イベント情報 (講演)

  • 第67回日文研学術講演会 パトリシア・フィスター教授退任記念講演会

    【開催日時】
    平成31年3月8日(金) 14:00~16:30
      開場 13:15、開演 14:00、終演 16:30

    【開催場所】
    京都市西京区御陵大枝山町3-2, 国際日本文化研究センター

    【出演者】
    ≪講演 Ⅰ≫ 前川 志織(国際日本文化研究センター特任助教)
    ≪講演 Ⅱ≫ パトリシア・フィスター(国際日本文化研究センター教授)
    ≪司 会 ≫ 荒木 浩(国際日本文化研究センター副所長)

    【内容】
    ≪講演I≫ 前川志織 特任助教
    「子どもをめぐるグラフィックデザイン―日本の洋菓子広告をてがかりに」

    明治維新後の日本では文明開化の風潮のもと、砂糖・バター・ミルクを原料とする洋菓子が欧米から流入した。やがて洋菓子商品の大量消費を促すための広告活動が、マス・メディアを通して活発化する。それらの広告から、この商品が子どもとの結びつきを強めていったさまがみてとれる。キャラメルの新聞広告を中心に、広告と子どもとの結びつきについて、商品の文化的・社会的意味を形成する広告のデザイン表現に注目し考察したい。

    ≪講演Ⅱ≫ パトリシア・フィスター 教授
    京都の尼僧像にそそぐ光明―尼門跡寺院の新たな歴史をひらく

    本講演では、京都の旧比丘尼御所や菩提寺に残された尼僧の肖像について紹介する。太閤秀吉の姉君を開山とする瑞龍寺は、比丘尼御所の中でも比較的豊かな寺院であったが、十八世紀の都の大火でほぼ焼失した。幸い菩提寺の善正寺に瑞龍寺関係の資料や貴重な品が残され、それらから開山日秀尼の生涯や、当時の法華宗の信仰など、知られざる歴史をたどることができる。またあわせて、宝鏡寺門跡の江戸時代の歴代住持や、菩提寺の眞如寺に安置されている4躰の尼僧の肖像彫刻についても述べる。経年劣化のひどかった御像を製作時の美しい姿に戻すべく修復を行った5年の間に、墨書や像内物などが発見され、新事実が浮かび上がってきた。

    【料金】
    入場料:無料
    入場定員:500名(抽選)
    申込方法等:
     ①【申込方法】
      ハガキ・FAX・E-mail・ウェブフォームによる事前申込。
      申込には、催事名・郵便番号・住所・氏名・ふりがな・電話番号を記入。
      1申込につき2名まで申込可能(3名以上は無効)。

     ②【申込先】
    〒610-1192
       京都市西京区御陵大枝山町3-2
    国際日本文化研究センター 研究協力課
    TEL: 075-335-2078  FAX: 075-335-2092
    E-mail: koenkai@nichibun.ac.jp
    Webform: https://webform.nichibun.ac.jp/ja/2019_03_08

    抽選等:
    ①1月25日(金)正午までに上記宛先へ申し込む。
    定員に満たない場合は、締切り以降も申込を受け付ける。

    ②抽選結果は当落を問わず2月8日(金)頃にはがきで通知。(2月7日発送)

    その他:
    ①無料送迎バス
    阪急桂駅東口バスターミナル 大坂方面へ約70m付近⇔講堂前に無料送迎バスを用意。  
      往路/桂駅東口発 12:50~13:20 計4台
    復路/講堂前発  講演会終了後 計4台

    【主催者】
    大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国際日本文化研究センター

    【お問い合わせ先】
    国際日本文化研究センター 研究協力課
    TEL: 075-335-2078
    koenkai@nichibun.ac.jp

    【Webサイト】
    http://www.nichibun.ac.jp

  • ~伝統芸能の魅力を伝え親しむ~文化のつどい

    【開催日時】
    2019-02-06

    【開催場所】
    金剛能楽堂京都市上京区T烏丸通一条下る龍前町590

    【内容】
    2021年度中の文化庁の全面的移転を見据えて、京都の文化を広く情報発信し、さらなる文化と産業の振興を図るため、「文化×産業の創造」をテーマに『~伝統芸能の魅力を伝え親しむ~文化のつどい』を開催いたします。オープニングでは、金剛永謹氏、龍謹氏の共演による演能を披露いただき、文化庁地域文化創生本部の松坂事務局長より、「文化庁の移転」についてスピーチを頂きます。ゲストトークでは、京都にゆかりのある女優の山村紅葉さんにお越しいただき、様々なお話をお伺いします。

    【主催者】
    京都商工会議所 文化・情報部会

    【お問い合わせ先】
    京都商工会議所 会員部
    075-212-6440

    【Webサイト】
    http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_110596.html

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 「北海道Specialプロジェクト2020」事業 ~新得会場~

    【開催日時】
    2018/12/19(水)~2018/12/19(水)

    【開催場所】
    北海道新得高等支援学校

    【内容】
    北海道のプロフットサルチーム「エスポラーダ北海道」の所属選手による講演と実技や、科学や自然の不思議さを身体を使って楽しく実演するサイエンスショーを通じて、児童生徒にほんものに触れる機会を提供するとともに、全道的な祭典の開催に向けて事業で蓄積した情報やノウハウを道内の特別支援学校へ提供し、地域の共生社会の拠点づくりを推進するためのモデル事業として開催する。

    【主催者】
    北海道

    【お問い合わせ先】
    北海道
    011-231-4111

  • 人権ユニバーサルイベントin名古屋

    【開催日時】
    2019/1/24(木)~2019/1/24(木)

    【開催場所】
    伏見ライフプラザ(5階)鯱城ホール

    【内容】
    民の皆様が気軽に参加しながら、性的少数者の人権の大切さに気付き、考える機会としていただくため、講演、シンポジウム、映画上映及び生ライブを実施します。
    5人のLGBT当事者であり、聾(ろう)・難聴者を家族、恋愛、職場、教育などをテーマに取り上げたドキュメンタリー作品「11歳の君へ~いろんなカタチの好き~」を上映し、その後、映画のエンディングテーマを歌手の清貴が披露します。
    また、会場の伏見ライフプラザでは、エレベーターが設置され、鯱城ホールには車椅子席が完備されており、障害者、健常者を問わず気軽に鑑賞していただけます。

    【主催者】
    愛知県

    【お問い合わせ先】
    愛知県
    0529546167

    【Webサイト】
    https://www.pref.aichi.jp/soshiki/jinken/301026.html

  • 村田沙耶加(作家) トーク【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/10/8(月)~2018/10/8(月)

    【開催場所】
    英国/ロンドン

    【内容】
    『コンビニ人間』の著者である村田沙耶j香のトーク

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 槇文彦(建築家)トーク【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/9/24(月)~2018/9/24(月)

    【開催場所】
    英国/ロンドン

    【内容】
    Royal Academyとの共催で、日本を代表する建築家、槇文彦のトークを実施

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 講演会シリーズ(文化芸術交流)【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/1(金)

    【開催場所】
    エジプト/カイロ

    【内容】
    文化芸術交流分野における講演会を、エジプトの文化・芸術関係者及び日本語学習者等対日関心層に対して実施、講師は在エジプトの日本関係者を予定

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 文化講演会【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    ハンガリー/ブダペスト

    【内容】
    日本文化に関する様々なテーマを取り上げ、ハンガリー国内、日本及び欧州諸国から講師を招きハンガリー一般市民向けの講演会を実施(年間6回予定)テーマは日本の文化芸術、和食、生活文化等。特に大学生や青少年向け等若年層をターゲットとした事業の実施を重視。過去有効な関係を築いてきた現地文化機関との共催形式での実施も積極的に実施

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • クリエイティブマインド:隈研吾トーク【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/6/23(土)~2018/6/23(土)

    【開催場所】
    英国/ロンドン

    【内容】
    V&Aの分館(6月開館予定)の設計を担当した世界的に著名な建築家隈研吾氏の活動を紹介する講演会を実施。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 日本文学紹介事業【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/8/18(土)~2018/8/18(土)

    【開催場所】
    ブラジル/サンパウロ

    【内容】
    日本文学セミナーを開催するとともに、日本を代表する作家の作品に関する専門家による講演会を実施

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075