イベント情報 (シンポジウム)

  • シンポジウム 南葵音楽文庫~楽しみと学び~

    【開催日時】
    2018/9/15(土)~2018/9/15(土)

    【開催場所】
    県立図書館2階 メディア・アート・ホール

    【内容】
    南葵音楽文庫とは、紀州徳川家第16代当主徳川頼貞が、主に大正時代に私財を投じて集めた、西洋音楽書や楽譜などのコレクションを指す。頼貞の没後に追加されたものも含めて総資料数約20,000点にも及ぶコレクションの全てが、2016年に(公財)読売日本交響楽団から和歌山県に寄託され、2017年12月には、整理が済んだ資料の一部が和歌山で一般公開された。2018年度は南葵音楽文庫の価値と意義を広く県民に発信し認知してもらうことを目的にシンポジウムを開催。読響楽団員による室内楽演奏のほか、有識者によるパネルディスカッションを実施する。会場には手話通訳者を設置するとともに、訪日外国人への配慮のため日本語と英語を併記したリーフレットを配布する。

    【主催者】
    和歌山県

    【お問い合わせ先】
    和歌山県
    0734412052

    【Webサイト】
    http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/nanki/index.html

    【外国語対応】
    英語

  • ハナスバ2018

    【開催日時】
    2018/8/18(土)~2018/8/19(日)

    【開催場所】
    福井T北ノ庄クラシックス

    【内容】
    福井芸術・文化フォーラムが「アートの可能性」や「アートと社会の関係性」を<境界>をキーワードに2015年から開催しているトークイベント。今回のテーマは「障がいのある人の仕事と生活」。事例報告として、滋賀県にある「成安造形大学」と障がい者支援施設の「信楽青年寮」が行ったアートプロジェクト「日本遺産滋賀・びわ湖フィールドサーヴェイプロジェクト2017」や2018年5月に日本遺産鯖街道・熊川宿中枢にオープンした障害者アートと現代アートを並列に展示する「熊川宿若狭美術館」の活動を紹介する。また、両者を交えて「アートがしかける仕事と生活のよりよい関係とは?」をテーマにパネルディスカッションを行う。翌日の19日には「働くとは何か?」をテーマにてつがくカフェを開催する。
    会場は、車椅子の方が出入りしやすいアルミスロープを設置し専門のスタッフを配置する。情報保障が必要な場合は、手話通訳・要約筆記をつける(チラシに明記)。

    【主催者】
    NPO法人 福井芸術・文化フォーラム

    【お問い合わせ先】
    福井芸術・文化フォーラム
    0776236905

    【Webサイト】
    http://geibun.info/

    【バリアフリー対応】
    ,

  • 沼田まつり

    【開催日時】
    2018/8/3(金)~2018/8/5(日)

    【開催場所】
    本町通り・倉内通り・材木町通り・沼高通り

    【内容】
    沼田まつりは、江戸時代を起源とする須賀神社の「祇園祭」と「沼田まつり商工祭」が統合された沼田市民総参加の大祭です。古くから「おぎょん」と呼ばれており、毎年まつり3日間、延べ20万人以上の人出で賑わっています。須賀神社、榛名神社の両神社のみこし渡御をはじめ、優美華麗な10台の山車「まんど」の行列、市内各地域から参加する町みこしの共演、子供みこし行列、「千人おどり」と呼ばれる流し踊り等様々な行事が行われます。特に大天狗面をみこしに仕立て、約300人の女性だけで担ぐ「天狗みこし」は迫力満点です。この天狗みこしは、女性なら誰でも参加できます。市国際交流協会を通じて外国の方を募集し、本市にお住いの外国人や本市を訪れた皆さまにも参加いただいております。今年も、沼田商工会議所青年部により大型のウイング車輛を利用した観覧席を設けて車椅子でもまつりを安全に観覧できるバリアフリーのまつりを実施いたします。

    【主催者】
    沼田まつり実行委員会

    【お問い合わせ先】
    0278-23-2111
    -

  • 第23回紙芝居サミット

    【開催日時】
    2018/7/14~2018/7/15

    【開催場所】
    さいたま文学館

    【内容】
    全国の紙芝居研究者、製作者、実践家が集まり、紙芝居による地域交流についてのシンポジウム、実践研究等を行うことにより、紙芝居文化のより一層の普及をはかる。会場はバリアフリーで車いすでの参加も可能である。

