イベント情報 (beyond2020(文化庁))
-
トークシリーズ「"対話展"に向けて」【国際交流基金】
【開催日時】
2017/9/1(金)~2018/3/30(金)
【開催場所】
米国/ロサンゼルス
【内容】
自主企画展覧会開催に向けた公開会議
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
映画上映会「Japanema」【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/12(水)~2018/3/28(水)
【開催場所】
米国/ロサンゼルス、トーランス
【内容】
主にJFLA施設内での日本映画の定期上映
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
尺八公演およびワークショップ【国際交流基金】
【開催日時】
2017/6/1(木)~2017/6/10(土)
【開催場所】
米国/ロサンゼルス
【内容】
ジョン海山ネプチューンによる公演とワークショップ
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
DANCE DANCE ASIA in LA【国際交流基金】
【開催日時】
2018/9/2(日)~2018/9/2(日)
【開催場所】
米国/ロサンゼルス
【内容】
ダンスダンスアジアのスピンアウトイベント
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
講演会「JFLAレクチャーシリーズ」【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/3(月)~2018/3/30(金)
【開催場所】
米国/ロサンゼルス
【内容】
各種専門家によるレクデモ
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
生紙・紙糸レクデモワークショップ(ジャパン・ハウスLA連携事業)【国際交流基金】
【開催日時】
2017/7/28(金)~2017/7/30(日)
【開催場所】
米国/ロサンゼルス
【内容】
トロント在住の紙糸制作者を招聘してのレクデモとワークショップ
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
世界遺産パネル巡回展【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/3(月)~2017/6/28(水)
【開催場所】
米国/フィンドレー(OH)、オースティン(TX)
【内容】
日本の世界遺産の写真展
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
大型フェスティバルにおける現代日本文化紹介事業【国際交流基金】
【開催日時】
2017/10/5(木)~2017/10/8(日)
【開催場所】
米国/ニューヨーク
【内容】
毎年10万人以上を動員する、米国最大のコミックコンベンションであるNew York Comic Conにおいて、日本のポップカルチャーの紹介事業を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本の舞台芸術公演【国際交流基金】
【開催日時】
2017/9/13(水)~2017/9/16(土)
【開催場所】
米国/ニューヨーク
【内容】
ジャパン・ソサエティーとの共催事業として夏目漱石の小説を原作にしたオペラ公演を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
在米日本文化専門家中南米派遣事業【国際交流基金】
【開催日時】
2017/6/26(月)~2017/6/29(木)
【開催場所】
ホンジュラス/テグシガルパ
【内容】
在米和太鼓演奏家を派遣し公演・ワークショップを実施。派遣先各国で開催されるフェスティバルに出演。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075