イベント情報 (機械翻訳を使って翻訳する)
-
下町風俗資料館特別展 「装いが示すもの -ひととなりを身にまとう-」
【開催日時】
2021年12月4日(土)~2022年2月20日(日)
【開催場所】
下町風俗資料館二階展示室
【内容】
我々が身につける衣服には、身体を保護する機能と着用者の好みを表現するデザインの他に、着ることによって着用者の社会的な立ち位置を示すという側面があります。本展では収蔵資料の中から衣服の資料を展示し、その衣服から思い起こされる過去の着用者の“ひととなり”について考察し、紹介します。
【料金】
入館料のみ (大人300円、小・中・高校生100円)
【主催者】
下町風俗資料館
【お問い合わせ先】
下町風俗資料館
03(3823)7451
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/shitamachi/
【バリアフリー対応】
車いす, だれでもトイレ -
日曜特別コンサート
【開催日時】
2022 年7月31日(日) 14時開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部学生・院生
【内容】
第5日曜日は特別なプログラムによるコンサートを開催します。
【料金】
入場料500円
【主催者】
(公財)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03(3824)1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/
【備考】
申込受付:2022年7月13日~7月30日 -
第25回 下町大音楽市
【開催日時】
①2022年1月29日(土) 14時開演
②2022年2月12日(土) 13時30分開演
【出演者】
①上野浅草室内管弦楽団 ②したやウィンドアンサンブル
【内容】
区民にクラシック音楽を親しむ企画を提供するため、区内のアマチュアオーケストラによるクラシック音楽のコンサートを開催します。
【料金】
①1,500円(全席指定)※未就学児入場不可
②1,000円(全席指定)
【主催者】
公益財団法人 台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人 台東区芸術文化財団
03ー5828-7591
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2021/25th_ongakuichi/
【備考】
・曲目 ①交響曲第7番イ長調(ベートーヴェン) ほか
②スター・ウォーズ ほか
・チケット発売日 12月1日(水)
・チケット販売所 チケットペイ、浅草公会堂、台東区芸術文化財団 -
藝大生による木曜コンサート 声楽
【開催日時】
2022年1月20日 14:00開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部学生・院生
【内容】
毎月異なる内容で東京藝術大学音楽学部学生及び大学院生による芸術性の高いクラシック音楽を提供するコンサートを開催します。
【料金】
入場料500円
【主催者】
(財団)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03(3824)1988
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/ -
講演会シリーズ「江戸から学ぶ」連続講座 クロージングイベント
【開催日時】
2022年2月27日(日) 開演:14時
【開催場所】
台東区生涯学習センターミレニアムホール, 台東区生涯学習センターミレニアムホール
【出演者】
大石学先生(東京学芸大学名誉教授)
浦井正明先生(寛永寺住職)
【内容】
第一部 八代将軍吉宗 鷹狩と桜の名所
第二部 トークセッション「江戸に学び、未来を拓く」
【料金】
無料
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
台東区文化振興課
03-5246-1153
【Webサイト】
https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/edo_taito/pages/20996
【備考】
"<注意事項>
・新型コロナウイルス感染症拡大等の理由により、内容の変更や中止となる可能性があります。
・参加の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため、必ずマスクを着用し、私語は控えるようお願いします。"
【バリアフリー対応】
だれでもトイレ -
不忍池界隈の老舗の魅力を若手アーティストが再発見!
