イベント情報
-
俳句ワークショップ【国際交流基金】
【開催日時】
2018/10/2(火)~2018/10/6(土)
【開催場所】
ハンガリー/ブダペスト
【内容】
ハンガリーペンクラブ、日本ペンクラブおよびハンガリー日本友好協会との共催による俳句ワークショップを実施。2018年に外交関係樹立25周年を迎えるクロアチアに巡回予定。ハンガリー及び旧ユーゴスラビアにあっては、俳句の人気が知識人から青少年に至るまで大変に高く、日本の俳句や俳句の現況と国際化に関心を持つ層が多い
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
文化交流使玉川奈々福による浪曲公演【国際交流基金】
【開催日時】
2018/6/16(土)~2018/6/23(土)
【開催場所】
ハンガリー/ブダペスト
【内容】
平成30年度文化交流使の玉川奈々福による浪曲公演を、ブダペストで実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
フィギュア・アート レクチャーデモンストレーション【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/6(金)~2018/4/9(月)
【開催場所】
ハンガリー/ブダペスト
【内容】
フランスで活躍する日本人フィギュア・アーティスト夏坂眞一郎を招へいし、POPカルチャー紹介イベントMONDOCONにてフィギュア制作の実演を交えたレクチャーを実施(ハンガリー分は2回実施)。2018年に外交関係樹立25周年を迎えるスロバキアの他、造形美術に関心の高いスロベニアへ巡回の予定
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本アニメーション上映【国際交流基金】
【開催日時】
2019/3/6(水)~2019/3/31(日)
【開催場所】
ハンガリー/ブダペスト
【内容】
東京藝術大学大学院映像研究科と協力し、学生作品や日本動画協会の若手アニメーター人材育成事業「あにめたまご」の作品を中心に日本の若いクリエーターによるアニメーション作品特集を上映。特に大学生や青少年等若年層を対象とした事業として実施。日本・ハンガリー外交関係樹立150周年事業、日本・ポーランド外交関係樹立100周年事業として実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
文化イベントでの日本文化紹介ブース出展【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/7(土)~2018/4/7(土)
【開催場所】
ハンガリー/ブダペスト
【内容】
ブダペスト市内で実施される世界子供の日、日本を中心としたPOPカルチャー総合イベントMONDOCON等の文化イベントにブダペスト日本文化センターとしてブースを出展し、各種主催共催事業の紹介や日本文化体験イベント等を実施。大学生や青少年層等若年層や保護者向けの事業として実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
Eunic-Hungaryによる多言語・文化・文学紹介イベント【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
ハンガリー/ブダペスト、他
【内容】
EUNIC-Hungary※翻訳文学朗読イベント「Literature Night」及び各国の文化遺産を紹介するイベント「European Year of Cultural Heritage 2018」への参加
※EUNIC-Hungary EU National Institutes of Culture(EU各国文化団体連合、当センターは準メンバーとして加入)
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
(在外映画)日本映画上映会【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
ハンガリー/ブダペスト
【内容】
市民向けの定例映画上映会をブダペスト市内の映画館で年間6回実施。他国文化団体との連携により、日本と他国の共同制作映画で、日本を舞台とする良質な映画も紹介
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
文化講演会【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/3/31(日)
【開催場所】
ハンガリー/ブダペスト
【内容】
日本文化に関する様々なテーマを取り上げ、ハンガリー国内、日本及び欧州諸国から講師を招きハンガリー一般市民向けの講演会を実施(年間6回予定)テーマは日本の文化芸術、和食、生活文化等。特に大学生や青少年向け等若年層をターゲットとした事業の実施を重視。過去有効な関係を築いてきた現地文化機関との共催形式での実施も積極的に実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本祭りへの参加【国際交流基金】
【開催日時】
2018/5/26(土)~2018/6/16(土)
【開催場所】
スペイン、ポルトガル/バルセロナ、リスボン
【内容】
毎年5~6月に、バルセロナ、リスボンで開催される「日本祭り」において、欧州で活躍する日本人芸能集団を招聘する。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
アートネットワーク形成【国際交流基金】
【開催日時】
2018/4/1(日)~2019/2/28(木)
【開催場所】
スペイン/バルセロナ、マドリード、サラゴサ、パンプローナ
【内容】
日本における先駆的もしくは伝統的な文化事業の事例紹介を通じて、スペイン、欧州の文化関係者の間に日本における文化事業の実施に関する知見を深めてもらうとともに、日本とスペイン、あるいは日本と欧州の専門家間のネットワーク構築を行い、今後の交流強化につなげる。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075