イベント情報
-
国宝「西置繭所」グランドオープン記念イベント
【開催日時】
2020年10月3日、4日
【開催場所】
旧富岡製糸場
【出演者】
浪曲:浪曲師玉川太福、曲師伊丹明 演劇:脚本・演出菅野臣太郎
【内容】
浪曲(10月3日)や演劇(10月4日)
【料金】
浪曲、演劇:無料
※別途、富岡市民以外は、富岡製糸場見学料が必要
【主催者】
富岡市、全国近代化遺産活用連絡協議会、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
富岡市 富岡製糸場課
worldheritage@city.tomioka.lg.jp
【Webサイト】
http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/news/detail/id=3835?fbclid=IwAR3AglDWOmRG9HXWwK1oviet_vAY8PFN8yd77hcX1jxjF70LSZ0WMGCbS3I
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
近代化遺産フォーラム ≪第2弾≫
【開催日時】
2020年10月31日~11月8日
【開催場所】
旧国立駅舎(東京都国立市東1-1-69)
【出演者】
11月3日(火祝)
小野田滋(鉄道総合技術研究所)
志村直愛(東北芸術工科大学デザイン工学部教授)
中村良和(くにたち郷土文化館 学芸員)
【内容】
幕末から昭和にかけて、当時最新の知識と技術を結集し、近代化への情熱を込めてつくられた近代化遺産。そんな近代化遺産を紹介するパネル展示を今年の春に復元整備された旧国立駅舎を会場に行います。また、11月3日は専門家による旧国立駅舎や国立のまちづくりの歴史にまつわるトークイベントを開催します。
【料金】
無料
【主催者】
共催:国立市、全国近代化遺産活用連絡協議会、文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会
協力:株式会社マヌ都市建築研究所
【お問い合わせ先】
株式会社マヌ都市建築研究所
03-3816-4037
m_ono@manu.co.jp
【Webサイト】
旧国立駅舎HP:https://www.city.kunitachi.tokyo.jp/kyukunitachiekisha_specialsite/
全国近代化遺産活用連絡協議会HP:https://www.zenkin.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
第15回佐世保市近代化遺産写真展「空から見た日本遺産vol.2」
【開催日時】
2020年9月19日〜10月11日
【開催場所】
佐世保市博物館島瀬美術センター
【内容】
写真展
【料金】
無料
【主催者】
佐世保市・全国近代化遺産活用連絡協議会・文化庁・独立行政法人日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
佐世保市教育委員会教育総務部文化財課
0956-24-1111
【外国語対応】
その他
【バリアフリー対応】
その他
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
Josiah Conder 没後100年メモリアル 十六夜ピアノ・コンサート 〜月を眺めながら〜
【開催日時】
2020年10月2日
【開催場所】
六華苑 屋外特設ステージ(雨の場合、レストランRoccaで開催)
【出演者】
平原 誠之
【内容】
ピアノコンサート
【料金】
料金税込6,600円(入苑料・ドリンク・お土産・苑内観光ガイド付き)
【主催者】
桑名市・社会福祉法人桑名市社会福祉協議会・全国近代化遺産活用連絡協議会・文化庁・独立行政法人日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
六華苑
0594-24-4466
rokkam@intsurf.ne.jp
【Webサイト】
https://www.rokkaen.com
【外国語対応】
その他
【バリアフリー対応】
その他
【屋内/屋外】
両方
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
65台 -
馬で文化遺産めぐり-旧美歎水源地フェスティバル2020-
【開催日時】
2020年11月15日(日)
【開催場所】
旧美歎水源地水道施設(鳥取県鳥取市国府町美歎地内)
【出演者】
いなば国府ガイドクラブ、認定NPO法人ハーモニィカレッジ、鳥取市立図書館他
【内容】
馬にまたがりながら施設ガイドの案内で近代化遺産の魅力を深掘りします。
【料金】
無料
【主催者】
鳥取市教育委員会・全国近代化遺産活用連絡協議会・文化庁・独立行政法人日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
鳥取市教育委員会事務局文化財課
0857-30-8422
kyo-bunka@city.tottori.lg.jp
【Webサイト】
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1538014836195/index.html
