-
横山佳世子の邦楽サロンVol.22 令和・茨木からの想夫恋
【開催日時】
2021年3月3日(水)14:00開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
演奏とお話:横山佳世子
ゲスト:野澤徹也(三味線)
【内容】
珠玉の演奏とともに魅惑の邦楽世界をやさしく紐解く邦楽サロン
茨木市在住の箏曲家・横山佳世子がご案内します
熱いエネルギーを音魂に乗せて
日本が誇る巨匠作曲家の名作と共に、横山佳世子自身による作曲を初演でお届けします!
【料金】
全席自由/1,500円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※未就学児不可
【バリアフリー対応】
車いす -
いばらきオペラ亭Vol.39《ロメオとジュリエット》
【開催日時】
2021年3月12日(金)14:00開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
池田真己 清原邦仁 ほか
【内容】
解説付きコンサート
◆プログラム
C.グノー《ロメオとジュリエット》
【料金】
全席指定/1,800円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団 茨木市音楽芸術協会
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※就学前のお子様はご遠慮ください
【バリアフリー対応】
車いす -
文楽の魅力
【開催日時】
2021年2月28日(日)14:00開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール (茨木市駅前四丁目6-16)
【出演者】
制作:(公財)文楽協会
【内容】
第1部 文楽の魅力徹底解説~技の細部まで迫る~
第2部 五条橋
【料金】
[全席指定]
2,000円
24歳以下1,000円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※就学前のお子様はご遠慮ください
【バリアフリー対応】
車いす -
いばらきワンコインコンサートVol.2 バラ色の金管五重奏
【開催日時】
2021年3月23日(火」11:00開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
アマービレフィルハーモニー管弦楽団
【内容】
平日のブランチタイムの 1時間
ちょっと優雅にクラシック。第二弾は金管楽器のアンサンブル。
管楽器の花形と言われているトランペットを筆頭に、華やかな音色でお届けします。
◆プログラム
W.A.モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク(金管五重奏版)
P.マッカートニー:イエスタデイ
C.フランソワ:マイ・ウェイ
J.コズマ:枯葉
ほか
茨木市に拠点をおく「アマービレフィルハーモニー管弦楽団」の演奏でお楽しみください 。
【料金】
全席自由(整理番号付き)500円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※就学前のお子様はご遠慮ください。
【バリアフリー対応】
車いす -
第23回音芸協コンサート あなたの街のオーケストラ ~アマービレフィルと行く音楽の旅
【開催日時】
2021年1月31日(日)14時開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
齊藤舞歌 福原彩乃 川端いづみ 池田真己
アマービレフィルハーモニー管弦楽団
【内容】
◆プログラム
【第1部】弦楽合奏 モーツァルト:ディベルティメント ほか
【第2部】昭和を彩るアニメソング作品
【料金】
【全席指定】3,000円/65歳以上、障害者及びその介助者2,500円/青少年(24歳以下)1,000円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団/茨木市音楽芸術協会
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※就学前のお子様はご遠慮ください
【バリアフリー対応】
車いす -
障害のある人もない人もいっしょに踊ろう! 義足のダンサー・女優 森田かずよの身体表現ワークショップ
【開催日時】
2020年11月15日14:00~16:00
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール
【出演者】
講師:森田かずよ
【内容】
「ダンス」といってなにを思いうかべますか?
ヒップホップ?アイドル?それともフォークダンス?
年齢、国籍、障害の有無は一切問いません。
それぞれのからだの特徴を感じ活かしあいながら、あなただけのダンスを一緒につくってみませんか?
【料金】
1,000円
受付期間:2020年10月2日(金)~11月12日(木)
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※動きやすい服装で参加してください。会場は土足禁止ですので部屋の中で履く靴があれば持ってきてください。
※学校にはいる前の小さいお子様は、保護者の人といっしょに参加をお願いします。
【バリアフリー対応】
車いす, ※障害を持っている人はどのような障害があるか、介助者の付きそいがあるかないかを教えてください。 -
いばらきオペラ亭Vol.38 《メリー・ウィドウ》
【開催日時】
2020年11月28日(土)14時開演
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール
【出演者】
ハンナ:矢野文香
ダニロ:奥村 哲
ヴァランシェンヌ:東 里桜
カミーユ:川野貴之
ツェータ男爵:池田真己
カスカーダ:福西 仁
ピアノ:須山由梨
サンブリオッシュ/ナビゲーター:清原邦仁
【内容】
◆プログラム
F.レハール《メリー・ウィドウ》
【料金】
【全席指定】
1,800円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団 茨木市音楽芸術協会
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【備考】
※就学前のお子様はご遠慮ください
【バリアフリー対応】
車いす -
誰でもできる作詞作曲講座つくろう!”わたしのうた”
【開催日時】
2020年11月14 日(土)14:00~16:00
【開催場所】
オンライン
【出演者】
講師:杉田篤史(アカペラグループINSPi/hamo-labo代表)
【内容】
誰でもできる作詞作曲講座
【料金】
1,000円
※参加にはweb会議システム「Zoom Cloud Meetings」アプリを事前にインストールしてください(https://zoom.us/)。
無料アカウント(ベーシックプラン)でご参加いただけます。
※「Zoom Cloud Meetings」をインストール後は、開講前にテストページよりテストを行ってください。
※お申込み後、URL、パスワードをお送りします。
※インターネット接続料及び通話料はお客様のご負担となります。予めご了承ください。
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/ -
あかちゃんとおとなのための演劇 ベイビーシアター「ミクロコスモス」
【開催日時】
2020年10月22日 (木)・23日 (金)・24日 (土)
各日11:00/14:00
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール
【出演者】
BEBERICA theatre company(ベベリカ)
【内容】
10月22日(木) 11:00(A)/14:00(B)
10月23日(金) 11:00(B)/14:00(A)
10月23日(金) 11:00(A)/14:00(B)
A:0歳3ヶ月~1歳5ヶ月対象
B:1歳6ヶ月~3歳0ヶ月対象
※月齢は目安です
わたしとあなたは、このおおきな宇宙のなかの小さな存在であり、同時にこのちいさな身体におおきな宇宙を持っている。偶然が重なって成り立つこのコスモスの、さらなる可能性を求める旅。
あかちゃんとおとなのための演劇『ミクロコスモス』は、宇宙とからだの冒険をテーマに、わたしたち自身の可能性を探す演劇作品です。
1部「冒険に出る前のガイド」、2部「マクロコスモス(外側の宇宙)」、3部「ミクロコスモス(内側の宇宙)」の3部構成です。
あかちゃんとおとなが鑑賞体験をつうじて、せかいを、わたしを、あなたを、そっとやさしく見つけます。
【料金】
受講料:1組(子ども1人+保護者1人)1,000円
追加1人につき500円
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
合唱連盟 de ハモリンピック
【開催日時】
2020年5月6日(水・休)9:45~16:00
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール・茨木市福祉文化会館・文化ホール
【出演者】
指導:清原浩斗 前川惠子
ピアノ:今田 薫 蘆田加代子
【内容】
ワークショップ&発表コンサート 参加者募集
<コース1> 混声
パート:ソプラノ・アルト・テナー・バス
練習会場:茨木クリエイトセンター・センターホール
◆練習曲
いのちの歌
(Miyabi 作詩/村松崇継 作曲/岡村星見 編曲)
風になりたい
(宮沢和史 作詩・作曲)
指導:清原浩斗/ピアノ:今田 薫
<コース2>女声
パート:ソプラノ・メゾソプラノ・アルト
練習会場:茨木市福祉文化会館・文化ホール
◆練習曲
Birthday
(さだまさし 作詩・作曲/山城紘一 編曲)
春よ、来い
(松任谷由美 作詩・作曲/田中達也 編曲)
指導:前川惠子/ピアノ:蘆田加代子
発表コンサート
入場料:観覧無料
募集期間:3月1日(日)~4月30日(木)
※就学前のお子様はご遠慮ください
【料金】
◆ワークショップ
参加費:1,000円
募集対象:高校生以上
募集期間:2月1日(土)~2月20日(木)
◆発表コンサート
入場料:観覧無料
募集期間:3月1日(日)~4月30日(木)
※就学前のお子様はご遠慮ください
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp
【バリアフリー対応】
車いす