イベント情報

  • 2019shozo-B3-72.jpg

    京都中央信用金庫所蔵品展~錦秋の季節に~

    【開催日時】
    2019-09-03~2019-10-11月曜日

    【開催場所】
    中信美術館京都市上京区下立売通油小路東入西大路町136番3

    【内容】
    京都中央信用金庫所蔵のコレクションの中から、紅葉や月、秋の草花など「秋」をテーマに描いた作品を展示いたします。この機会に是非ご高覧下さい。
    <出品作家>(予定)
    池田遙邨・上村松篁・大野俊明・大山忠作・下保昭・後藤純男・芝田米三・堂本印象・濱田観・濱田昇児・平山郁夫・前田青邨・三輪晃勢 他

    【料金】
    無料

    【主催者】
    公益財団法人中信美術奨励基金

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人中信美術奨励基金事務局
    075-417-2323

    【Webサイト】
    http://www.chushin-bijyutu.com

  • %E7%AC%AC56%E5%9B%9E%E5%B1%95%E8%A6%A7%E4%BC%9A%E5%8D%83%E6%89%8B%E8%A6%B3%E9%9F%B3%E5%83%8F%E8%BB%BD.jpg

    第56回 仏教美術展

    【開催日時】
    2019-11-02~2019-11-04

    【開催場所】
    京都文化博物館京都府京都市中京区三条上ル東片町623ー1

    【内容】
    毎年恒例となり今年で56回目となる「仏教美術展」
    全国からプロ・アマを問わず、仏像彫刻、仏画、截金などの芸術作品が約400点まり、細部まで目前で鑑賞して頂けます。
    今回も、昨年と同様に「花」とのコラボで、より伝統芸術を華やかに展示致します。
    毎年遠方から鑑賞される方も多く、賑わいのある展示会となっております。

    【主催者】
    宗教芸術院

    【お問い合わせ先】
    松久宗琳仏所 / 宗教芸術院075-255-0559(Tel)075-255-6817(Fax)matsuhisabussho@gmail.com
    075-222-0888

    【Webサイト】
    https://www.syukyogeijutsuin.jp/

    【外国語対応】
    英語での表記を検討中

  • IMG_3894.JPG

    第13回 南丹工芸文化祭

    【開催日時】
    2019-09-21~2020-02-02

    【開催場所】
    南丹市国際交流会館 他南丹市園部町小桜町62番地1

    【内容】
    南丹市の特長として、創作活動をされる工芸家が多いこと、京都新光悦村にものづくりの企業や駅前には京都伝統工芸大学校が立地していること、また文化協会など市民の方々が様々なものづくり活動を展開されていることなどから、それらに共通する「ものづくり」をテーマとして様々なイベントを実施いたします。
    《開催予定イベント》
     ※日程は予定です
    10月19.20日「南丹市工芸家協会展」
    10月19.20日「市民のものづくり展」
    10月19日「ものづくり体験」
    10月19.20日「児童による美術工芸作品の展示」
    10月19日~12月8日「秋季企画展(園部藩の歴史と文化)」
    9月21日~11月24日「秋季企画展(森本晴雲ー詩墨画の世界ー)」
    11月2.3日「園部町文化祭」
    11月1.2.3日「八木町文化祭」
    11月3~10日「日吉町文化祭(舞台は11月3日のみ)」
    10月26日「美山町文化祭」
    11月16日「女性の館文化祭」
    令和2年2月2日「第9回全国えんびつけずり大会」
    参加予定団体:南丹市工芸家協会、南丹市文化協会、NPO法人京都伝統工芸活動支援会 京都匠塾、南丹市園部女性の館、京都府立北桑田高等学校、京都丹波美術工芸教育展/京都丹波美術工芸教育展実行委員会

    【主催者】
    南丹工芸文化祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    南丹工芸文化祭実行委員会事務局
    0771-68-0019

