イベント情報

  • 佐賀嬉野バリアフリーツアーセンター

    嬉野温泉「日本おもてなし文化」発信プログラム

    【開催日時】
    2017/4/1~2018/3/31

    【開催場所】
    佐賀嬉野バリアフリーツアーセンター


    【内容】
    嬉野市では、障害者や高齢者、外国人観光客が温泉旅行をする際に感じる様々な物理的・精神的バリアを解消し、安心して温泉旅行をしていただくために、ハード・ソフト両面からの温泉地のUD化、すなわち「かゆいところに手が届く―日本おもてなし文化」の整備発信に努めている。
     具体的には、①視覚障害者や外国人観光客の町歩きを歓迎するおもてなし「てくてくラジオ」の整備拡大 ②外国人の、より日本(地元)に溶け込んだ町歩きをサポートするおもてなし「おもてなしガイド」の運用開始 ③車いす利用者等へ事前に危険箇所や心地よい嬉野温泉滞在を伝えサポートするおもてなし「UDマップ」の内容充実 ④障害者や外国人の方へより分かりやすく位置情報やお店の受入体制を伝え、お店に入りやすくするおもてなし「UDサインボード」の設置エリア拡大 ⑤視覚障害者が万が一旅館やホテルで受けた災害時に安心して避難できる仕組みを提供するおもてなし「非難誘導ボード」の整備拡大 ⑥外国人観光客が困っているときに、嬉野市民がまず最初に活用するおもてなし「指差し会話板」設置協力店の拡大 ⑦外国人観光客が居酒屋やスナックに入りやすくするためのおもてなし「居酒屋とスナックのルールとマナー バリア解消チラシ」の整備 ⑧市民へのUD意識・おもてなし意識浸透、障害者や高齢者・外国人観光客へのおもてなし質の向上のための講習会の開催 を計画している。
     これら取組みを佐賀嬉野バリアフリーツアーセンターを中心に展開し、市民へのおもてなし意識浸透と嬉野温泉独自の「かゆいところに手が届く―日本おもてなし文化」の発信を図っていく。


    【お問い合わせ】
    佐賀県嬉野市
    0954425126


    【Webサイト】
    http://www.ureshino-bftc.jp/

  • 千葉県東総文化会館

    第12回あさひのまつり

    【開催日時】
    2017/10/1

    【開催場所】
    千葉県東総文化会館


    【内容】
    地域に伝わるお囃子や神楽などの発表・団体同士の相互交流の場を提供する。また、伝統文化の伝承を図るとともに、人々の豊かな心の育成に資することを目的としている。参加するのは地元のお囃子や神楽の団体で、それぞれの団体が子供たちの加入を積極的に受け入れており、各団体メンバーの年齢層は幅広い。参加団体で実行委員会を結成し、単なる出演者としてではなく、公演の進行や舞台運営に携わることで、自分たちで公演を作り上げていってもらう。日ごろ地元のお祭りや祭礼で披露している演奏や舞を、室内の大きな舞台に場所を変え、普段は使用しない照明などの演出効果を加えて、新たな魅力を与える機会となっている。障害者・車椅子用のスペースを確保し、障害者施設からグループで来場にも対応している。


    【お問い合わせ】
    旭市・旭市教育委員会・あさひのまつり実行委員会
    0479555728

  • 平井駅前通り商店街

    ご当地キャラクター”こーた”と下町平井をおさんぽ

    【開催日時】
    2017/6/1~2017/5/31

    【開催場所】
    平井駅前通り商店街


    【内容】
    日本文化の一つであるキャラクター(ご当地キャラクター)を通じてハワイホノルルフェスティバルなどのイベントに積極的に参加し国際的に活動中。英語が話せるスタッフを起用し外国人訪日者への日本文化(特にキャラクター)への興味関心への手助けを行うと共に街を紹介する英語・中国語に対応したパンフレットも既刊しており理解をより深める手助けをしている。また、キャラクターと共に案内役を付け音声による情報発信を同時に行い障碍者への対応も同時に行うものとする。


