イベント情報 (機械翻訳を使って翻訳する)

  • %E9%9F%BF%E3%81%AE%E6%A3%AE-1.jpg%E9%9F%BF%E3%81%AE%E6%A3%AE-2.jpg

    《響の森》Vol.53「ニューイヤーコンサート2024」

    【開催日時】
    2024年1月3日(水)15:00開演(14:15開場)

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館

    【出演者】
    指揮:原田慶太楼
    ヴァイオリン:前田妃奈 *第18回東京音楽コンクール弦楽部門第1位及び聴衆賞
    管弦楽:東京都交響楽団

    【内容】
    【曲目】
    J.シュトラウスII:オペレッタ『こうもり』序曲
    バーンスタイン(メイソン編曲):『ウエスト・サイド・ストーリー』セレクション
    ヴィエニャフスキ:グノーの『ファウスト』による華麗なる幻想曲 Op.20
    バーンスタイン:『キャンディード』序曲
    サラサーテ:カルメン幻想曲 Op.25
    J.シュトラウスII:美しく青きドナウ Op.314

    【料金】
    S席7,700円 A席5,500円 B席3,300円 C席1,650円
    25歳以下:S席3,850円 A席2,750円 B席1,650円
    65歳以上(100枚限定):S席6,930円
    ハンディキャップ(介添え1名まで同一料金):S席6,160円
    ※各種割引は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。要証明書。
    ※団体割引(S席/10名以上)あり。詳細は東京文化会館チケットサービスまでお問合せください。

    【主催者】
    主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
    協力:公益財団法人東京都交響楽団
    東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー:上野精養軒、長谷工グループ、フジ・メディア・ホールディングス
    東京文化会館オフィシャル・ゴールドパートナー:朝日信用金庫、株式会社ブルボン

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650(チケットサービス)

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/19421/

    【備考】
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。
    ※託児サービス(要予約・有料・定員あり・12月27日(水)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222
    ※東京文化会館大ホールには、エレベーター、エスカレーターはございません。予めご了承ください。

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 01%E6%AE%BA%E9%99%A3%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%AD%90.jpeg02_%E8%AC%9B%E5%B8%AB%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

    第6回江戸まちたいとう芸楽祭 殺陣を体験しよう!

    【開催日時】
    2023年12月3日(日)
     ①親子クラス 11:00~12:10
     ②キッズクラス 14:00~15:00
     ③一般クラス 16:30~18:00

    2023年12月23日(土)
     ④キッズクラス 14:00~15:00
     ⑤親子クラス 16:00~17:10

    【開催場所】
    台東区立浅草公会堂, 台東区立浅草公会堂

    【出演者】
    井上 謙一郎(殺陣師)

    【内容】
    刀を手にして心を静めれば、気分はすっかりサムライに!
    時代劇のクライマックスを盛り上げる「殺陣」。
    最近ではアニメでも迫力ある殺陣シーンを楽しむことができます。
    「殺陣」はお芝居です。お芝居の中で行う際の、基本的な刀の構え方や扱い方、簡単な振りを学びます。
    お芝居の主人公気分で、初めての方でも安心してお楽しみいただけるワークショップです。

    【料金】
    ①⑤:保護者1名・お子様1名の場合 4,000円
       保護者1名・お子様2名の場合 5,500円
    ②④:2,000円
    ③ :2,500円 ※学割(台東区在住・在勤含む) 2,200円

    ※事前申込制(先着順)

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    浅草公会堂
    03-3844-7491

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/

    【備考】
    【対象】
    ①⑤:保護者と小学生のお子様
    ②④:小学生
    ③ :中学生以上

    【定員】
    ①⑤:各5組(保護者1名につき、小学校のお子様2名まで可) 
    ②④:各10名
    ③ :15名
    ※いずれも先着順での受付。
    ※定員を超えた場合、ご希望の方にはキャンセル待ちにて受付いたします。
     定員に空きが出た場合に、順番にご連絡いたします。

    【申込方法】
    申込は、電話にて浅草公会堂へ
    03-3844-7491(9:00~17:00 土日祝日も受付)

  • %E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA.png01%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%BC%9A%E5%BC%A6%E6%A5%BD%E5%9B%9B%E9%87%8D%E5%A5%8F.jpg02%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%BC%9A_%E5%BC%A6%E6%A5%BD%E5%9B%9B%E9%87%8D%E5%A5%8F%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%AD%90.jpg

    第6回江戸まちたいとう芸楽祭 まちかど映画会&弦楽四重奏ミニコンサート

    【開催日時】
    2023年11月19日(日) 13:00~(12:30開場)

    【開催場所】
    平成小学校体育館

    【出演者】
    カルテットアルコ

    【内容】
    子どもたちに大人気「ミニオンズ」の映画を上映!
    さらに弦楽四重奏(バイオリン2名、ビオラ、チェロ)によるミニコンサートも開催します。

    【上映作品】「ミニオンズ フィーバー」(日本語吹替版)

    【料金】
    無料

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/

    【備考】
    ※会場定員を超えた場合、入場をお断りすることがございます。
    ※お飲み物をご持参いただき、体調管理には十分ご注意ください。
    ※観賞用のイスをご用意しております(数に限りがございます)。

  • %E5%92%8C%E5%A6%BB%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%93%E6%B0%8F.jpg

    第6回江戸まちたいとう芸楽祭 和妻(わづま)にチャレンジ!

