イベント情報 (公演)

  • FBcover_fix2.png

    世界文化自由都市宣言40周年事業 伝統産業の日2019 きものde彩コンサート

    【開催日時】
    2019-03-21

    【開催場所】
    京都コンサートホール 大ホール京都市左京区下鴨半木町1-26

    【内容】
    京都市では,1200年の悠久の歴史の中で培われた京都の伝統産業の魅力を国内外に発信するため,春分の日を「伝統産業の日」と定め,毎年市内各地で多彩なイベントを開催しています。
     この度,取組のメインイベントとして,「伝統産業の日」に,京都市交響楽団による「きものde彩コンサート」を以下のとおり開催しますので,お知らせします。
     本事業は,きものを着用する機会を創出すると同時に「きもの文化」のユネスコ無形文化遺産登録を目指す和装業界の動きを後押しするために実施するものです。
     コンサート当日は,京都・ミスきものの発表会や,きものに似合う和装小物などの販売会を実施します。
     春が待ち遠しいこの時期,お誘い合わせのうえ,是非きもの姿でお越しください。

    【料金】
    入場料:4,000円
    ※きものを着用して御来場いただいた方には,コンサート当日に2,000円を現金でキャッシュバック&当日販売会で利用できる1,000円分の金券をプレゼント。

    【主催者】
    世界文化自由都市宣言40周年事業 伝統産業の日2019 きものde彩コンサート

    【お問い合わせ先】
    「京都いつでもコール」(年中無休 8:00~21:00)HP:http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html
    TEL:075-661-3755 FAX:075-661-5855

    【Webサイト】
    http://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000244840.html

  • %E5%A5%8F%E6%A5%BD%E5%A0%8230%E5%A4%96%E8%A6%B3%E5%86%99%E7%9C%9F_%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E7%89%88_.JPG

    日曜コンサート

    【開催日時】
    第1、第3日曜はチェンバロ、第2・第4日曜はパイプオルガンのミニコンサート開催。※1月2日は休演
    開演:14:00開演

    【開催場所】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

    【出演者】
    東京藝術大学音楽学部学生・院生

    【内容】
    旧東京音楽学校奏楽堂が所蔵するチェンバロとパイプオルガンを活用したミニコンサート。

    【料金】
    入館料:一般300円、小・中・高校生100円

    【主催者】
    公益財団法人台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
    03-3824-1988

    【Webサイト】
    https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/

  • %E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3.JPG

    ニューイヤーコンサート2020 あらたまの年の始めの薩摩琵琶~旧奏楽堂のオルガン100歳を寿ぎて~

    【開催日時】
    2020年1月3日(木) 開演 14:30 (開場 14:00)

    【開催場所】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

    【出演者】
    薩摩琵琶:友吉 鶴心、吉永 鶴奏、水島 結子
    お囃子:望月 左太晃郎、望月 左太助、望月 左太寿郎、鳳声 和也
    パイプオルガン:千田 寧子

    【内容】
    薩摩琵琶やお囃子による新春の調べとともに、パイプオルガンの音色も披露します。

    【料金】
    2,000円(全席自由)
    ※未就学児入場不可

    【主催者】
    公益財団法人台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
    03-3824-1988

    【Webサイト】
    http://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/oshirase/news/2688/

    【備考】
    【チケット販売について】
    チケットぴあ及び旧東京音楽学校奏楽堂窓口にて販売しています。
    詳しくは上記ウェブサイトをご覧ください。

    【バリアフリー対応】
    だれでもトイレ

  • %E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3.JPG

    ニューイヤーコンサート2020 住谷美帆サクソフォンリサイタル~きらめく春色の旋律~

    【開催日時】
    2020年1月2日(木) 開演 14:30 (開場 14:00)

    【開催場所】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

    【出演者】
    サクソフォン:住谷 美帆 氏
    ピアノ:AKI マツモト 氏

    【内容】
    新しい春を迎えるにふさわしい楽曲を、サクソフォンの名手が演奏します。

    【料金】
    2,000円(全席自由)
    ※未就学児入場不可

    【主催者】
    公益財団法人台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
    03-3824-1988

    【Webサイト】
    http://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/oshirase/news/2688/

    【備考】
    【チケット販売について】
    チケットぴあ及び旧東京音楽学校奏楽堂窓口にて販売しています。
    詳しくは上記ウェブサイトをご覧ください。

    【バリアフリー対応】
    だれでもトイレ

  • 20181031-NOB01025.jpg

    東京アフロ『ニジノフルバショ』(江戸まち たいとう芸楽祭2019冬の陣 公募公演)

    【開催日時】
    2019年1月24日(木)~28日(月)

    【開催場所】
    木馬亭(台東区浅草2-7-5)

    【出演者】
    名和利志子/範田紗々/砂月夏輝/綱田琢/みこえまゆ/春来成実/山本真斗/岡田健/藤主税/宇敷浩志/山岸万里菜 ほか

    【内容】
    2018年3月の旗揚げ以来、6作品79ステージという驚異のペースで、本気の芝居を上演してきた東京アフロがお送りするのは、『偶然が積み重なりアパートの一室に集まった、“鈍くさいけど愛おしい人々”が巻き起こすセンチメンタルコメディ』。思い切り笑っているうちに、いつの間にか、親子の絆、夫婦愛、友情に涙が溢れてしまう…そんな小さな奇跡の物語。

    【料金】
    (自由席・一部指定席あり)前売3,000円 当日3,500円
    台東区民割引:2,500円 ※前売・当日ともに

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    東京アフロ
    080-2189-3567

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/program17/index.html

    【備考】
    チケットご購入先:東京アフロ(https://tokyo-afro.com/)・Confetti[カンフェティ]

  • %E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%EF%BD%BB%EF%BE%99%EF%BE%92%EF%BD%B6%EF%BE%9D%EF%BE%8A%EF%BE%9F%EF%BE%86%EF%BD%B0.jpg

    サルメカンパニー第2回公演 福田善之×サルメカンパニー『オッペケペ』(江戸まち たいとう芸楽祭2019冬の陣 公募公演)

    【開催日時】
    2019年1月31日(木)~2月3日(日)

    【開催場所】
    雷5656会館ときわホール(台東区浅草3-6-1)

    【出演者】
    吉田朋弘/石川湖太郎/小黒沙耶/西村優子/遠藤広太/和田周(夜の樹)/松田健太郎/松本征樹(俳優座)/椎名慧都/西田雄紀(明治座アートクリエイト) ほか

    【内容】
    オッペケペ節で一世を風靡した川上音二郎をモデルに俳優城山剣竜が自由民権を唄う壮士劇のスターから、戦争のアジテーターへ変わっていく姿を様々な人々の交差の中に描く青春群像劇。演劇史に名を残す福田善之と2018年に旗揚げした若手劇団サルメカンパニーのコラボレーション公演。浅草の雷5656会館でオッペケペ節が蘇る!!

    【料金】
    (全席自由)一般 3,500円/学生 3,000円
    台東区民割引:一般 3,000円/学生 2,500円 ※前売・当日ともに

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    サルメカンパニー
    090-6646-3937
    oppekepe.yoyaku@gmail.com

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/program18/index.html

    【備考】
    チケットご購入先:サルメカンパニー 090-6646-3937/oppekepe.yoyaku@gmail.com

  • %E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%EF%BD%B4%EF%BE%91%EF%BD%BD%EF%BE%9E%EF%BD%B8%EF%BE%99%EF%BD%B0.jpg

    エムズクルーwithファミリーアーツ『七月の客人(まろうど)』(江戸まち たいとう芸楽祭2019冬の陣 公募公演)

    【開催日時】
    2019年1月23日(水)~27日(日)

    【開催場所】
    浅草九劇

    【内容】
    近世妖怪譚「稲生物怪録」をテーマにした糸あやつり人形と役者たちとのコラボレーション企画。物語の舞台は昭和初期、浅草の見世物小屋を振り出しに、地方の有名な「化け物屋敷」に泊まり込み取材をすることになった少年雑誌の女性記者と、その屋敷に現れる化け物たちとの奇妙な交流を通して描いたひと夏の成長譚。彼女の胸に湧き上がる「せつなさ」を人形が清冽に描き出します。毎日新聞社主催の文学賞受賞作品。

    【料金】
    料金:(全席自由)前売4,000円 当日4,200円
    台東区民割引:3,500円 ※前売・当日ともに

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    エムズクルー with ファミリーアーツ
    080-5478-9007

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/program16/index.html

  • %E5%8C%BAHP%E7%94%A8.jpg

    THEATRE MOMENTS『PANIC』『遺すモノ~楢山節考より~』(江戸まち たいとう芸楽祭2019冬の陣 公募公演)

    【開催日時】
    2019年1月17日(木)~21日(月)

    【開催場所】
    上野ストアハウス, 上野ストアハウス

    【出演者】
    Rorn Liew/Yiky Chew/Syafiq Syazin/中原くれあ/青木まさと/関谷美香子/ちょびつき雨宮/豊田可奈子、廣瀬正仁 ほか

    【内容】
    安部公房の短編を劇化し、せんがわ劇場演劇コンクールグランプリを受賞した「パニック」を、今回はマレーシアとの混成キャスト版で。また「遺すモノ~楢山節考より~」は、昨年マレーシアで激賞され、来年はアジアツアーも予定している劇団の代表作。絶対の自信作2つをカップリングし、外国人向けに字幕も用意し、一挙に上演します。世界が驚いたMOMENTSの演劇をぜひ体験してください。

    【料金】
    一般 前売3,500円 当日3,800円/U22 前売2,500円 当日2,800円/U18 前売り1,500円 当日1,800円
    〔台東区民割引〕一般 3,000円/U22 2,000円/U18 1,000円 (前売・当日ともに)
    ※全席自由

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    THEATRE MOMENTS
    info@moments.jp

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/program15/index.html

    【備考】
    チケットご購入先:THEATRE MOMENTS (http://moments.jp/

  • きかんしゃトーマスファミリーミュージカル「ソドー島のたからもの」

    【開催日時】
    2019年4月21日(日)
    開場 11:00/開演 11:30
    開場 13:30/開演 14:00
    (各回上演時間60分)

    【開催場所】
    福岡市民会館

    【内容】
    古いソドー島の地図にのっている宝の場所を探していたトーマスは、誤って見知らぬ線路に迷い込んでしまいます。パーシーや見習い機関士のケンが、暗い森の中でトーマスを発見したとき、ソドー島の宝物もあきらかに・・・。
    <公式サイト(https://www.thomas-musical.com/)より>
    全長3mのトーマスやパーシーも登場します!
    幼児たちを中心に大人気のトーマス、パーシーたちがくり広げる歌とおどり、そして映像も駆使したファミリーミュージカルです。
    このミュージカルを通してみんなおともだちでみんなで助けあっていこうということが伝わるように取り組んでおります。
    もともとはイギリスの幼児向けテレビ番組ですが、わかりやすく親しみやすくなっております。

    【料金】
    全席指定 2800円(税込)
    お得なファミリー券(4枚以上の時)1枚2,400円(税込)
    ※2歳以上有料。2歳未満は保護者1名につき1名膝上無料。2歳未満でも座席が必要な場合は有料。
    ※ファミリー券は4枚以上まとめてご購入の場合。

    【主催者】
    九州朝日放送、ピクニック

    【お問い合わせ先】
    ピクニック・チケットセンター
    050-3539-8330

    【Webサイト】
    https://www.thomas-musical.com/stageinfo.html

  • _%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AC_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E7%94%BB%E5%83%8F.JPG

    ウクレレコンサート

    【開催日時】
    2019年3月3日(日) 開演13:00(開場12:30)

    【開催場所】
    台東区生涯学習センターミレニアムホール, 台東区生涯学習センターミレニアムホール

    【出演者】
    キヨシ小林
    りか
    DAICHI

    【内容】
    ウクレレ奏者によるコンサートをお愉しみください。
    【出演者・演目】
    キヨシ小林 
    ・三宅坂ジャンクション ・レレの青い空 ・ミズタマリ ・クレイジーC
    りか 
    ・買い物ブギ ・私の青空 ・ひょっこりひょうたん島 ・おべんとうばこのうた ・オリジナル曲
    DAICHI
    ・ランナウェイ・ベイビー ・ひまわり約束 ・アンダー・ザ・シー ・bird ・やさしさに包まれたなら 
    ・Better late than never

    【料金】
    【大人】1,500円
    【高校生まで】1,000円
    ※全席自由

    【主催者】
    台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区芸術文化財団
    03-5828-7591

    【Webサイト】
    http://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2018/family_workshop_2018/

    【備考】
    【チケット販売所】
    チケットペイ、台東区生涯学習センター、台東区役所9階④番文化振興課、台東区芸術文化財団

    【バリアフリー対応】
    車いす, だれでもトイレ