多様な文化として、平安時代の文化を捉えなおすとどうなるか、それはダイバーシティ社会を考える上でどのような指針を与えてくれるのか。平安時代から今を、未来を考えるシンポジウムを開催する。

    【主催者】
    斎宮活性化実行委員会

    【お問い合わせ先】
    斎宮活性化実行委員会
    0596523800

  • 第22回企画展 くらしの道具~いま・むかし~ 特集'三重の伝統産業'

    【開催日時】
    2018/12/15(土)~2019/2/17(日)

    【開催場所】
    三重県総合博物館(MieMu)

    【内容】
    小学3・4年生の児童が社会科の授業で「昔の道具」を学習する時期にあわせて、おもに明治時代から平成にかけて身近で使われた道具を紹介するとともに、特集として「三重の伝統産業」をテーマに、三重が誇る伝統産業の数々をその作品を通じて紹介します。

    【主催者】
    三重県総合博物館(MieMu)

    【お問い合わせ先】
    三重県総合博物館(MieMu)
    059-228-2283

    【Webサイト】
    http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/

  • 第43回埼玉女流工芸展

    【開催日時】
    2019/4/25(木)~2019/4/28(日)

    【開催場所】
    埼玉県立近代美術館

    【内容】
    埼玉県を中心に県内外の女性による工芸作品を公募し、作品展を開催します。創立以来、作品展を開催し、このたび第43回展を開催します。外部審査員を招き、鑑審査会を経て展示し、公開講評会を開催。講評特集として会報を発行。会場はバリアフリー対応で車椅子鑑賞もできます。

    【主催者】
    埼玉県女流工芸作家協会

    【お問い合わせ先】
    埼玉県女流工芸作家協会
    0485561774

    【Webサイト】
    http://joryukougei.jp/

  • 遠山記念館 雛祭りの茶会

    【開催日時】
    2019/3/3(日)~2019/3/3(日)

    【開催場所】
    遠山記念館

    【内容】
    第3回「遠山記念館 雛祭りの茶会」を開催いたします。普段は公開されていない遠山邸中棟2階の数寄屋座敷をつかった、雛祭りにちなんだ趣向のお茶会です。今回は改元を記念し、皇室に関連した貴重な道具をお出しする予定です。2階には数寄屋座敷の他に、洋間の応接室と寝室がもうけられており、呈茶の後にこちらのお部屋もご見学いただけます。当会館には車いすのご用意あります。

    【主催者】
    公益財団法人遠山記念館

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人遠山記念館
    0492970007

    【Webサイト】
    https://www.e-kinenkan.com/next/index.html

  • 「琳派と雛」展ガイドツアー「雛の日」

    【開催日時】
    2019/3/2(土)~2019/3/2(土)

    【開催場所】
    遠山記念館

    【内容】
    担当学芸員が、美術館に展示されている雛人形を中心に解説、その後、重要文化財「旧遠山家住宅(遠山邸)」をご案内致します。当会館には車いすのご用意あります。

    【主催者】
    公益財団法人遠山記念館

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人遠山記念館
    0492970007

    【Webサイト】
    https://www.e-kinenkan.com/next/index.html

  • 「琳派と雛」展ガイドツアー「琳派の日」

    【開催日時】
    2019/2/23(土)~2019/2/23(土)

    【開催場所】
    遠山記念館

    【内容】
    担当学芸員が、美術館に展示されている琳派作品を中心に解説、その後、重要文化財「旧遠山家住宅(遠山邸)」をご案内致します。当会館には車いすのご用意あります。

    【主催者】
    公益財団法人遠山記念館

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人遠山記念館
    0492970007

    【Webサイト】
    https://www.e-kinenkan.com/next/index.html

  • 「琳派と雛」展

    【開催日時】
    2019/2/9(土)~2019/3/17(日)

    【開催場所】
    遠山記念館

    【内容】
    琳派と雛のコラボレーション。17世紀、本阿弥光悦、俵屋宗達に始まり、尾形光琳・乾山などを中心に京都で発展した琳派は、19世紀になると江戸の酒井抱一らが、その作風を継承していきました。また18世紀に入って雛祭りが盛んになると、雛の文化は、享保雛、次郎左衛門雛、また江戸オリジナルの古今雛など、様々な姿の雛人形を生み出してきました。いずれも京都で誕生発展し、やがて江戸にもたらされた、雅あるいは粋と称される華やかな芸術・文化といえます。①京の琳派と雛 ②江戸の琳派と雛 ③近代以降の琳派と雛 という展示構成で、所蔵の琳派作品を雛人形と同時に展示致します。同一空間の中、お互いがどのように響きあうか、ぜひご期待下さい。併せて会期中、重要文化財である、遠山邸の大広間では、十畳の座敷いっぱいに飾られた雛壇飾りもご覧いただけます。当会館には車いすのご用意あります。

    【主催者】
    公益財団法人遠山記念館

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人遠山記念館
    0492970007

    【Webサイト】
    https://www.e-kinenkan.com/next/index.html

  • 第20回中学校音楽フェスティバル

    【開催日時】
    2019/2/11(月)~2019/2/11(月)

    【開催場所】
    飯能市市民会館

    【内容】
    市内中学校生徒たちによる吹奏楽などのコンサートです。
    会場はバリアフリーであり、ホールには車椅子観覧席もあります。

    【主催者】
    飯能市

    【お問い合わせ先】
    飯能市
    0429723000

    【Webサイト】
    https://www.city.hanno.lg.jp/top

  • 昔の道具とくらし展

    【開催日時】
    2018/12/1(土)~2019/2/24(日)

    【開催場所】
    さいたま市立博物館

    【内容】
    さいたま市立博物館では、学校との連携事業の一環として「昔の道具とくらし展」を開催します。昔の道具を見て、触れて、体験することによって、当時の人々の生活ぶりを知り、また、人々の知恵や工夫について考え、学んでいただくことを目的としています。本年度は、さいたま市の人口が130万人を超えたことから、さいたま市がこれまで発展してきた様子についても着目します。会場はバリアフリー対応となっており、車いすでの鑑賞も可能です。

    【主催者】
    さいたま市立博物館

    【お問い合わせ先】
    さいたま市立博物館
    0486442322

    【Webサイト】
    http://www.city.saitama.jp/004/005/004/005/008/index.html

  • 第35回記念さいたま閨秀100選展

    【開催日時】
    2019/4/16(火)~2019/4/21(日)

    【開催場所】
    埼玉県立近代美術館

    【内容】
    埼玉県在住か在勤、或いは出身者の第一線で活躍する女流書道家が、会派・流派を超えて出品、様々なスタイルの現代書道を一堂に展示、公開する。出品書道家にとっては、普段は交流のない他会派の書道家との交流や書技などの情報交換で書道文化のより一層の発展を目指す。
    会場はバリアフリー対応となっています。

    【主催者】
    産経新聞社

    【お問い合わせ先】
    産経新聞社
    0332758903