    【主催者】
    第23回紙芝居サミット実行委員会

    【お問い合わせ先】
    -
    -

  • 神奈川県 共生共創事業 人材育成講座

    【開催日時】
    第1回 2018年7月17日(火)14:00開始 会場:KAAT神奈川芸術劇場<大スタジオ>
    第2回 2018年8月23日(木)14:00開始 会場:KAAT神奈川芸術劇場<アトリエ>
    第3回 2018年9月10日(月)14:30開始 会場:象の鼻テラス
    第4回 2018年10月15日(月)14:00開始 会場:県民共済みらいホール

    【開催場所】
    象の鼻パーク, KAAT神奈川芸術劇場, 県民共済 みらいホール

    【内容】
    神奈川県の共生共創事業に関連して開催される人材育成講座。
    7月から全4回程度を予定。
    2019年3月には総括シンポジウムも開催を予定しています。

    【料金】
    参加無料

    【主催者】
    主催:神奈川県
    企画製作:KAAT神奈川芸術劇場、公益財団法人神奈川芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    KAAT神奈川芸術劇場 地域国際グループ
    0453066811

    【Webサイト】
    https://kyosei-kyoso.jp/

    【バリアフリー対応】
    , 第1回は手話通訳・口述筆記あり。第2回以降はお問い合わせください。

  • %E7%94%BB%E5%83%8F_002.jpg%E7%99%BD%E7%9F%B3%E7%9C%9F%E7%B4%80.jpg

    ロビーコンサート2018 in ママケア5周年記念シンポジウム

    【開催日時】
    2018年7月22日(日) 12:30〜13:15

    【開催場所】
    コピスみよし

    【内容】
    医療的ケアを必要とする子どものママたちによって結成されたグループ「mamacare」が結成5周年を記念したシンポジウムを中央公民館で開催するにあたり、シンポジウムに参加の方はもちろん、どなたでもお楽しみいただけるロビーコンサートを同時開催します。
    ロビーコンサートは広く町民のみなさんに本物の音楽を身近に感じていただくための取り組みとして、トップレベルのアーティストを招聘し、町の様々な開放スペースで実施する入場無料のミニコンサートです。今回は新国立劇場はじめ国内外のオペラハウスで活躍する晴雅彦さんによるオペラ名曲集をお届けします。
    演奏中に聞こえてくる医療器の音や子どもたちの喜ぶ声は、ここだけしか聞けない幸せな音楽の一部としてお楽しみください。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    三芳町教育委員会、コピスみよし(三芳町文化会館)

    【お問い合わせ先】
    コピスみよし(三芳町文化会館)
    049-259-3211

    【Webサイト】
    https://miyoshi-arts.saitama.jp/event/20180612-6047/

    【バリアフリー対応】
    , 会場の中央公民館はバリアフリーに優れ、入口から客席まではもちろんのこと、舞台に上がるまでも段差無しに作られています。点字付きの手すりやオストメイト付き多目的トイレの設置など多様な人々にとって利用しやすいホールです。

  • 鎌鼬の里芸術祭2018

    【開催日時】
    2018/9/17(月)~2018/9/23(日)

    【開催場所】
    羽後町総合交流促進施設(旧長谷山邸)並びに鎌鼬美術館

    【内容】
    重要無形文化財の数で日本最多を誇る秋田県の民俗芸能を国内外の観客に披露することで民俗芸能の保存、活用を図る。土方巽の舞踏を学ぶために、昨年も海外から多くのダンサーが参加したが、今年も舞踏ワークショップを実施しつつ、日本の舞踏家と海外のダンサーの競演を行い、舞踏の広がりを見てもらう。ジャズグループ「騒乱武士」のライブで会場に大きな一体感を醸成する。現代詩を代表する人気詩人吉増剛造が語り朗読する。写真をめぐるシンポジウムも初めて実施し、「鎌鼬の里」の写真家細江英公の写真をめぐって現代日本を代表する写真家と評論家でトークする。また今年は土方巽の記念碑的公演「土方巽と日本人~肉体の叛乱」から50年であることから、その意義と成果を展示公開する。 昨年好評で会った田んぼでの稲刈り、自然乾燥のための稲架(ハサ)掛け作業のワークショップも行う。なお昨年に続き今年も通訳スタッフを配置するとともに英文の会場案内パンフレットを準備する。

