イベント情報
-
びわ湖・アーティスツ・みんぐる2021 [展示部門]
【開催日時】
2021/10/24(日)~2021/10/31(日)
【開催場所】
滋賀県立文化産業交流会館
【内容】
芸術への理解と地域や経済との交流を促進することを目的に、滋賀県を創作拠点としている若手を中心とした作家・アーティストと交流しながら作品を鑑賞する展覧会を開催。会場内には、多目的トイレや授乳室、車いす用駐車スペース、英語表記による案内がある。
【主催者】
公益財団法人びわ湖芸術文化財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人びわ湖芸術文化財団
0775237146
-
【Webサイト】
-
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす, 授乳室あり -
びわ湖・アーティスツ・みんぐる2021「ガチャ・コン音楽祭」
【開催日時】
2021/9/18(土)~2021/10/31(日)
【開催場所】
近江鉄道沿線, 滋賀県立文化産業交流会館
【内容】
近江鉄道沿線に残る滋賀の原風景をステージにアートプロジェクトを実施。近江鉄道には数々の無人駅があり、歴史や趣を感じる、美しい風景が数多くあり、ここだからこそ体験できる音楽を届けることを目的とする。プロジェクトの実施に当たり、地域の皆さんの協力はもちろんのこと、地域コーディネーター育成講座を開き、プロジェクトを一緒につくり運営する市民スタッフを募り、様々な分野から参加するスタッフが持ち寄るスキルを活かして、年齢、障がいのあるなし、日本語会話の可否に限らず、どなたでも参加いただける企画運営を行う。
【主催者】
公益財団法人びわ湖芸術文化財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人びわ湖芸術文化財団
0775237146
-
【Webサイト】
-
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす -
<土曜劇場>舞踏ワンダーガーデン
【開催日時】
2021/9/11(土)~2021/9/12(日)
【開催場所】
ホール, 岡山県天神山文化プラザ
【内容】
舞踏、映像詩、人形によるシュールな夢の異時空庭園への旅。観客移動型の新作舞踏公演。岡部玄のナマズの口から生まれ出る命の息吹を感じ、ホール前ホワイエの舞踏会空間へ、さらにホールでは……!?命の輝きは、飛翔から深い宇宙的記憶、そして驚きの人形マジックへ。
【料金】
有
【主催者】
公益社団法人 岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人 岡山県文化連盟
086-226-5005
-
【Webサイト】
https://tenplaza.info/
【バリアフリー対応】
車いす -
中西和久朗読講座特別企画「川端康成をさらに深く読む」
【開催日時】
①金曜コース:2021年10月01日 (金) ・ 2021年12月17日 (金)
②土曜コース:2021年10月02日 (土) ・ 2021年12月18日 (土)
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール
【出演者】
講師:中西和久(俳優・演出家)
【内容】
一人芝居の名手として独自の劇世界を創造する俳優中西和久が直接指導-。今年で7年目とご好評いただいております「朗読講座」。今回は2回を1コースとしさらに学びを深めていただきます。
茨木ゆかりの作家・川端康成の作品を声に出して読むことで、名作の魅力を味わい、あなたらしい豊かな表現を発見しませんか?
