のイベント情報

  • 酒蔵フェア(令和2年度第1回)

    【開催日時】
    2020/10/29(木)~2020/11/1(日)

    【開催場所】
    いばらき地酒バー水戸

    【内容】
    茨城県内の地酒を提供するいばらき地酒バー水戸において,通常メニューに加えて,井坂酒造店の「日之出鶴」の飲み比べセットを提供し,日本の食文化を発信する。なお,バリアフリー対応の会場で実施する。

    【料金】


    【主催者】
    有限会社いばらき食文化研究会

    【お問い合わせ先】
    有限会社いばらき食文化研究会
    029-301-3584

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • リボーン・アートボール2020ワークショップ

    【開催日時】
    2020/12/20(日)~2020/12/20(日)

    【開催場所】
    ひたちなか市子育て支援・多世代交流施設

    【内容】
    12月のクリスマス時期に多世代交流施設を会場としたイベントを開催予定。そのイベントの1つとして,リボーン・アートボールワークショップを開催する。リボーン・アートボールワークショップの開催を通し,参加者がアートやスポーツへの関心を高めると共に,多世代交流施設で開催中のクリスマスイベントへの参加に繋げることにより,施設内における多世代交流の一助としたい。バリアフリー対応の会場で開催する。

    【料金】


    【主催者】
    茨城県

    【お問い合わせ先】
    茨城県
    029-272-6301

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 企画展「機織り作品展示会」関連イベント「リボーン・アートボール2020ワークショップ」

    【開催日時】
    2020/10/30(金)~2020/11/29(日)

    【開催場所】
    稲敷市立歴史民俗資料館

    【内容】
    企画展「機織り作品展示会」の関連イベントとしてリボーン・アートボール2020ワークショップを開催します。当館では栽培した綿や植物で染色した糸などもご利用いただきアートボールを作成いただけます。また展示会では、当館「機織り講座」受講生と講師の作品展示の他、実際に体験いただけるように「裂き織体験・綿切り体験・糸つむぎ体験日」を設けたり、講演会「蚕と繭の不思議な世界」を開催します。抽選で講師作品などがもらえる来館者プレゼントもがざいますので皆さまのお越しをお待ちしております!会場はバリアフリーになっております。

    【料金】


    【主催者】
    稲敷市立歴史民俗資料館

    【お問い合わせ先】
    稲敷市立歴史民俗資料館
    0299-79-3211

    【Webサイト】
    http://www.city.inashiki.lg.jp/page/dir000985.html

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 「パラオフェア2020」&「オリパラスポーツフェスティバル」

    【開催日時】
    2020/11/8(日)~2020/11/23(月)

    【開催場所】
    道の駅みわ/道の駅常陸大宮/常陸大宮ショッピングセンターピサーロ/西部総合公園体育館

    【内容】
    本市は,東京2020大会に向けたパラオ共和国のホストタウンであり,同国選手団の事前キャンプ地となっている。来月11月8日~23日の期間,ホストタウン交流計画に基づき,パラオ共和国の歴史や食・伝統文化体験のほか,本市の伝統和紙西の内紙に応援メッセージを書きパラオ選手を応援するブース設置等でホストタウンに対する理解を深める「パラオフェア2020」を実施する。さらに23日には「オリパラスポーツフェスティバル」と題し,オリンピアン・パラリンピアンとの交流や競技体験会等を通して,スポーツの推進と市民や障碍者にとってのバリアを取り除く取組として東京2020大会の機運醸成等を図りながらオリンピックレガシ―の契機とする。 なお,各会場は,障碍者が参加できるバリアフリーの施設となっている。

    【料金】


    【主催者】
    常陸大宮市

    【お問い合わせ先】
    常陸大宮市
    0295-52-1111

    【Webサイト】
    http://www.city.hitachiomiya.lg.jp/page/page003763.html

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 水戸市民吹奏楽団 第43回定期演奏会

    【開催日時】
    2021/1/31(日)~2021/1/31(日)

    【開催場所】
    ザ・ヒロサワ・シティ会館

    【内容】
    当団員による吹奏楽演奏会。日頃の練習の成果を演奏会を通じて発表し,広く市民の音楽文化向上と,吹奏楽の普及啓発に寄与する。プログラムは吹奏楽編成用に作曲されたオリジナル曲,広く市民に知れ渡った曲,オーケストラの作品を吹奏楽用に編曲したもの等により構成する。なお,本演奏会は,バリアフリー対応の会場で実施する。

    【料金】


    【主催者】
    水戸市民吹奏楽団

    【お問い合わせ先】
    水戸市民吹奏楽団
    029-244-3716

    【Webサイト】
    https://mcb-mito.org/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第17回水戸市長杯小学生オセロ選手権

    【開催日時】
    2021/1/17(日)~2021/1/17(日)

    【開催場所】
    みと文化交流プラザ6階大会議室

    【内容】
    水戸市発祥のボードゲームであるオセロの普及・促進を図るため,「第17回水戸市長杯小学生オセロ選手権」をみと文化交流プラザにてかいさいします。開催に当たっては,「オセロイベント等の開催に向けたガイドライン」を定め,感染拡大防止に細心の注意を払いながら行います。優勝・準優勝・第3位にはトロフィー及び賞状,敢闘賞(第4位)には賞状を授与し,各勝利数トップの方にも記念品を差し上げます。なお,会場には,石を回転式にして黒石の面に凹凸を付けた大回転オセロを用意し,目の不自由な方にも参加いただけます。

    【料金】


    【主催者】
    水戸市文化振興協議会,日本オセロ連盟茨城ブロック

    【お問い合わせ先】
    水戸市文化振興協議会,日本オセロ連盟茨城ブロック
    029-291-3846

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第17回フレンドシップ・キルト展

    【開催日時】
    2021/2/17(水)~2021/2/21(日)

    【開催場所】
    日立シビックセンター1階ギャラリー

    【内容】
    キルトによる文化交流を通じて日立市と海外・国内の姉妹都市との友好関係を深めることを目的として、平成16年から開催しています。
    会場では、日立市民の作品をはじめ、国際親善姉妹都市であるアメリカ・バーミングハム市、ニュージーランド・タウランガ市、国内親善・友好都市である群馬県桐生市、山形県山辺町のキルト愛好家の作品を展示します。
    国や地域によって異なる個性豊かな作品を楽しむことができる催しです。

    【料金】


    【主催者】
    日立国際交流協議会

    【お問い合わせ先】
    日立国際交流協議会
    0294-22-3111

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • SPACE FANTASY LIVE+宙(そら)があるまちから。つなごう星の絆を!

    【開催日時】
    2021/2/8(月)~2021/2/8(月)

    【開催場所】
    常陸太田市民交流センター・パルティホール 大ホール

    【内容】
    人類共通の財産である星空と宇宙を美しい日本語で語り、大ホールの舞台に広がる大きな映像と、ピアノ・パーカッションの生演奏の音楽やDJとともに楽しむことで、星と宇宙が教えてくれる生命の奇跡的なつながりや地球環境の大切さなどを、自然に、かつ心の奥深くに学ぶことができる教育エンタテイメント公演です。
    出演者が主宰する「星つむぎの村」は「病院がプラネタリウム」活動を通して、病気のこどもたちに健常者と同じように星空を楽しむ機会を届けてきました。その類まれな活動をステージに活かし、Withコロナ時代にもふさわしい、離れていても分かち合えることを実感できる星空を、文化も性別も超えてあらゆる人たちに伝えるライブ・コンサートです。
    車イスのままでご覧いただける席もご用意し、障害を持つ方にも一緒に楽しんでいただけます。

    【料金】


    【主催者】
    常陸太田市民交流センター

    【お問い合わせ先】
    常陸太田市民交流センター
    0294-73-1234

    【Webサイト】
    http://www.hitachiota-palty.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 雛人形づくり実演

    【開催日時】
    2020/10/1(木)~2020/10/4(日)

    【開催場所】
    イーアスつくば

    【内容】
    雛人形製作を実現する。

    【料金】


    【主催者】
    茨城県伝統工芸品展実行委員会

    【お問い合わせ先】
    茨城県伝統工芸品展実行委員会
    029-301-3584

    【Webサイト】
    http://ibarakikougeiiiasws.peatix.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 杉線香づくり実演

    【開催日時】
    2020/10/1(木)~2020/10/4(日)

    【開催場所】
    イーアスつくば

    【内容】
    杉線香の製作を実演する。

    【料金】


    【主催者】
    茨城県伝統工芸品展実行委員会

    【お問い合わせ先】
    茨城県伝統工芸品展実行委員会
    029-301-3584

    【Webサイト】
    http://ibarakikougeiiiasws.peatix.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす