イベント情報

  • %E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BC%9A%E6%9C%9F%E5%BB%B6%E9%95%B7.jpg

    コレクション展vol.42 郷土の画家シリーズ -算術の-

    【開催日時】
    2020年5月12日~8月30日10:00~18:00 ※入場は17:30まで 休館日:毎週月曜日・年末年始 その他展示替等による特別休館日(詳しくはお問い合わせください。)

    【開催場所】
    勝央美術文学館

    【内容】
    当館の所蔵作品から、郷土ゆかりの作家を中心に紹介するシリーズです。二科会で活躍した福島金一郎や、独立美術協会の赤堀佐兵、水野恭子、高山始ら岡山光風会メンバーの作品から、今回は、それぞれの作家のよく知られたものとは少し傾向の違う珍しい作品を選んでご紹介いたします。

    【料金】
    高校生以下:無料
    一般:300円
    大学生・高齢者(65歳以上):100円割引
    ※大学生・高齢者は要証明書提示 ※20人以上の団体は2割引(ただし、他の割引との併用不可)

    【お問い合わせ先】
    勝央美術文学館
    0868380270
    shoomuse@icloud.com

    【Webサイト】
    http://museum.town.shoo.lg.jp/exhibition_event/125

    【備考】
    勝央図書館との共有駐車場あり

    【バリアフリー対応】
    点字, 身障者用トイレ完備

    ラベル
  • 23%E5%B9%B4%E8%B6%8A%E6%9C%A8%E5%B2%A9%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E5%B0%8F.jpgGMHP%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%95%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg

    越木岩神社音楽奉納会 Vol.12

    【開催日時】
    2023年11月3日(祝・金)15時30分から16時30分まで

    【開催場所】
    越木岩神社

    【出演者】
    ニャリみゆき(ソプラノ) ニャリ・ギュラ(電子ピアノ)

    【内容】
    毎年開催されている音楽奉納会 秋の歌や祝詞の歌などを演奏します

    【料金】
    2000円

    【主催者】
    ジーエムアートグレイス㈱

    【お問い合わせ先】
    越木岩神社
    0798-31-0009
    info@gm-artgrace.com

    【Webサイト】
    https://www.gm-artgrace.com/

  • 第7回演奏会

    【開催日時】
    2021年1月31日(日)

    【開催場所】
    フェニーチェ堺大ホール、堺市堺区翁橋町2-1-1

    【内容】
    ■日時: 2021年1月31日(日)
    ■開演: 14時00分
    ■会場: フェニーチェ堺 大ホール
    ■指揮: 河合 尚市(客演指揮)
    ■曲目:
    ・ブラームス :悲劇的序曲 Op.81
    ・ラフマニノフ:交響組曲第2番 ホ短調Op.27

    【お問い合わせ先】
    樹フィル運営アドレス
    itsukiphil.contact@gmail.com

    【Webサイト】
    http://itsukiphilharmonic.web.fc2.com/index.html

  • 22%E5%B9%B4%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E5%B0%8F.jpg22%E5%B9%B4%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A3%8F%E9%9D%A2%E5%B0%8F.jpg%EF%BC%92%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF.jpg%E5%A4%8F%EF%BC%91_1_.JPG%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

    グリーンサンタサマーコンサート2022

    【開催日時】
    2022年7月31日(日)

    【開催場所】
    神戸市立灘区民ホール

    【出演者】
    サンタクロース(ピアノ)ニャリみゆき(歌・お話)

    【内容】
    世界でオンリーワンの<ピアノを弾くサンタ>さんがグリーンサンタさんになって夏休みにやってくる!!

    ピアノを弾くグリーンサンタさんと歌のお姉さんによる歌とピアノのコンサート。
    演奏曲は親子で楽しく遊べる手遊び歌やお客様からのリクエストの中から演奏。
    参加のお客様からの応募で家族写真上映会など、ご来場するお客様の参加型でどんどん楽しくなるコンサートです。
    光るライトや打楽器を持参して参加しよう。
    終演後には別料金でグリーンサンタさんとの記念撮影会もあるよ。
    お姉さんと一緒に舞台で歌ってくれる子ども達も募集中!(こちらの企画は舞台に立つための養成プロジェクトです)

    詳細はWEBをご覧ください。
    https://oyako-christmasconcert.com/greensanta-concert/
    または
    グリーンサンタサマーコンサートで検索くださいね。

    【料金】
    早得前売券 おひとり様 2000円  (5月14日(土)10時から7月1日(金)18時までのお申し込み)
    前売券・当日券 2500円   (7月1日(金)18時以降)
    0歳から入場料要

    遠方で来られない方は<動画視聴券>2000円で参加してくださいね!!

