イベント情報

  • 6f68aff620bb4e385655ff380ae0953a.jpg

    「描いてみよう!日本画」受講生募集

    【開催日時】
    2018年5月25日~2018年9月7日
    5月25日から9月7日までのうち、金曜日全10回。いずれも14:00~16:30

    【開催場所】
    京都市学校歴史博物館(京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437)【交通】阪急「河原町」、京阪「祇園四条」、市バス「四条河原町」「河原町松原」

    【内容】
    初心者向けの日本画教室です。写生(スケッチ)を大事にしながら、季節の野菜や果物など身近な自然を日本画で描いてみませんか。
    【講師】奥田眞子先生・橋田純先生

    【料金】
    10回で15,000円

    【主催者】
    京都市学校歴史博物館

    【お問い合わせ】
    京都市学校歴史博物館
    075-344-1305

    【Webサイト】
    http://kyo-gakurehaku.jp/

    【備考】
    往復はがきにて、5月11日までに学校歴史博物館までお申込ください。

  • 35f1fdd8d38460d365599a727d469ff4.jpg

    飛鳥資料館平成30年度春期特別展「あすかの原風景」

    【開催日時】
    2018年4月27日~2018年7月1日
    開館時間   午前9時から午後4時30分 入館は午後4時まで
    月曜日休館、ただし4月30日(月・振休)と5月1日(火)は開館

    【開催場所】
    近鉄橿原神宮前駅・飛鳥駅から かめバス(周遊)「明日香奥山・飛鳥資料館西」(4月以降の名称予定)下車徒歩2分または近鉄・JR桜井駅から 石舞台行きバスで「飛鳥資料館」下車近鉄大和八木駅から(土日祝のみ)橿原コミュニティバスで 「飛鳥資料館」下車

    【内容】
    飛鳥の集落を記録した明治から昭和時代の写真や地図を通して、建物や道路の変化、遺跡・公園整備などによって変わりゆく飛鳥の姿を紹介します。

    展覧会イベント1 
    古写真・古地図と歩く飛鳥5月25日(金)午前11時~午後3時30分(予定)
    入江泰吉や奈文研が撮影した昭和初期の写真や、近代の地図をみながら、飛鳥の景色の変遷をたどるウォークイベント。事前申込制。雨天の場合は6月1日に順延します。

    展覧会イベント2 
    ギャラリートーク 5月1日(火)・6月2日(土) 午後2時~

    【料金】
    入館料   一般   大学生   
    個人 270円    130円  
    団体 170円     60円 
    高校生及び18才未満、65歳以上(年齢のわかるものが必要)は無料

    【主催者】
    奈良文化財研究所飛鳥資料館

    【お問い合わせ】
    奈良文化財研究所飛鳥資料館
    0744-54-3561

    【Webサイト】
    http://www.nabunken.go.jp/asuka/

  • チェコスロヴァキア独立100周年記念『我が祖国』特別演奏会

    【開催日時】
    2018年10月28日
    開演14:00(開場13:30)

    【開催場所】
    神戸文化ホール大ホール

    【内容】
    2018年は、1918年の第一次世界大戦終結直後のチェコスロヴァキア独立から100周年、また1968年のチェコスロヴァキアでの「プラハの春」改革運動およチェコ事件から50周年にあたります。
    この記念すべき年に、チェコの歴史や自然の題材に祖国愛をこめたスメタナの作品「我が祖国」全曲を演奏し、そのことを通じて、演奏者はもちろん、聴衆さらには社会において中央ヨーロッパの歴史への関心を喚起できればと思っています。
    演奏は、この演奏会のために編成されたオーケストラ「M? Vlast Filharmonie」です。

    【主催者】
    M? Vlast Filharmonie

    【お問い合わせ先】
    M? Vlast Filharmonie
    mavlastfilharmonie@gmail.com

  • 0a8d38d88511fd04041873933e604e9b.jpg

    京都学生マンドリン連盟 第55回合同演奏会

    【開催日時】
    2018年4月29日
    17:30開場 18:00開演

    【開催場所】
    高槻現代劇場大ホール 阪急京都線「高槻市駅」から徒歩5分 JR京都線「高槻駅」から徒歩12分

    【内容】
    京都学生マンドリン連盟は京都にある10大学のマンドリンクラブによって構成されており、年に1回合同演奏会を行っております。

    皆様のご来場お待ちしております!

    【主催者】
    京都学生マンドリン連盟

    【お問い合わせ先】
    京都学生マンドリン連盟
    kyotomandolin@gmail.com

    【Webサイト】
    https://twitter.com/KyotoMandolin

  • 988d92308e85ca40668334f1540a300a.jpg

    第82回企画展「中国の風俗人形―近代以降の土人形と黄楊人形―」

    【開催日時】
    2018年7月4日~2018年9月3日
    開館時間:午前9時30分から午後4時30分(入館は午後4時まで)
    休館日:火曜日(7月24日・31日は開館)・8月13日~17日

    【開催場所】
    天理市守目堂町250番地天理大学附属天理参考館 企画展示室

    【内容】
    20世紀前半につくられた中国の風俗人形(天津の工房「泥人張」の土人形、上海の土山湾孤児院で制作された黄楊人形)、および圓平人形を中心に展示します。
    いずれも、農業・漁業、商売、遊戯・娯楽、冠婚葬祭など、当時の中国の生活文化を巧みに表現した人形で、その中には現在ほとんど目にすることがない職業や風習も多く含まれます。さまざまな風俗人形を通して、かつての中国の暮らしの一端に触れてみましょう。

    【料金】
    大人400円、団体(20名以上)300円、小・中学生200円(学校教育での入館は無料・要事前申込み)
    障がい者とその介護者各1名は無料(受付に障がい者手帳等をご提示ください)

