イベント情報 (ワークショップ)
-
横浜音祭り2019「発達障がい支援ワークショップ in 横浜「音と光の動物園」」
【開催日時】
2019/10/5(土)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
東京藝大COI拠点や民間団体と協働で実施する、発達障がいを持つこどもと保護者のためのワークショッププログラム。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
市民のためのプログラム
【開催日時】
2019/4/1(月)~2020/3/31(火)
【開催場所】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【内容】
3階アトリエでは、中学生以上の市民を対象に、技法や材料、道具や機材の扱いについて、はじめての方でも楽しく制作を体験できる美術・工芸の講座やレクチャー、アーティストによるワークショップなど、様々なプログラムを実施しています。
○やさしく、たのしいデジタル一眼カメラ 4/11・25、5/9・23、6/6(全5回、木曜)
○陶芸-スリップウェア 5/24・31、6/14・21、7/5(全5回、金曜)
○はじめての透明水彩 9/9・30、10/7・21、11/11(全5回、月曜)
○あざみ野オープンスタジオ ヌード・クロッキー
Aコース4/10・24、5/8・22(全4回、水曜)
Bコース6/5・19、7/3・17 (同上)
Cコース9/11・25、10/16・30(同上)
その他、多数実施します。
多目的トイレ、車いす貸し出しサービス、車いす対応エレベーターがございます。盲導犬・聴導犬・介助犬は、お連れになったお客様とともに通常どおりご入館いただけます。
【主催者】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0459105656
【Webサイト】
https://artazamino.jp/ -
子どものためのプログラム
【開催日時】
2019/4/29(月)~2020/3/22(日)
【開催場所】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【内容】
子どものためのプログラムでは、自分の手や目、からだ全体をつかって伸びやかに活動することを通して、子どもたちの自立心と心身の健やかな成長を育むことを目的としています。子どもにとって、素材で遊ぶ活動も描きつくる活動も、まずはゆったりとした時間の中で自分と向き合い、「こんなことをしてみたい」と自己表現をしたくなる気持ちに出会うことが大切と考えています。また、このプログラムでは、初めて会うお友だちや楽しく教えてくれる先生たちといっしょに活動することも楽しみの一つです。
つくってみよう!5/26(日)、8/18(日)、12/15(日)
やってみよう!4/29(月・祝)、9/15(日)、2020/1/26(日)
こどもの日イベント・ふわふわ帽子をつくろう 5/5(日・祝)
みんなであそぼう!6/23(日)、11/17(日)、2020/2/11(火・祝)
油絵を描こう!6/15・22、7/6・20(全4回、土曜)
アトリエの時計屋さん10/27(日)
真鍮アートに挑戦!2020/3/22(日)
みんなでつくるあったかクリスマス11/30(土)、12/1(日)
多目的トイレ、車いす貸し出しサービス、車いす対応エレベーターがございます。盲導犬・聴導犬・介助犬は、お連れになったお客様とともに通常どおりご入館いただけます。
【主催者】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0459105656
【Webサイト】
https://artazamino.jp/ -
親子で造形ピクニック
【開催日時】
2019/4/20(土)~2020/3/14(土)
【開催場所】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【内容】
個別支援学級、特別支援学校等に通うお子さんとその保護者、きょうだい、お友達のためのプログラムです。ねんど、絵の具、紙などで遊べます。それぞれのペースでゆったり過ごしてみませんか?