    チケットは電子チケットとなります。

    【主催者】
    ジーエムアートグレイス㈱

    【お問い合わせ先】
    ジーエムアートグレイス㈱
    080-4248-5515
    info@gm-artgrace.com

    【Webサイト】
    https://oyako-christmasconcert.com/greensanta-concert/

    【備考】
    授乳室はスペースのみ・おむつ替えはトイレをご利用ください。(交換後のおむつはホール規定によりお持ち帰りお願いします)

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 833A9D26-2CE2-42A4-9DB0-19DFCCD7474F.jpegB35BA2CA-709A-47E1-8F52-083BD9F7D0F0.jpegCA5A0FC8-9AB3-4492-955A-BF1C207FF680.jpeg97A1C704-374F-481C-A0E7-295ECF359A23.jpeg

    第47回新島杯争奪全日本学生英語弁論大会

    【開催日時】
    2020年11月22日(日)

    【開催場所】
    オンライン

    【内容】
    新島杯とは、同志社大学E.S.S.が主催し、今年で47回目を迎える歴史ある英語弁論の全国大会です。「よい社会を作りたい」という熱い思いを心から人に伝え、人を動かすことのできる精神を意味する「新島精神」を持ったスピーカーが全国から集結します。皆様、ぜひ12名の熱い思いに触れてみませんか?また、今年度は新型コロナウイルスの影響により、例年のような対面形式ではなく、オンライン形式にて開催いたします。詳細などは決定次第、HPや各SNSにてお知らせいたしますので、皆様ご確認をお願いいたします。

    【料金】
    観覧無料、申込不要

    【主催者】
    同志社大学E.S.S.

    【お問い合わせ先】
    neesima.trophy47@gmail.com
    neesima.trophy47@gmail.com

    【Webサイト】
    https://neesimatrophy.amebaownd.com/

    【備考】
    オンラインにて開催いたします。詳細はHP・SNSをご確認くださいませ。

    【外国語対応】
    英語, 英語のスピーチ大会です。

  • 合唱連盟 de ハモリンピック

    【開催日時】
    2020年5月6日(水・休)9:45~16:00

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール・茨木市福祉文化会館・文化ホール

    【出演者】
    指導:清原浩斗 前川惠子
    ピアノ:今田 薫 蘆田加代子

    【内容】
    ワークショップ&発表コンサート 参加者募集
    <コース1> 混声

    パート:ソプラノ・アルト・テナー・バス
    練習会場:茨木クリエイトセンター・センターホール

    ◆練習曲
    いのちの歌
     (Miyabi 作詩/村松崇継 作曲/岡村星見 編曲)
    風になりたい
     (宮沢和史 作詩・作曲)

    指導:清原浩斗/ピアノ:今田 薫

    <コース2>女声

    パート:ソプラノ・メゾソプラノ・アルト
    練習会場:茨木市福祉文化会館・文化ホール

    ◆練習曲
    Birthday
    (さだまさし 作詩・作曲/山城紘一 編曲)
    春よ、来い
    (松任谷由美 作詩・作曲/田中達也 編曲)

    指導:前川惠子/ピアノ:蘆田加代子
    発表コンサート

    入場料:観覧無料
    募集期間:3月1日(日)~4月30日(木)
    ※就学前のお子様はご遠慮ください

    【料金】
    ◆ワークショップ
    参加費:1,000円
    募集対象:高校生以上
    募集期間:2月1日(土)~2月20日(木)

    ◆発表コンサート
    入場料:観覧無料
    募集期間:3月1日(日)~4月30日(木)
    ※就学前のお子様はご遠慮ください

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 31%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC_2019061909340716.jpg