    【主催者】
    天理大学附属天理参考館

    【お問い合わせ】
    天理大学附属天理参考館
    0743-63-8414

    【Webサイト】
    http://www.sankokan.jp/exhibition/special_exhibition

  • 808d54c877d3a4728c677f79b2d86e15.jpg

    第23回 全日本高校・大学生書道展 ―学生書道のグランプリ―

    【開催日時】
    2018年8月21日~2018年8月26日
    午前9:30から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
    作品応募の締め切りは6月15日

    【開催場所】
    大阪市立美術館・地下展覧会室全室(大阪天王寺公園内)

    【内容】
    この展覧会は、世界に誇る優れた伝統文化である「書」の発展と次代を担う若者の育成を願い平成8年に第1回展を開催し、今回第23回展を迎えます。学生対象の公募展として最高水準を誇る本展には毎年多くの作品がよせられ、年齢や学年にかかわらず優れた作品を「学生書道のグランプリ」として選出し、陳列、表彰しています。

    【主催者】
    公益社団法人日本書芸院 読売新聞社 共催

    【お問い合わせ】
    公益社団法人 日本書芸院
    06-6945-4501

    【Webサイト】
    http://www.nihonshogeiin.or.jp/

    【備考】
    出品作品の応募締め切りは平成30年6月15日(金)
    応募の際は出品資料を必ず取り寄せてください

  • a96ba623ff42678872e16be860f45c4e.jpg

    第13回 全日本小学生・中学生書道紙上展

    【開催日時】
    2018年11月12日
    11月中旬の読売新聞大阪本社版夕刊紙上及び12月中旬の特製「小中展新聞」紙上にて作品紹介

    【開催場所】
    読売新聞大阪本社版・夕刊紙上特製の小中展新聞紙上

    【内容】
    この展覧会は、小学生・中学生の書写書道の技術向上を図り、書道を通してより豊かな人間形成に役立てることを目的とした展覧会です。
    日本書芸院は、平成28年に70周年を迎えました。この紙上展は平成18年に創立60周年を記念して読売新聞と共催で、第1回展を開催いたしました。毎年、全国から約2万点の作品が出品され、各学年の成績優秀作品「ベスト100」「準ベスト50」を選出しています。
    平成30年も第13回展を開催いたします。小学1年生から中学3年生まで多数の出品を期待しています。

    【主催者】
    公益社団法人 日本書芸院、読売新聞社 共催

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人 日本書芸院
    06-6945-4501

    【Webサイト】
    http://www.nihonshogeiin.or.jp/

    【備考】
    作品受付の締め切りは平成30年8月31日
    出品の際は必ず出品票等の資料をお取り寄せください

  • 第5回「ありとほし薪能」公演

    【開催日時】
    2018年9月17日
    16時30分開演

    【開催場所】
    泉佐野市長滝814 蟻通神社 舞殿JR阪和線長滝駅から徒歩12分

    【内容】
    謡曲「蟻通」縁の地、蟻通神社での薪能公演。蟻通神社を中心に、能を通して地元の歴史資産を活用し、まちの活性化を図ることを目的としています。今回は泉佐野市制70年記念事業として実施する。能「蟻通」狂言「寝音曲」能「乱」公演。出演者:能楽師・・・山中雅志・馬野正基、生一知哉。狂言方・・・善竹忠重。囃子方・・・辻芳昭・上田悟、その他の方々。

    【料金】
    入場料1,000円~5,000円

    【主催者】
    ありとほし薪能実行委員会

    【お問い合わせ先】
    ありとほし薪能実行委員会
    072-465-0897
    aritohoshijinja@gmail.com

    【Webサイト】
    http://www.aritooshi.org

    【備考】
    事前申し込みと当日。TEL/FAX/メール。チケット販売は、蟻通神社社務所。

  • 四季折々の花展

    【開催日時】
    2018年4月10日~2018年5月19日
    11:00~18:00(月曜・日曜日予約制)
    入場料無料
    最終日17:00閉場

    【開催場所】
    京都市上京区下立売通智恵光院西入一筋目下ル京都駅から市バス206番(A3のりば)千本丸太町下車徒歩5分三条京阪から市バス10番 丸太町智恵光院下車 徒歩3分

    【内容】
    油彩画、日本画、アクリル画など国内外で
    活躍する作家たちの、個性の際立つ花たち。
    それぞれ違った視点で描く花は、観るものとの対話をはぐくみます。様々な手法から生まれた花たちの心浮き立つ作品をぜひご高覧下さい。

    【主催者】
    株式会社アークコーポレーション

    【お問い合わせ】
    株式会社アークコーポレーション
    075-821-7200
    infoark@kk-ark.jp

  • 樹フィルハーモニー管弦楽団 第3回定期演奏会

    【開催日時】
    2018年7月1日
    13時00分 開場
    13時30分 開演

    【開催場所】
    吹田市文化会館 メイシアター 大ホール〒564-0041吹田市泉町2丁目29番1号阪急千里線吹田駅前JR東海道本線吹田駅より徒歩15分

    【内容】
    【客演指揮】
    太田 弦

    【曲目】
    レナード・バーンスタイン: 「キャンディード」序曲
    アントニン・ドヴォルザーク: チェロ協奏曲ロ短調(ソリスト: 山岸 孝教)
    アントニン・ドヴォルザーク: 交響曲第8番ト長調

    【料金】
    500円

    【主催者】
    樹フィルハーモニー管弦楽団

    【お問い合わせ先】
    樹フィルハーモニー管弦楽団
    itsukiphil@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    http://itsukiphilharmonic.web.fc2.com/

    【備考】
    12時30分より大ホール入口にてチケット販売