テキスト:川端康成「雪国」 ※テキストは当日配付します。
【料金】
2,000円
対象:中学生以上
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
ガット弦で弾く シューベルト 鱒 〜青春の泉を泳ぐ
【開催日時】
2021年11月21日(日)15時開演(14時30分開場)
【開催場所】
神戸酒心館ホール 〒658-0044 兵庫県神戸市東灘区御影塚町1丁目8−17
【出演者】
池田梨枝子(ヴァイオリン)・中田美穂(ヴィオラ )・山本徹(チェロ)・長谷川順子(コントラバス)・堤聡子(ピアノ)
【内容】
モーツァルト :弦楽三重奏のためのディベルティメント変ホ長調 k.563
シューベルト:ピアノ五重奏『鱒』イ長調 op.114 D667 他
【料金】
一般当日¥3,500 / 前売¥3,000 / 学生¥1,500
【主催者】
VIOLA+
【お問い合わせ先】
troutschubert2021@gmail.com
troutschubert2021@gmail.com
【Webサイト】
神戸酒心館ホール https://www.shushinkan.co.jp/hall/ -
上野 de クラシック Vol.62 ザリナ・アルティエンバエヴァ(ソプラノ)
【開催日時】
2021年12月7日(火)11:00~12:00(10:20開場)
【開催場所】
東京文化会館, 東京文化会館
【出演者】
ソプラノ:ザリナ・アルティエンバエヴァ *第16回東京音楽コンクール声楽部門第1位及び聴衆賞
ピアノ:酒井愛可
【内容】
東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサートをお楽しみください。
【曲目】
ドニゼッティ:オペラ『ドン・パスクワーレ』より「騎士はその眼差しに」
ハミディ:ナイチンゲール
他
【料金】
指定1,100円
※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。
【主催者】
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
協賛:上野中央通り商店会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー: 上野精養軒
【お問い合わせ先】
東京文化会館チケットサービス
03-5685-0650
【Webサイト】
https://www.t-bunka.jp/stage/10876/
【備考】
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
【バリアフリー対応】
車いす -
上野 de クラシック Vol.61 ~音楽で愛を語った作曲家たち~
【開催日時】
2021年11月13日(土)14:00~16:00(13:20開場)
【開催場所】
東京文化会館, 東京文化会館
【出演者】
ヴァイオリン:関 朋岳 *第16回東京音楽コンクール弦楽部門第1位
ヴァイオリン:東條太河
ヴィオラ:田原綾子 *第11回弦楽部門第1位及び聴衆賞
チェロ:矢部優典
ピアノ:秋山紗穂 *第17回ピアノ部門第1位及び聴衆賞
※チェロの築地杏里は、本人の都合により出演することができなくなりました。このため、出演者を上記のとおり変更して開催します。
【内容】
東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサートをお楽しみください。
【曲目】
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第2番 イ短調 Op.13
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44
他
【料金】
指定2,200円
※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。
【主催者】
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
協賛:上野中央通り商店会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー: 上野精養軒
【お問い合わせ先】
東京文化会館チケットサービス
03-5685-0650
【Webサイト】
https://www.t-bunka.jp/stage/10874/
【備考】
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
【バリアフリー対応】
車いす -
上野 de クラシック Vol.60 北村陽(チェロ)
【開催日時】
2021年10月20日(水)11:00~12:00(10:20開場)
【開催場所】
東京文化会館, 東京文化会館
【出演者】
チェロ:北村 陽 *第18回東京音楽コンクール弦楽部門第3位
ピアノ:菊野惇之介
【内容】
東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサートをお楽しみください。
【曲目】
ストラヴィンスキー:イタリア組曲より「序奏」「アリア」「タランテラ」
黛 敏郎:BUNRAKU
ラフマニノフ:チェロ・ソナタ ト短調 Op.19
【料金】
指定1,100円
※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。
【主催者】
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
協賛:上野中央通り商店会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー: 上野精養軒
【お問い合わせ先】
東京文化会館チケットサービス
03-5685-0650
【Webサイト】
https://www.t-bunka.jp/stage/10873/
【備考】
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
【バリアフリー対応】
車いす -
3歳からの楽しいクラシック
【開催日時】
2021年10月30日(土)14:00~15:00(13:15開場)
【開催場所】
東京文化会館, 東京文化会館
【出演者】
ピアノ:白石光隆
ヴィオラ:渡邉千春 *第2回東京音楽コンクール弦楽部門第3位
【内容】
3~6歳のおともだち!みて、きいて、たのしもう!
【曲目】
ペリー・アンド・キングスレー:バロック・ホウダウン(ピアノ独奏)
ブルッフ:ロマンス ヘ長調 Op.85
ベンジャミン:ジャマイカン・ルンバ
他
【料金】
指定 3~6歳[未就学児]550円 小学生~大人1,100円
※ご購入時、または公演当日、お子様の年齢を確認させていただく場合があります。
※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。
【主催者】
主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館・アーツカウンシル東京
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
【お問い合わせ先】
東京文化会館チケットサービス
03-5685-0650
【Webサイト】
https://www.t-bunka.jp/stage/11123/
【備考】
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※託児サービス(要予約・有料・定員あり・10/22(金)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222
【バリアフリー対応】
車いす