【チケット販売サイト】
なし
【備考】
※新型コロナウイルス感染症の発生状況により内容を変更する場合があります。
【外国語対応】
英語, 英語(案内板)
【バリアフリー対応】
車いす, 敷地内車いす対応
【屋内/屋外】
屋外
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
30台 -
令和2年度勝央美術文学館特別展 生誕100年 高山 始展 本当の美しさは、何気ない日常の中にある。
【開催日時】
2020年10月10日~11月8日10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始 / その他展示替等による特別休館日*詳しくは、当館までお問い合わせ下さい。
【開催場所】
勝央美術文学館
【内容】
岡山県勝田郡勝央町出身の洋画家 高山 始(たかやま・はじめ1920-2013)の生誕100年にあたり、画家の創作初期から晩年にいたる作品、油彩画・水彩画等あわせて60点あまりを一堂に紹介いたします。
【料金】
一般:500円/学生・シルバー(65歳以上):一般料金より100円引/高校生以下無料/20名以上の団体:一般料金より2割引*但し、割引きの併用は不可。
【主催者】
勝央美術文学館、勝央町、勝央町教育委員会
【お問い合わせ先】
勝央美術文学館
+81868380270
shoomuse@icloud.com
【Webサイト】
http://museum.town.shoo.lg.jp/exhibition_event/142
【備考】
駐車場は隣接する図書館と共用
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす, 身障者用トイレ完備
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
50台ラベル
-
11月上方演芸特選会
【開催日時】
2020年11月18日(水)~2020年11月21日(土)
午後1時 (午後3時15分終演予定)
【開催場所】
国立文楽劇場
【内容】
[落 語] 林家 染吉(19日・21日)/桂 華紋(18日・20日)
[浪 曲] 菊地 まどか
[太 神 楽] 豊来家 一輝
[親子漫才] 三吾・美ユル
― 仲 入 ―
[サウンドコピー] 上 純一
[浪 曲] 天光軒 新月
[落 語] 桂 春団治
【料金】
2,200円
学生 1,500円
シルバー(満65歳以上) 1,500円
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku_s/2020/1110.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
錦秋文楽公演
【開催日時】
2020年10月31日(土)~2020年11月23日(月)
第1部 午前10時30分 (12時55分終演予定)
第2部 午後2時 (午後4時50分終演予定)
第3部 午後6時 (午後8時10分終演予定)
【開催場所】
国立文楽劇場
【内容】
第1部
源平布引滝(げんぺいぬのびきのたき)
矢橋の段
竹生島遊覧の段
九郎助住家の段
第2部
新版歌祭文(しんぱんうたざいもん)
野崎村の段
楳茂都陸平=振付
釣女(つりおんな)
第3部
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう)
野澤松之輔=作曲 澤村龍之介=振付
道行似合の女夫丸
景勝上使の段
鉄砲渡しの段
十種香の段
奥庭狐火の段
【料金】
【各部】1等 5,000円(学生3,500円)/ 2等 3,500円(学生3,500円)
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2020/542.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
12月企画公演 米市・鞍馬天狗
【開催日時】
2020年12月26日(土)
午後1時開演
【開催場所】
国立能楽堂
【内容】
《月間特集 所縁の能・狂言-勧進能-》
<所縁の能・狂言/弘化勧進能>
狂言 米市 (よねいち) 山本東次郎(大蔵流)
能 鞍馬天狗 (くらまてんぐ) 天狗揃(てんぐぞろい) 宝生 和英(宝生流)
【料金】
正 面 =6,400円
脇正面=4,900円(学生3,400円)
中正面=3,300円(学生2,300円)
【主催者】
日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
国立劇場チケットセンター
0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]
【Webサイト】
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2020/12155.html?lan=j
【チケット販売サイト】
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 字幕
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし