イベント情報
-
ジャパン・フィルム・サイクル【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
クロアチア/バラジュディン、ザグレブ、プーラ、リエカ
【内容】
クロアチア各都市の映画館との共催で日本映画週間を開催し、日本映画そのものへの関心を高めるとともに、映画の背景にある日本の文化や社会を紹介し、対日理解を促進
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
アニマツリ2018 日本月間日本映画祭【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
エストニア/タリン、タルトゥ
【内容】
アニマツリ日本月間の主要プログラムの一つとして、アニマツリ開催地のタルトゥ市に加え、エストニア首都タリンにおいて、日本映画祭を開催
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
第13回日本映画祭【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
アルメニア/エレバン、スピタク、エチミアジン
【内容】
エレバン市、スピタク市、エチミアジン市において、映画祭を開催
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
溝口健二 回顧映画祭【国際交流基金】
【開催日時】
2018/9/15(土)~2018/11/30(金)
【開催場所】
ベルギー/ブリュッセル
【内容】
日本映画監督・溝口健二監督の作品(16本)を特集し、上映
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本映画特集【国際交流基金】
【開催日時】
2019/1/6(日)~2019/1/31(木)
【開催場所】
ポルトガル/(未定)
【内容】
リスボン市内で文化イベントの数が比較的少なくなる夏季休暇の時期に合わせ、文化人・教育関係者・映画愛好家等を対象にした日本映画特集を実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本映画週間【国際交流基金】
【開催日時】
2019/2/1(金)~2019/3/30(土)
【開催場所】
ドイツ/(未定)
【内容】
当地においてはマンガ・アニメへの関心が高く、若者層の取り込みの観点から当地のアニメDVD等の販売会社であるAV Visionenと協力し、アニメ映画やマンガを題材として作成された映画を上映
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
映画シリーズ「ドラマチック・ジャパン」【国際交流基金】
【開催日時】
2018/11/5(月)~2018/12/17(月)
【開催場所】
ドイツ/ケルン
【内容】
友情・愛情・失われた人への誓いなど、人々の熱い思いと情熱をドラマチックに描く作品による特集上映。「人生の約束」「バンクーバーの朝日」「あやしい彼女」「燦燦」等計9作品の上映を実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
「殺陣」映画特集【国際交流基金】
【開催日時】
2018/5/29(火)~2019/7/30(火)
【開催場所】
ドイツ/フランクフルト、ケルン
【内容】
フランクフルトで開催する日本映画祭「ニッポン・コネクション」の「レトロスペクティブ」部門において「殺陣」「ちゃんばら」をテーマとした特集を開催し、フランクフルト・ニッポンコネクション映画祭との連携事業として実施。同映画祭はクラシック映画から時代、アニメーション、コンペティション部門等、多ジャンルから構成され、ドイツ語圏で最大の日本映画祭として知名度も高い。フランクフルトの後、ケルンに巡回。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本映画祭【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
デンマーク/グリーンランドの首都ヌーク及びフェロー諸島の首都トースハウン
【内容】
デンマークの自治領であるグリーンランドの首都ヌーク及びフェロー諸島の首都トースハウンにおける日本映画上映会の実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
映画特集パッケージ「コメディ」上映【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
スペイン/(未定)
【内容】
フィルモテカ・エスパニョーラ、フィルモテカ・カタルーニャなどにおいて巡回上映会を実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075