    第29回宇治十帖スタンプラリー

    【開催日時】
    2019-10-26~2019-11-03

    【開催場所】
    京都府立宇治公園塔の島(ゴール)宇治市宇治橋周辺

    【内容】
    「源氏物語」全五十四帖のうち最後の十帖は、主に宇治の地を舞台として展開するところから「宇治十帖」と呼ばれています。いつの頃からか、宇治橋周辺には宇治十帖の物語を偲ぶ古跡が設けられ、人々に親しまれてきました。千年のときを超え、なおも愛され続ける源氏物語の世界に触れてみませんか。豊かな自然と世界遺産の宇治上神社、平等院をはじめとする歴史・文化に恵まれた宇治の街があなたをお待ちしています。
    スタンプを全部集め、ゴールで踏破証明を受けていただいた方には、お楽しみ抽選があります。また、スタンプを全部集めた人全員にスタンプラリーオリジナルバッジを差し上げます。(※数は十分ご用意していますが、万が一足りなくなった時はご容赦ください。)
    スタンプ帳の表紙の一部に英語を使用しているので、外国からお越しの方もスタンプラリーにご参加いただけます。

    【主催者】
    紫式部文学賞イベント実行委員会

    【お問い合わせ先】
    紫式部文学賞イベント実行委員会
    0774208721

    【外国語対応】
    英語

  • 20190729175923.jpg

    第11回工芸甲子園

    【開催日時】
    2019-11-16~2019-12-02火曜日 水曜日
    祝日(イベント期間中の祝日は開館)

    【開催場所】
    京都伝統工芸館(烏丸三条)京都市中京区烏丸三条上ル場之町606

    【内容】
    全国の高校生が手がけた陶芸や漆芸、染織など「生活に潤いと幸せを与え、創造性にあふれる工芸作品」をテーマにした作品を展示いたします。
    平成21年から毎年開催されている本展は、全国の高校生の工芸教育の振興及び、日本が世界に誇る伝統的なものづくりの技を次代へ受け継ぎ、豊かな才能を有する将来の担い手を発掘することを目的としております。
    若く可能性と才能に満ちた、高校生たちの瑞々しい感性で作られた作品の数々をご覧ください。

    【主催者】
    一般財団法人京都伝統工芸産業支援センター 京都伝統工芸館

    【お問い合わせ先】
    「工芸甲子園」実行委員会 〒622-0041 京都府南丹市園部町小山東町1-1TEL:0120-63-1752 FAX:0771‐63-5533
    075-229-1010

    【Webサイト】
    イベント情報:京都伝統工芸館http://www.dentoukougei.com/
    イベント情報:京都伝統工芸大学校 http://www.task.ac.jp/
    イベント情報:京都美術工芸大学 https://www.kyobi.ac.jp/

  • %E3%81%BF%E3%81%9A%E3%82%91%E6%9C%83%E5%AE%AE%E5%B7%9D%E5%B0%8F%E5%94%842.jpg

    みずゑ會

    【開催日時】
    2019-10-10~2019-10-13

    【開催場所】
    宮川町歌舞練場京都市東山区宮川筋4丁目306

    【内容】
    芸妓・舞妓が日々精進し磨きをかけた技芸を披露する会です。
    厳しいお稽古を積み重ねてきた芸妓・舞妓による古典を中心とした
    雅やかな舞台です。

    【料金】
    1等席(1階席・2階席全席指定)8,000円
    2等席(2階席全席指定)、2等席 学生割引(中学生以上対象、学生証持参)2,000円

    【主催者】
    宮川町歌舞会

    【お問い合わせ先】
    宮川町お茶屋組合
    075-561-1151

    【Webサイト】
    http://www.miyagawacho.jp/

    【外国語対応】
    日本語

    【バリアフリー対応】
    無し

  • 23_%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A4_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5_%E5%86%99%E7%9C%9F%EF%BC%91.jpg

    ニュイ・ブランシュ KYOTO 2019

    【開催日時】
    2019-10-05

    【開催場所】
    京都駅ビル駅前広場(ホテルグランヴィア京都前),アンスティチュ・フランセ関西,京都芸術センター,京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA等,市内各所で実施京都市下京区烏丸通塩小路下ルJR京都駅中央口等(会場により異なる)

    【内容】
    姉妹都市であるパリ市との友好関係を深めるため、パリ市で毎年10月の夜に開催されている「ニュイ・ブランシュ(白夜祭)」の開催に合わせて、市内各地で開催する無料で楽しめる現代アートのイベント。

    【主催者】
    京都市,アンスティチュ・フランセ関西

    【お問い合わせ先】
    京都市総合企画局国際化推進室,アンスティチュ・フランセ関西
    075-222-3072075-761-2105

    【Webサイト】
    http://www.nuitblanche.jp/

    【外国語対応】
    英語