【開催日時】
12月1日(水)〜12月12日(日)
【開催場所】
松坂屋上野店, 松坂屋上野店 / 多慶屋、110-0016東京都台東区台東4-33-2
【出演者】
池之端藤井&ツルタシュリ、内保漆器店&山田勇魚、京屋&山田勇魚、小池屋&塩見亮介、三共社&佐々木怜央、十三や櫛店×善養寺歩由、十字屋商店&松永久瑠実、道明&一ノ瀬健太、道明&塩見亮介、道明&トミモとあきな
【内容】
各店舗の営業時間は各店舗のウェブサイト等に掲載しております不忍界隈の老舗店舗と若手アーティストが共同開発したアート商品が松坂屋上野店、多慶屋に一堂に会します。会場では、新しいコラボレーションで誕生した商品とともにアーティストの作品と老舗店舗を紹介するブースが披露されます。商品共同開発の様子はリモートでもご覧いただけるようドキュメンタリー撮影を行い、オンライン配信も行います。呉服や組紐、櫛、江戸指物、漆器、眼鏡、宝石の老舗店舗と若手アーティストの共創を心ゆくまでお楽しみください。新商品はお買い求めいただくことができますので、ぜひいらしてご覧ください。
【料金】
無料
【主催者】
藝を育むまち同好会
【お問い合わせ先】
info@geiikukai.com
info@geiikukai.com
info@geiikukai.com
【Webサイト】
http://geiikukai.com/rediscoveryshinobazuwameguri/
【備考】
「令和3年度台東区芸術文化支援制度対象企画」 -
講演会シリーズ「江戸から学ぶ」連続講座 第17回 『災害都市江戸と穴蔵大工』
【開催日時】
2022年1月23日(日 ) 開演14:00
【開催場所】
台東区生涯学習センターミレニアムホール
【出演者】
小沢詠美子先生(成城大学民俗学研究所研究員)
【内容】
江戸は、火災や地震などさまざまな災害に見舞われていた「災害都市」でした。そこで、江戸で暮らす人々は、自分の財産を守るため、いわば地下式防災倉庫の「穴蔵」を設置していました。穴蔵を施工したのは特殊な水留め加工技術を有する「穴蔵大工」です。
本講演会では、災害都市江戸の実態と穴蔵大工の活躍に迫ります。
【料金】
無料
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
台東区文化振興課
03-5246-1153
【Webサイト】
https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/edo_taito/pages/20990
【備考】
<事前申込制>
「東京共同電子申請・届出サービス」又は往復はがきでの事前申込制です。
締切:2021年12月19日(日)※応募多数の場合は抽選となります。
申込方法等の詳細は上記Webサイトをご確認ください。
<注意事項>
・新型コロナウイルス感染症拡大等の理由により、内容の変更や中止となる可能性があります。
・参加の際は、新型コロナウイルス感染症対策のため、必ずマスクを着用し、私語は控えるようお願いします。
【バリアフリー対応】
だれでもトイレ -
チャンネル笑楽座2021
【開催日時】
2021年11月21日(日) 配信時間 15:00~16:00
【開催場所】
オンライン
【出演者】
[落語]三遊亭 遊雀、桂 歌若、三笑亭 夢丸
[太神楽]丸一 小助・小時
[和妻]ドルフィン、きょうこ
[尺八]松本 太郎
【内容】
2016年から各地で開催してきた屋外演芸イベント「寄席笑楽座」をライブ配信!
京都・浅草を中継で繋ぎながら、演目がより身近に感じられる仕掛けになっています。
寄席でおなじみの太神楽曲芸あり、和妻あり!外国の方にもおススメできる公演です。
配信はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCmkS0TUkntoXgnhv_kxpF_g
【料金】
無料
【主催者】
文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会、公益社団法人落語芸術協会
【お問い合わせ先】
公益社団法人落語芸術協会 担当:松岡
03-5909-3080 -
花の心プロジェクト 写真パネル展
【開催日時】
2021年11月24日(水)~12月3日(金)(土・日曜日・祝日を除く)
※11月24日(水)は13時~17時、12月3日(金)は16時まで"
【開催場所】
台東区役所1階ロビー
【内容】
区内の花(地先園芸や花木を含む)をテーマとした写真パネルを展示します。
【料金】
無料
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
環境課
03-5246-1323
【Webサイト】
https://www.city.taito.lg.jp/kenchiku/hanamidori/hananokokoro/hana_syashinten.html
【バリアフリー対応】
車いす, だれでもトイレ