    【開催日時】
    2023年11月11日(土)
    午前の部 10:30~12:00
    午後の部 14:00~15:30

    【開催場所】
    台東区立たなか舞台芸術スタジオ, 台東区立たなか舞台芸術スタジオ

    【出演者】
    きょうこ(和妻師)

    【内容】
    日本の伝統的な手品である和妻。その歴史とともに、世界に誇れる日本の伝統芸能に触れることができる貴重なワークショップです。
    あなたも和妻師になれるかも!?

    【料金】
    無料(事前申込 〆10月13日)

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/

    【備考】
    【対象】小学生から高校生まで

    【定員】各回20名(事前申込制)
        ※抽選。当落の発表はご案内の発送をもってかえさせていただきます。

    【申込方法】
    Webでの申込:上記Webサイトをご覧ください。
    ハガキでの申込:ワークショップ名・希望する回(午前/午後/どちらでもよい)・郵便番号・住所・参加者氏名(2名まで)・参加者年齢・保護者氏名・電話番号を書いて、下記申込先へ

    【申込先】
    〒110-8615 台東区東上野4-5-6
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局

    【申込締切】10月13日(金)(必着)

  • %E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93.png01%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%BC%9A%E5%92%8C%E6%A5%BD%E5%99%A8.png02_%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%BC%9A_%E5%92%8C%E6%A5%BD%E5%99%A8_%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%AD%90.jpg

    第6回江戸まちたいとう芸楽祭 まちかど映画会&和楽器ミニコンサート

    【開催日時】
    2023年10月29日(日)
    午前の部 10:00~(9:30開場) 映画上映
    午後の部 14:00~(13:30開場) 映画上映&和楽器ミニコンサート

    【開催場所】
    金杉区民館下谷分館

    【出演者】
    和楽器集団「鳳雛(ほうすう)」

    【内容】
    大ヒット映画の上映と和楽器(箏・笛)によるミニコンサートを開催!
    家族で楽しめる映画と音楽をお届けします。

    【上映作品】「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」(日本語吹替版)

    ※和楽器ミニコンサートは「午後の部」のみ。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/

    【備考】
    ※会場定員を超えた場合、入場をお断りすることがございます。
    ※お飲み物をご持参いただき、体調管理には十分ご注意ください。
    ※観賞用のイスをご用意しております(数に限りがございます)。

  • 01%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%9A.jpg02%E3%82%BD%E3%82%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%9A.jpg

    第6回江戸まちたいとう芸楽祭 ゾートロープを作ろう!

    【開催日時】
    2023年10月14日(土)
    午前の部 10:30~12:30
    午後の部 14:30~16:30

    【開催場所】
    谷中区民館

    【出演者】
    坪井 健

    【内容】
    映画やアニメーションの祖先と言われる、アニメーションおもちゃのゾートロープ(回転覗き絵)をつくるワークショップです。
    自分が描いた絵が、動画のように動き出します。
    絵にいのちを吹き込んでみましょう!

    【料金】
    無料(事前申込制 〆9月22日)

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http:www.taitogeirakusai.com/

    【備考】
    【対象】小学生から中学生まで

    【定員】各回30名(事前申込制)
        ※抽選。当落の発表はご案内の発送をもってかえさせていただきます。

    【申込方法】
    Webでの申込:上記Webサイトをご覧ください。
    ハガキでの申込:ワークショップ名・希望する回(午前/午後/どちらでもよい)・郵便番号・住所・参加者氏名(2名まで)・参加者年齢・保護者氏名・電話番号を書いて、下記申込先へ

    【申込先】
    〒110-8615 台東区東上野4-5-6
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局

    【申込締切】9月22日(金)(必着)

  • %E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%BC.jpg

    【特別展関連イベント】ファミリーデー

    【開催日時】
    令和5年10月5日(木)、11月9日(木) 9:30~16:30(入館は16:00まで)

    【開催場所】
    台東区立朝倉彫塑館, 台東区立朝倉彫塑館

    【内容】
    事前申込み優先の特別開館日です。小さなお子様向けのイベントを開催したしますので、ご理解をお願いいたします。詳細は当館WEBサイトをご確認ください。

    【料金】
    入館料一般500円(事前申込制)

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    朝倉彫塑館
    03-3821-4549

    【Webサイト】
    https://www.taitocity.net/zaidan/asakura/exhibitions/e_special/

    【備考】
    WEB申込み

    【バリアフリー対応】
    車イスはアトリエのみ見学可能です/視覚障害の方は触ってご覧いただける作品があります

  • 【特別展関連イベント】ギャラリートーク

    【開催日時】
    令和5年9月20日(水)、10月18日(水)、11月15日(水) 14:30~(30分程度)

    【開催場所】
    台東区立朝倉彫塑館, 台東区立朝倉彫塑館

    【内容】
    学芸員が特別展の見どころを解説します(申込不要)。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    朝倉彫塑館
    03-3821-4549

    【Webサイト】
    https://www.taitocity.net/zaidan/asakura/exhibitions/e_special/

    【備考】
    車イスはアトリエのみ見学可能です/視覚障害の方は触ってご覧いただける作品があります。

  • 2023_Tbunka_relaxed_p_omote_a4_flyer_.jpg2023_Tbunka_relaxed_p_ura_a4_flyer_.jpg

    東京文化会館 リラックス・パフォーマンス ~世代、障害をこえて楽しめるコンサート~

    【開催日時】
    2023年11月26日(日)14:00~15:00(13:00開場)休憩なし

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館

    【出演者】
    指揮:角田鋼亮
    管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
    ナビゲーター:古橋果林(東京文化会館ワークショップ・リーダー)
    手話通訳あり

    【内容】
    リラックス・パフォーマンスの「リラックス relaxed」は“寛容な”という意味。
    このコンサートはいつものクラシック音楽コンサートとは少し違って、
    少し音をたてても、身体が動いても、大丈夫。
    発達障害や自閉症などでホールでの音楽鑑賞に不安がある方も、安心して一緒に音楽を楽しめる公演です。
    聴覚に不安のある方向けに、体感音響システムやヒアリングループ、ポータブル字幕機をご用意しています。

    【曲目】
    ロンビ:コペンハーゲン蒸気機関車のギャロップ
    J.シュトラウス2世:ポルカ「クラップフェンの森で」
    スメタナ:連作交響詩『わが祖国』より 第2曲 「モルダウ」
    エルガー:『子供の魔法の杖』組曲第2番より
     第3曲 「蛾と蝶」、第5曲 「飼いならされた熊」、第6曲 「野生の熊たち」
    ロッシーニ:オペラ『セビリアの理髪師』より 嵐の音楽
    アンダーソン:そりすべり
    チャイコフスキー:バレエ『くるみ割り人形』より 「花のワルツ」

    【料金】
    S席2,750円(1階/車椅子席、車椅子移乗席、鑑賞サポート席あり)
    A席1,650円(2階)

    鑑賞サポート席の対象:聴覚に障害のある方とご家族、介助者
    ※公演当日に鑑賞サポート席に残席がある場合は、健聴者の方もご使用可能です。

    【主催者】
    主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
    特別協力:パイオニア株式会社
    ※本事業は、クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョーの一環で実施しています。

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650(チケットサービス)

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/19195/

    【備考】
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※4歳未満の方の入場はご遠慮ください。
    ※託児サービス(要予約・有料・定員あり・11月17日(金)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222
    ※東京文化会館大ホールには、エレベーター、エスカレーターはございません。予めご了承ください。
    ※駐車場はご利用できません。福祉車両の駐車についてはご相談ください。

    【バリアフリー対応】
    手話, 車いす

  • Facebook_231219_%E4%B8%8A%E9%87%8Ede89.JPG

    上野 de クラシック Vol.89 白井 翼(テューバ)

    【開催日時】
    2023年12月19日(火)11:00~12:00(10:30開場)

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館

    【出演者】
    テューバ:白井 翼 *第20回東京音楽コンクール金管部門第3位及び聴衆賞
    ピアノ:秋山朋葉

    【内容】
    東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサートをお楽しみください。

    【曲目】
    トゥルビョン・イヴァン・ルンドクヴィスト:ランドスケープ
    ニクラウス・シーヴェレフ:3つの舞曲


    【料金】
    指定1,100円

    【主催者】
    主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
    協賛:上野中央通り商店会
    東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー:上野精養軒、長谷工グループ、フジ・メディア・ホールディングス
    東京文化会館オフィシャル・ゴールドパートナー:朝日信用金庫、株式会社ブルボン

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650(チケットサービス)

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/19160/

    【備考】
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。

    【バリアフリー対応】
    車いす