    【主催者】
    特定非営利活動法人鎌鼬の会

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人鎌鼬の会
    09058338893

  • IMG_1618.jpg

    女性と子どもを応援するSaKuRa Woman Project第1回セミナー

    【開催日時】
    2018年5月13日(日)13:30〜17:30

    【開催場所】
    レンタルスペース&カフェTパズル浅草橋

    【内容】
    SaKuRa Woman Project
    第1回セミナーの申し込みはこちらから↓
    https://ws.formzu.net/fgen/S24958989/
    桜の花、全般の花言葉は
    「精神の美」「優美な女性」
    この花言葉のように
    全ての女性が強さとしなやかさ、
    美しさを携えて
    今を充実して生きていけるように
    支援するのが
    SaKuRa Woman Project。
    3ヶ月に一回のペースで、
    今を輝く30代、40代、50代の
    女性に登壇いただくセミナーから
    活動を開始します!
    広報、販売促進、教育、文化芸術など
    様々な分野での活躍をしたい
    女性を対象に支援活動を進めていきます。
    女性だからこそ、ぶつかる壁
    女性だからこそ、乗り越えられる壁
    様々方面で活躍する女性の生の声を
    感じて、共有して、自分応援団を
    作っていきませんか?
    こんな風に今を感じでいたら参加しましょう↓
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    頑張っているのに報われていない
    この頑張りを
    いつまで続けなきゃいけないの?
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    自分らしく生きたいけれど、
    本当にそれで世の中やっていけるの?
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「好き」を仕事にしたいけど
    生活できていけるか不安で前に進めない
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    子育て、仕事、家族・・・自分はどこに?
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    第一回の開催は
    5月13日(日)13:30〜17:30
    場所はパズル浅草橋の会議室。
    13:30〜14:30
    第1部 坂本愛さん
    ペン1本で集客!惹句工房
    目指せ!あなたも惹句クリエイター?
    http://jackkoubou.com
    14:45〜15:45
    第2部 百武美和さん
    整理収納アドバイザーとして独立!
    充実ステキなライフスタイルにファン急増中!
    https://www.miwahyakutake.com
    16:00〜17:30(書籍付き)
    第3部 岡本笑明さん
    大阪発!感動ドラマプロデューサー
    小規模ウェディング・リトルメリー教会経営
    http://www.littlemary.jp
    18:00より会場近隣にて懇親会
    (場所は参加者に個別にお知らせします)
    おしゃれな街とは言い難いけど、
    人情に溢れた温かな街から発信する
    SaKuRa Woman Project。
    収益は、東北と熊本の復興支援に
    活用させていただきます。
    女性も街も日本も元気にする
    SaKuRa Woman Project。
    次のステージに立つのは貴方かも
    しれません。
    SaKuRa Woman Project
    代表・いいくぼ なおみ
    (働くママのためのお金カウンセラー)
    SaKuRa Woman ProjectのFBページ
    https://www.facebook.com/sakura.woman.project/

    【料金】
    参加料は
    セミナー3部と懇親会→10,000円
    セミナー3部    →7,000円
    第1部、第2部のみ  →3,000円(懇親会は4,000円)
    第3部のみ      →4,000円(懇親会は4,000円)
    懇親会のみ     →5,000円
         懇親会から男性も参加可能です!

    【主催者】
    SaKuRa Woman Project
    代表・いいくぼなおみ

    【お問い合わせ先】
    SaKuRa Woman Project事業部
    090-4732-1632
    mail@iikubo-naomi.info

    【Webサイト】
    https://peraichi.com/landing_pages/view/zf0ar

  • 明治150年記念シンポジウム

    【開催日時】
    2018年6月3日

    【開催場所】
    京都学・歴彩館 大ホール

    【内容】
    京都府にとって明治維新前後は、時代が明治に変わったことによる京都衰退の危機を乗り越えてきた時代です。この度、平成30年が明治150年にあたるのを機に、明治期における京都府の挑戦を振り返り、長らく受け継がれてきた世界に誇る京都の文化・産業を強力に発信するため、昨年度の文化産業再興リレー講座に引き続き、これからの京都の未来について語る「明治150年シンポジウム 京都府文化・産業未来への挑戦」を開催します。

    【料金】


    【主催者】
    京都府立京都学・歴彩

    【お問い合わせ先】
    京都府立京都学・歴彩
    075-723-4831

  • 瀬戸内Archiシンポジウム~せとうちアーキツーリズムの魅力と可能性~

    【開催日時】
    2018/3/10(土)~2018/3/10(土)

    【開催場所】
    山陽新聞社さん太ホール

    【内容】
    戦後における自由な思想と建築技術の発展を背景として、著名建築家の手により創り出された瀬戸内の建築作品を地域の貴重な文化資産と捉え、その観光資源としての魅力や可能性について語り合う。

    【主催者】
    瀬戸内近現代建築魅力発信協議会