イベント情報

  • 子ども・家族向け公演(前半)【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2018/7/10(火)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    子ども・家族向け公演を4月・7月の学校休みのタイミングで3件程プログラムする。紙芝居、お話、等。小ホール、仏語事業。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 伊東忠太に関する講演会【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/12(木)~2018/4/12(木)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    平安神宮、東京築地本願寺の建築家として知られ、明治時代、「建築」ということばをわれわれ日本人の言語生活に定着させた建築家・伊東忠太(1867−1954)について、イスタンブル工科大学のジラルデッリ青木美由紀氏が語る。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 篆刻教室【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/10/1(月)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    篆刻は篆書等の様々な書体も学ぶため、書を学びながらの篆刻教室を開催する。定員10名、10セッション1コースを予定。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 着付け体験講座【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    着物の着付け体験ワークショップ。単発制、きものはレンタル制。女性対象。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • カタヒラヨシミ漫画集中講座【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    フランスでイラストレーター・漫画家としてご活躍のカタヒラヨシミ先生がの集中講座。12歳以上を対象にイラストの描き方、漫画の描き方を学ぶ。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 環境に優しい布ぞうり体験ワークショップ【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    不要になった手持ちの布を再利用するという環境保護の側面から、日本の小学校や中学校などで教育プログラムとして取り入れられている布わらじを作ることができる体験ワークショップ。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 折り紙アトリエ【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    平成18年度秋期以降開催し、好評を得ている子供向け・大人向け折り紙教室。講師は、折り紙アーティストとしてフランスの各地で活躍していたエリック・ジョワゼル氏逝去後、ミッシェル・シャルボニエ氏が務めている。6-9歳クラスと10歳以上クラスの2つを実施。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • いけばな3流派文化体験ミニ講座【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    いけばなを全く知らない方でも気軽にいけばな文化を体験してもらう文化体験ミニコースを会館主催で開設。より幅広い層への文化普及を図る。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • いけばな教室 入門及び中級コース【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    小原・草月・池坊流から講師を迎え、生花を通した日本文化を体験する。各流派6セッションで1コース。毎期初めに館内での展示・デモンストレーションを開催。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 囲碁教室 入門コース及び上級コース【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    フランス/(未定)

    【内容】
    講師はフランス囲碁連盟・リーグ所属の有段者。初心者用の入門クラスと経験者用の上級クラスの2コースで展開。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075