    【お問い合わせ】
    PWCイベント事務局
    0363640369


    【Webサイト】
    http://こーた.net

  • 北海道博物館

    北海道博物館 第3回特別展「プレイボール! -北海道と野球をめぐる物語-」

    【開催日時】
    2017/7/8~2017/9/24

    【開催場所】
    北海道博物館 


    【内容】
    北海道のスポーツ史、スポーツ文化を語る上で、スポーツとして、また、娯楽として、根強い人気を誇る「野球」。道内初の「野球」をテーマとした大規模な企画展を開催することで、北海道における、スポーツとして、また、娯楽としての野球を振り返るとともに、北海道の歴史や産業、生活文化との関わりについても紹介する。
    会場となる北海道博物館はバリアフリーの施設となっており、また、展示の各コーナー導入部には英語による表記も行う予定。


    【お問い合わせ】
    北海道
    0118980456


    【Webサイト】
    http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/

  • 幕張メッセ国際展示場

    県民の日ちばワクワクフェスタ2017

    【開催日時】
    2017/6/11

    【開催場所】
    幕張メッセ国際展示場


    【内容】
    「県民の日」(6月15日)を契機に、より多くの県民が千葉の魅力を再発見し、ふるさと千葉への愛着を深めることができるよう、「千葉の魅力”再”発見!~交流・体験・知る・味わう~」をテーマに、県民参加・体験型のイベントを実施する。全国大会で活躍する県内高校の吹奏楽や千葉交響楽団によるステージ、高校生・留学生等によるファッションショー、千葉県の無形民俗文化財である鵜原の大名行列など、県内にある多彩な文化と「交流・知る」ことができるイベントを実施。また「体験・味わう」ことができるイベントとして、オリンピック・パラリンピックの競技体験や、警察官の制服・伝統装束・甲冑着用、ご当地グルメなどを用意。またイベントステージでは手話通訳を配置し、耳の不自由な方も楽しんでいただけるよう配慮。


    【お問い合わせ】
    千葉県
    0432232408

  • 横浜市開港記念会館

    横濱 JAZZ PROMENADE 2017

    【開催日時】
    2017/10/7~2017/10/8

    【開催場所】
    横浜市開港記念会館


    【内容】
    25回めを迎える「横濱JAZZ PROMENADE」は、「街全体をステージに」を合言葉に、横浜都心臨海部に点在する歴史的建造物など約50会場でライブを同時開催し、賑わいをもたらすとともに、ジャズの魅力を発信しています。現代の日本を代表するジャズ・ミュージシャンが出演するとともに、街角ライブでは社会人から小中学生までのアマチュア・バンドなど約2,000人が出演します。2016年から相互交流が始まったデトロイト・ジャズフェスティバルには、コンペで選ばれた若手ミュージシャンを派遣、日本のミュージシャンの国際的な発信にも寄与しています。300名を超える市民ボランティア「横濱ジャズクルー」が、外国語対応、車椅子・視覚障がい等の対応も含めた当日の運営を担い、横浜の街をあげて来場者へおもてなしをいたします。毎回参加している障がい者のかたもいらっしゃいます。


    【お問い合わせ】
    横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会
    0452111510


    【Webサイト】
    http://jazzpro.jp/

  • 日本橋三井ホール

    RED U-35 (RYORININ’s EMERGING DREAM)

    【開催日時】
    2017/4/10~2018/3/31

    【開催場所】
    日本橋三井ホール


    【内容】
    ■開催主旨:新時代の若き才能を発掘する若手料理人のためのコンテスト。これまでの料理コンテストとはまったく異なる、夢と野望を抱く、新時代の、新しい価値観を 持った料理人(クリエーター)を見出し、世の中に後押ししていくことを目的とする。国内外に向けて、多言語(日本語・英語)に対応したWebサイトで情報発信を予定。
    ■審査方法:【一次審査】書類審査(50名選出)、【二次審査】映像審査(20名選出)、【三次審査】学園祭審査(5名選出)、【最終審査】調理・プレゼン審査(1名選出)
    ※CLUB RED:歴代のRED U-35において一次審査通過以上の成績を修めた料理人と歴代の審査員とともに、料理人たちの交流・経験・発信の場となる様々な活動を進めていくための食のクリエイティブ・ラボ。年間を通して、日本の食文化発展のための活動を行う。