    【外国語対応】
    英語

  • 67875059_1752557014889090_1544960063481839616_n.jpg

    山懐庵 Artist in residence vol.10

    【開催日時】
    2019-10-01~2019-10-31

    【開催場所】
    山懐庵京都市右京区京北宮町下田野1

    【内容】
    2012年よりスタートした山懐庵Art project、7年目を迎える2019年にはアーティストインレジデンスとしての企画が第10回目となります。毎年夏に3名のアーティストを迎え、それぞれに独自のマイクロレジデンスを展開してまいりましたが、今回は時期を秋に移し1ヶ月に渡って開催致します。秋風の吹く気持ちの良い季節に、7名のアーティストの世界を体験してみませんか。

    【料金】
    オープニングレセプション 2019年10月26日(土)17:00~ のみ参加料1000円

    【主催者】
    山懐庵

    【お問い合わせ先】
    山懐庵
    0758560611

    【Webサイト】
    http://kyotosanaian.wix.com/sankaiankyoto

  • %E6%96%87%E5%8C%96_%E7%9F%A5%E6%81%B5%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%B1%95%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E6%9C%80%E7%B5%82__%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_1.jpg

    ICOM京都大会関連事業 「京都・くらしの文化×知恵産業展」

    【開催日時】
    2019-09-03~2019-09-05

    【開催場所】
    京都市勧業館TみやこめっせT3F(第3展示場)京都市左京区岡崎成勝寺町9-1

    【内容】
    平安時代から千年以上にわたり日本の首都であった京都には、全国からヒトやモノが集まり、長い歴 史と人々の生活の中で独特の文化を発展させてきました。この文化を支えてきた京都の伝統 産業です。
    その高い技術や技法、知恵は今日の先端産業にも生かされています。
    本展では、京都のくらしの文化、伝統産業と先端産業を一堂に、見て、知って、体験することができます。
    ~内容について~
    【くらしの文化】
     ・お茶、いけばな、書をくらしの中に取り入れていたくことを提案する展示、実演、
      体験事業を実施
     ・継続的にお稽古教室に通いたいと考える方のために、各分野の先生による無料相談を実施
    【文化×知恵産業】
     ・伝統産業約40品目の実演及び約10品目の体験 ほか
    【ステージイベント】
     ・杭迫柏樹氏(書家)による席上揮毫(書道パフォーマンス)
     ・杉本節子氏(料理研究家)による食のお話
     ・筒井紘一氏(茶道研究家)による茶道のお話 ほか
    【ブースイベント】
    事前申し込みが必要です。
      詳しくは、ホームページをご覧ください。
      http://culture-project.kyoto/event/organize/detail/40

    【料金】
    入場無料(一部体験有料)

    【主催者】
    京都文化力プロジェクト実行委員会 文化×知恵産業展実行委員会

    【お問い合わせ先】
    京都文化力プロジェクト実行委員会事務局/京都商工会議所
    京都文化力プロジェクト実行委員会事務局(075-354-5413)/京都商工会議所(075-341-9770)

    【Webサイト】
    http://culture-project.kyoto/event/organize/detail/40

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 010000000.png

    京都古典芸能の會

    【開催日時】
    2019-11-06

    【開催場所】
    京都四條 南座京都市東山区四条大橋東詰

    【内容】
    日本舞踊を中心に、古典芸能・邦楽など21番の演目を予定。寄せられた善意金は京都新聞社会福祉事業団「愛の奨学金」チャリティー事業に寄付。

    【料金】
    一般6,000円
    学生3,000円

    【主催者】
    京都古典芸能の会

    【お問い合わせ先】
    京都古典芸能の会事務局 名和
    075-525-3033

  • %E6%B3%95%E8%A6%B3%E5%AF%BA_%E5%85%AB%E5%9D%82%E3%81%AE%E5%A1%94_.jpg

    京都・東山花灯路-2020

    【開催日時】
    2020-03-06~2020-03-15

    【開催場所】
    東山地域京都市東山地域

    【内容】
    白壁や木々にゆらめく陰影,石畳や門前町の店頭に彩りをそえるはんなりとした灯りなど,東山地域の地理的諸条件を生かし,露地行灯などの「灯り」といけばな作品による「花」の演出により,早春の季節感を魅力的に表現する。