4/20 5/18 6/15 7/20 8/24 9/21 10/12 11/23 12/14
2020年
1/18 2/15 3/14 (毎月開催 すべて土曜)
多目的トイレ、車いす貸し出しサービス、車いす対応エレベーターがございます。盲導犬・聴導犬・介助犬は、お連れになったお客様とともに通常どおりご入館いただけます。
【主催者】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0459105656
【Webサイト】
https://artazamino.jp/ -
親子のフリーゾーン
【開催日時】
2019/4/10(水)~2020/3/22(日)
【開催場所】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【内容】
子どもたちが、'描いたりつくったり'することを楽しみながら、「自分でする」「自分がする」という気持ちを引き出し、やってみたいという意欲を育むことを目的としたプログラムです。ねんど、えのぐ、かみを素材に3つの場所で自由にあそべます。予約不要、無料。
2019
4月 10日(水)・24日(水)・29日(月・祝)
5月 8日(水)・22日(水)・26日(日)
6月 5日(水)・19日(水)・23日(日)
7月 3日(水)・7日(日)・28日(日)・31日(水)
8月 18日(日)・28日(水)
9月 11日(水)・15日(日)・25日(水)
10月 16日(水)・27日(日)・30日(水)
11月 13日(水)・17日(日)・27日(水)
12月 4日(水)・15日(日)・18日(水)
2020
1月 15日(水)・26日(日)・29(水)
2月 5日(水)・11日(火・祝)・19日(水)
3月 4日(水)・18日(水)・22日(日)
多目的トイレ、車いす貸し出しサービス、車いす対応エレベーターがございます。盲導犬・聴導犬・介助犬は、お連れになったお客様とともに通常どおりご入館いただけます。
【主催者】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0459105656
【Webサイト】
https://artazamino.jp/ -
あざみ野カレッジ
【開催日時】
2019/4/1(月)~2020/3/31(火)
【開催場所】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【内容】
美術に限らず「人のすること=アート」と捉えることでアートの領域をひろげ、また館近隣や横浜という地域の話題も盛り込みながら生活の中にあるもっといろいろ知りたいことを学ぶための学び舎として、大人の知的好奇心を刺激する授業を実施しています。
多目的トイレ、車いす貸し出しサービス、車いす対応エレベーターがございます。盲導犬・聴導犬・介助犬は、お連れになったお客様とともに通常どおりご入館いただけます。
【主催者】
横浜市民ギャラリーあざみ野
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0459105656
【Webサイト】
https://artazamino.jp/ -
お花見にぴったり!/ラッシーを作ろう
【開催日時】
2019/4/7(日)
【開催場所】
空のえき「そ・ら・ら」
【内容】
時間…10:00~、13:00~(随時受付)
参加費…100円、各回30名様限定
小美玉の特産品のヨーグルトを使って、甘くてまろやかなラッシーを作るよ。お花見のドリンクにも最適です!
なお,本催事はバリアフリー対応の会場で開催する。
【主催者】
空のえき「そ・ら・ら」
【お問い合わせ先】
空のえき「そ・ら・ら」
0299-56-5677
【Webサイト】
http://sol-la-la.city.omitama.lg.jp/ -
ワードラリー&おもしろ図形パズル
【開催日時】
2019/4/7(日)
【開催場所】
空のえき「そ・ら・ら」
【内容】
時間…10:00~15:00(随時受付)
参加費…無料
壁や桜の木に隠れた文字を探して、謎の言葉を完成させよう! じっくり考える面白いパズルも紹介するよ。
なお,本催事はバリアフリー対応の会場で開催する。
【主催者】
空のえき「そ・ら・ら」
【お問い合わせ先】
空のえき「そ・ら・ら」
0299-56-5677
【Webサイト】
http://sol-la-la.city.omitama.lg.jp/ -
円にちそ・ら・ら食彩まつり(4月)
【開催日時】
2019/4/7(日)
【開催場所】
空のえき「そ・ら・ら」
【内容】
時間…10:00~15:00
毎月、第一日曜に行っている、そららの食と遊びの定期イベント「円にち」。
そらら各店がこの日限定の商品やメニューを提供。遊びでは、昔ながらのコマや輪投げ・吹き矢などを行ったり、そのほか趣向を凝らした体験教室など、子どもから大人まで1日楽しめる定期イベント。なお,本公演はバリアフリー対応の会場で開催する。※入場無料。 各参加体験教室により参加料が発生する場合有。なお,本催事はバリアフリー対応の会場で開催する。
【主催者】
空のえき「そ・ら・ら」
【お問い合わせ先】
空のえき「そ・ら・ら」
0299-56-5677
【Webサイト】
http://sol-la-la.city.omitama.lg.jp/ -
「愛陶茶園」の新茶の季節!茶摘み体験
【開催日時】
2019/6/19(水)
【開催場所】
愛知県陶磁美術館
【内容】
愛知県陶磁美術館敷地内の茶畑で育った、美味しい茶葉の摘み方、お茶の飲み方のお話を聞きながら「愛陶茶園」で、午前10 時から正午頃まで茶摘みを体験し、午後1 時~3 時頃までは、摘みたてのお茶を味わっていただきます。茶摘み体験や煎茶のお点前は、事前申し込みが必要となりますが、事前申込が無くても茶摘みを身近で見学することもできます。茶摘み会場の近くには身障者専用駐車スペースを設け、建物内はバリアフリー対応や英語版や中国版の施設案内チラシを設置しており、多くの方々に楽しんでいただけます。また、耳の不自由な方には筆談対応、日本語が話せない外国人にはボランティア通訳を通じて、茶摘みや煎茶のお点前を堪能できるようご案内に努める計画であります。
【主催者】
愛知県(愛知県陶磁美術館)
【お問い合わせ先】
愛知県(愛知県陶磁美術館)
0561847474
【Webサイト】
http://www.pref.aichi.jp/touji
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
, 身障者専用駐車スペースあり, 筆談対応あり