    【お問い合わせ】
    株式会社ぐるなび
    08067249078


    【Webサイト】
    http://www.redu35.jp/

  • 巖華園

    足利伝統芸能2020プロジェクト

    【開催日時】
    2017/8/1~2018/3/20

    【開催場所】
    巖華園


    【内容】
    地域や人材を活かした伝統芸能の普及促進のため、本事業では有形文化財と多種の伝統芸能を組み合わせ、講演によりそれらに対する歴史的な背景を理解し楽しみながら地域の歴史と伝統を理解してもらうことを目的とする。全ての事業に英語フランス語の通訳、プログラムも英語フランス語表記を添付する①「北の郷ものかたり うもれた民話を和楽器と楽しむ」国登録有形文化財 厳華園で 足利にまつわる民話のもの語りに和楽器による効果音を入れた演奏会を実施する。「プロによる和楽器の演奏会」、「和楽器子ども演奏会」を同時に実施する。②オリジナルミニ田楽「足利楽 壱」の創作「足利楽 壱」として足利源氏をテーマにしたストーリーに音楽と振り付けを施し10分ほどのミニ(楽(がく))を創作する。エイサーグループと連携し、「足利楽のお披露目」「プロによる三線演奏会」「エイサー発表会」ミニ民舞フェスを行う。③歴史講演会「足利源氏をかたる」「足利の民話」


    【お問い合わせ】
    特定非営利活動法人 両毛伝統文化芸能振興会 足利ぶんか倶楽部
    09024015745

  • 東京ビッグサイト(東京国際展示場)

    杜の賑い・東京

    【開催日時】
    2017/10/7

    【開催場所】
    東京ビッグサイト


    【内容】
    「杜の賑い」は昭和56年に誕生した「地域に埋もれた、あるいは忘れ去られようとしている郷土の祭りや芸能を見つけ出し、掘り起こし、時と場所を選ばず一堂に集めて展開し、旅の中でお楽しみいただく」をコンセプトとするJTBのオリジナルイベントです。「杜の賑い」は毎年全国のお客様に各地の伝統舞踊・民俗芸能を楽しんでいただく一大エンターテイメントとして発展を遂げてきましたが、2017年は杜の賑い35周年130回記念として20年ぶり(1997年、第73回)に「杜の賑い・東京」開催を実施し、国内のみならず海外の観光客に向けたツール(多言語チラシ)等の対応による国内観光の促進並びに観光消費の拡大を図ってまいります。


    【お問い合わせ】
    株式会社ジェイティービー
    0356570678


    【Webサイト】
    http://www.jtb.co.jp/chiikikoryu/mori/

  • ありんこホームふじみ

    みんなでスポチャン!

    【開催日時】
    2017/5/22

    【開催場所】
    ありんこホームふじみ


    【内容】
    「礼に始まり礼に終わる」日本の武道の精神を基に、高齢者からチビッ子まで、男女の別なく世界の友だちと楽しく、自由に、安全で簡単に扱える「エアー・ソフト剣」を使い、健康的に汗を流す「スポーツチャンバラ(スポチャン)」の体験会を、障害者施設においてその利用者、職員、地域の人々を巻き込んで行います。健常者、障害者の別なく、共に礼を守り、大きな声を出し合いながら対戦・交流することで、それぞれのバリアを取り除き、適度な運動により健康増進とストレス解消に寄与し、打たれる痛みを理解し、体を守る術を会得し、更には引きこもりがちな利用者が自らの殻を破るきっかけ作りの機会となり、積極的に社会参加出来るようになることを目指します。協会からは道具の貸し出し、指導者の派遣を行います。


    【お問い合わせ】
    小田原市スポーツチャンバラ協会
    0465383388