イベント情報

  • 2018彩の国食と農林業ドリームフェスタ

    【開催日時】
    2018/11/17(土)~2018/11/18(日)

    【開催場所】
    朝霞の森 広場

    【内容】
    新鮮でおいしい農産物の販売やステージイベントなど、家族で楽しめる県内最大規模の農業祭を朝霞市で開催します。祭典会場は身体障害者のための駐車場を用意しています。また、祭典本部には英会話が可能なスタッフを配置しています。

    【主催者】
    彩の国食と農林業の祭典実行委員会

    【お問い合わせ先】
    彩の国食と農林業の祭典実行委員会
    0488293309

    【Webサイト】
    https://www.ja-saitama.jp/wp/topics/topics_news/5208

    【外国語対応】
    英語

  • かわはくで緑に親しもう「紅葉を楽しもう」

    【開催日時】
    2018/11/29(木)~2018/11/29(木)

    【開催場所】
    埼玉県立川の博物館

    【内容】
    紅葉を愛でながら、水車についてのお話と解説やモミジを使ったしおりづくりを行います。会場はバリアフリーで、車いすでも参加できます。

    【主催者】
    埼玉県立川の博物館

    【お問い合わせ先】
    埼玉県立川の博物館
    0485817333

    【Webサイト】
    http://www.river-museum.jp/event/cat74/post-416.html

  • 玉淀散策と鮎飯(仮)

    【開催日時】
    2019/3/29(金)~2019/3/29(金)

    【開催場所】
    埼玉県立川の博物館

    【内容】
    文人たちの足跡を追って散策した後、割烹旅館「京亭」の建物を見学しつつ鮎飯を味わいます。さらに鉢形城跡に立ち寄り、城跡に咲くエドヒガンの大木「氏邦桜」を観賞します。
    鉢形城址は車いすでの見学が可能です。

    【主催者】
    埼玉県立川の博物館

    【お問い合わせ先】
    埼玉県立川の博物館
    0485817333

    【Webサイト】
    http://www.river-museum.jp/

  • 春期企画展「玉淀今昔物語ー田山花袋が絶賛した渓谷美ー」

    【開催日時】
    2019/3/9(土)~2019/5/12(日)

    【開催場所】
    埼玉県立川の博物館

    【内容】
    かつて長瀞と並ぶほどの渓谷美で知られた「玉淀」について、人との関わりを中心にその変遷を紹介します。
    会場はバリアフリーで、車いすでも観覧できます。

    【主催者】
    埼玉県立川の博物館

    【お問い合わせ先】
    埼玉県立川の博物館
    0485817333

    【Webサイト】
    http://www.river-museum.jp/

  • 杉戸町国際交流協会 異文化交流パーティー

    【開催日時】
    2019/3/17(日)~2019/3/17(日)

    【開催場所】
    杉戸町立西公民館 多目的ホール

    【内容】
    杉戸町民の国際理解・多文化共生社会の推進を目的とし、杉戸町、近隣市町に在住の外国人と町民の交流の場を創出する。外国人参加者による自国料理の提供や伝統芸能などを披露し、外国文化への理解を深めると同時に、国際交流協会会員による日本食の提供や日本舞踊の披露により日本文化の発信と相互理解を深める。また、外国人の参加が見込まれることから、会場内に外国語(英語)通訳を配置することで、参加者の交流を促進し、異文化交流を身近に体験してもらう場とする。

    【主催者】
    杉戸町国際交流協会(共催:杉戸町)

    【お問い合わせ先】
    杉戸町国際交流協会(共催:杉戸町)
    0480361470

    【Webサイト】
    https://www.town.sugito.lg.jp/cms/index1578.html

    【外国語対応】
    英語

  • 川越の民俗芸能「石原のささら獅子舞」

    【開催日時】
    2019/2/11(月)~2019/2/11(月)

    【開催場所】
    ウェスタ川越

    【内容】
    埼玉県指定無形民俗文化財「石原のささら獅子舞」を紹介する公演です。獅子舞といえば、舞楽系の二人立ちの太神楽の獅子が一般的に知られていますが、この「ささら獅子舞」は一人立ちの獅子が三匹集い演舞する「三匹獅子舞」の系統であり、胸に太鼓をつけ、頭に獅子を被り演舞するものは東日本特有の芸能といわれています。「石原のささら獅子舞保存会」による、演舞・解説・獅子頭や笛に触れる体験、貴重な保存衣装などの展示を通して、慶長12年から今日まで川越で継承されてきた民俗芸能に、たのしみながら理解を深める内容です。会場はバリアフリー対応で、車椅子観覧席も座席数の制限なく確保することが可能です。

    【主催者】
    指定管理者NeCST

    【お問い合わせ先】
    指定管理者NeCST
    0492493777

    【Webサイト】
    http://www.westa-kawagoe.jp/

  • 舞台「永遠の一秒・埼玉公演2019」

    【開催日時】
    2019/5/2(木)~2019/5/6(月)

    【開催場所】
    彩の国さいたま芸術劇場

    【内容】
    舞台「永遠の一秒」は平成27年に行われた【第27回 池袋演劇祭】で優秀賞を受賞した作品。本作品の脚本・演出家は埼玉県坂戸市出身。埼玉公演は川口市出身で蜷川幸雄さんが芸術監督を務めた「彩の国さいたま芸術劇場」でとの思いも強く、この度、株式会社アルコグランデの文化・社会貢献活動の一環として「彩の国さいたま芸術劇場」での永遠の一秒 埼玉公演の開催が2019年度も決定しました。たくさんの方に観て頂くため車いすでの観覧席も用意します。

    【主催者】
    株式会社アルコグランデ

    【お問い合わせ先】
    株式会社アルコグランデ
    0487111337

  • 堺に生まれた女性日本画家 島成園

    【開催日時】
    2019/1/5(土)~2019/1/27(日)

    【開催場所】
    さかい利晶の杜

    【内容】
    堺生まれの女性画家・島成園自身が書いた文章をもとに、家族や堺との関わりや生い立ちにも触れながら、明治末期から時代を追って作品の展示を行う。堺固有の文化芸術資源を活用し、都市魅力を国内外に発信することにより、文化芸術と観光の振興等に努める。

    【主催者】
    堺市

    【お問い合わせ先】
    堺市
    072-228-7143

    【Webサイト】
    http://www.sakai-rishonomori.com/

  • 未就学児 劇場へようこそ!!!

    【開催日時】
    2018/2/18(日)~2018/2/22(木)

    【開催場所】
    こども・せいねん劇場 きらきら国際ダンスセンターみやざき(通称:「CandY」)

    【内容】
    本事業は、劇場や公共文化ホール(以下、「劇場等」。)のためのパイロット事業です。これまで未就学児として扱われた'全て'の子どもたちが、自分でチケットを購入し、一般の観客としてはじめてコンテンポラリーダンス(小学校で学習する「表現あそび」先にある芸術)を鑑賞し、鑑賞マナーを守ると自分も周りも楽しいということを子どもたちが実体験する学びの場を提供します。
     また利用率の低い平日の劇場等に、近隣の保育園・幼稚園・子ども園の未就学児を計画的に招き入れることで、劇場等の稼働率を高め、子どもたちが就学後に気軽に劇場を訪れるきっかけとなるだけではなく、子どもに同伴する保護者(市民)や外国人観光客等に周知(アートツーリズム)し、これまでは低かった劇場等やそこで上演される芸術に対す興味関心を高め、それぞれの日常を豊かに変容させます。

    【主催者】
    一般社団法人 namstrops

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 namstrops
    09010864384

  • 中国二期会設立45周年記念公演 オペレッタ「こうもり」全3幕

    【開催日時】
    2018/11/25(日)~2018/11/25(日)

    【開催場所】
    倉敷市民会館

    【内容】
    オペレッタ「こうもり」(日本語上演)は、日本人に馴染み深い、人気のある演目であるオペレッタ「こうもり」をフルオーケストラの伴奏で上演する。本上演は、舞台上でオーケストラ、ソリスト、合唱、バレエが共演する。従来のオペラの大道具を伴う大掛かりな形式でなく、衣装・小道具・照明等を用いた新演出に演奏会形式の要素も取り入れたセミ・ステージ形式で行う。

    【主催者】
    中国二期会

    【お問い合わせ先】
    中国二期会
    080-6308-7532