    【主催者】
    京都・花灯路推進協議会

    【お問い合わせ先】
    京都・花灯路推進協議会事務局
    075-212-8173(平日午前10時~午後6時)

    【Webサイト】
    http://www.hanatouro.jp/

    【外国語対応】
    英語・中国語チラシあり

  • _%E6%B8%A1%E6%9C%88%E6%A9%8B__DSC4670.jpg

    京都・嵐山花灯路-2019

    【開催日時】
    2019-12-13~2019-12-22

    【開催場所】
    嵯峨・嵐山地域京都市嵯峨・嵐山地域

    【内容】
    嵯峨・嵐山地域の水辺や竹林を含む自然景観や歴史的文化遺産など地理的条件を活かし、
    露地行灯などの「灯り」といけばな作品による「花」の演出により、初冬の季節感を魅力的に表現する。

    【主催者】
    京都・花灯路推進協議会

    【お問い合わせ先】
    京都・花灯路推進協議会事務局
    075-212-8173(平日午前10時~午後6時)

    【Webサイト】
    http://www.hanatouro.jp/

    【外国語対応】
    英語・中国語チラシあり

  • contact_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_1.png

    CONTACT つなぐ・むすぶ日本と世界のアート展

    【開催日時】
    2019-09-01~2019-09-08会期中無休

    【開催場所】
    清水寺京都市東山区清水1-294

    【内容】
    小説家・原田マハ氏が発起人の世界と日本のアートにおける接点(コンタクト)をテーマにした展覧会。美術のみならず文学、漫画、映画などジャンルを横断したユニークな作品展示。

    【料金】
    大人1.800円、子供(小学生以下)無料
    ※モーニングチケット(7時~9時入場)大人1,600円、子供(小学生以下)無料
    ※トークイベントとのセットチケット5,000円

    【主催者】
    「CONTACT/CONNECT展」実行委員会・京都新聞社・BS日テレ・anonyme

    【お問い合わせ先】
    「CONTACT/CONNECT展」実行委員会事務局
    075-351-9915(チケット販売窓口:株式会社のぞみ内)

    【Webサイト】
    https://contact2019.com

  • %E4%BA%AC%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%B0%E3%81%AE%E4%BC%9A.jpg

    よろしおすえ京ことば 朗読会

    【開催日時】
    2019-10-20

    【開催場所】
    京染会館6階京都市中京区四条通西洞院西北角

    【内容】
    一人でも多くの方に、京都の文化である「京ことば」を次世代に語り継いで行く事を目的としています。 生の声で「京ことば」にふれ、朗読という形で聞いて頂き、地元の文化を理解し楽しんでもらいたいと企画しました。
    今回は、京都の詩人の詩を、オリジナルの音楽に乗せてお届けします。
    おだやかなことばの遺産を紡ぎ、明日へ
      午後のひととき朗読と音楽で楽しんどおくれやす。
    ○プログラム○
     オープニング     音楽集団        五人囃子
     1.梅原一恵     ことばのごちそう    朗読 藤井頌子
     2.山田英子     普通の人々       朗読 堀 早苗
     3.たまおかみちこ  京の家         朗読 戎 公子
     ゲストコーナー     京ことばの歌と演奏   五人囃子
     4.落語絵本から   ももたろう       朗読 冨永尚江
     5.秋山十三子    月夜の子守歌      朗読 金子京子
     6.時事通信社    西陣風雪        朗読 中島さよ子

    【主催者】
    京ことばの会

    【お問い合わせ先】
    京ことばの会
    090-1677-4176

    【Webサイト】
    https://kyokotoba.web.fc2.com/index.htmi