イベント情報

  • oBon de Jazz

    【開催日時】
    2018年8月5日(日)
    19:00〜22:00

    【開催場所】
    菊水楼(洋食レストラン前ガーデンスペース) 奈良市高畑町1130T菊水楼(KIKUSUIRO

    【内容】
    奈良の夜が幻想的に灯される「なら燈花会」。この初日に『菊水楼 洋食レストラン』のガーデンスペースでは、夏の夜を盛り上げる音楽イベント「oBon de Jazz」を開催。
    京都を中心に活躍する、「Do it Jazz」のDJ MASAKI TAMURAさんを招き、開放的なガーデンテラスで、JAZZベースの気持ちの良い音楽とお酒に酔いしれて、奈良で過ごす夜を素敵に演出。

    【お問い合わせ先】
    株式会社菊水楼
    0742-23-2001

  • 平成30年英語パフォーマンス甲子園

    【開催日時】
    2018年8月24日(金)13:00〜17:00

    【開催場所】
    DMGTMORITやまと郡山城ホール(大ホール) 大和郡山市北郡山町211−3

    【内容】
    高校生が自ら所属する「文化」を見つめ、掘り下げ、それを深く理解し、国際言語の英語と、言語を超えるパフォーマンスを通じて伝える「英語パフォーマンス甲子園」が開催されます。
    未来を担う高校生が持続可能な社会の実現に向けて、「地球市民」として踏み出して行く…その勇姿は見逃せない。

    【お問い合わせ先】
    英語パフォーマンス甲子園実行委員会事務局
    0742-20-7807
    info@eigo-perform.jp

  • 和のコンテンポラリー2018 「親子でHAIZAIアート ワークショップ&コンクール」

    【開催日時】
    2018年8月11日(土)、12日(日)10:00〜12:00(9:30受付開始)

    【開催場所】
    史跡高松城跡T玉藻公園T披雲閣 高松市玉藻町2−1

    【内容】
    昨年好評だった「親子でHAIZAIワークショップ」が今年も開催!本来廃棄されるはずであり、造形の材料として使われることのない自動車部品や廃木材が、子どもの無限の想像力と好奇心によって新たな作品へと生まれ変わる。1つとして同じものがない子ども達の作品に、大人も胸が躍るはず。また、完成作品はコンクールの審査対象となり、8/12(日)~19(日)の期間『披雲閣』にて展示され、8/19(日)には表彰式が行われる。定員があるので、参加希望の方は早めに応募しよう!
    ◇申込方法:氏名、学年、住所、電話番号、メールアドレスを明記の上、「和のコンテンポラリー」実行委員会事務局までメールで申し込み
    ◇申込締切:定員になり次第受付終了
    ※メール wacon@nobcco.com

    【お問い合わせ先】
    「和のコンテンポラリー」実行委員会
    090-8282-2046
    wacon@nobcco.com

  • 川西サマーフェスタ2018

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)15:00〜21:00

    【開催場所】
    川西町立中央体育館 磯城郡川西町結崎1287−1

    【内容】
    今年で10周年を迎える「川西サマーフェスタ」が今週末開催!
    「熱気球体験」や服を着たまま濡れずに水の上を歩ける「ウォーターボール体験」など夏にぴったりのアクティビティで遊べちゃう♪
    また、ステージイベントでは吉本の人気芸人による演芸会やバルーンショーで会場は熱気に包まれる。
    暑さを忘れて、楽しみたいなら今週末は川西町にGO!!

    【お問い合わせ先】
    かわにし夏祭り実行委員会
    0745−44−0480

  • odekake*Panier

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)〜2018年8月26日(日)

    【開催場所】
    ならファミリー専門店街TzoroT3F 奈良市西大寺東町2丁目4−1

    【内容】
    奈良の作家やお店、講師が集まり年に2回開催されているマルシェイベント「Panier」。
    その「Panier」とならファミリーの夏休み特別企画!「odekake * Panier」の開催が決定!
    8月の毎週土日、ならファミリー3階のおしゃれ雑貨や服飾店が並ぶ通りの特設コーナーにて、「Panier」メンバーが日替わりでお店をOPEN。
    カワイイ雑貨や美味しいお菓子、大人も子どもも楽しめるワークショップなどが出店。日替わりで出店店舗が変わるので毎週行っても楽しめる。

    【お問い合わせ先】
    ならファミリー専門店街 zoro 3F
    panier_nara@yahoo.co.jp

  • UTAZU祭り

    【開催日時】
    2018年9月1日(土)〜2018年9月2日(日)13:00〜21:00

    【開催場所】
    宇多津町役場駐車場TTT綾歌郡宇多津町1881番地

    【内容】
    「子おもたちに夏休み最後の思い出を」をコンセプトにした夏祭りが、宇多津町役場駐車場で今年も開催!お笑いライブやカラオケ大会など来場者も参加できるステージイベント、ちびっ子も大喜びの恐竜3Dシアターや溶解迷路、多彩なフードコーナーなど、楽しさ満載の2日間!浴衣か仮想で来るとイイことがあるかも?特別な衣装で夏休み最後の思い出を作ろう!
    〜内容〜
    恐竜3Dシアター
    UTAZU祭り妖怪迷路
    吉本お笑いステージ(インンポッシブル・霜降り明星・梶剛)
    ステージイベント(野外コンサート・町民参加型イベントなど)
    懐かしの昭和夜市・ガラポン抽選会
    ※内容は変更になる場合あり

    【お問い合わせ先】
    うたづ夏祭り実行委員会事務局(宇多津町役場まちづくり課内)
    0877-49-8009

  • FM香川開局30周年記念 桂こけ枝 独演会

    【開催日時】
    2018年9月9日(日)14時00分開演(13時00分開場)

    【開催場所】
    レグザムホール(香川県民ホール)小ホール 高松市玉藻町9−10

    【内容】
    毎年開催している桂こけ枝独演会が今年も開催!FM香川開局30周年を記念して、なんとゲストはあの月亭方正(山崎邦正)さん!
    各プレイガイドにてチケット発売中。
    出演:桂こけ枝/月亭方正/林家菊丸/淀家萬月/三味線:はやしや絹代/FMパーソナリティ
    〜プレイガイド〜
    FM香川、県民ホールサービスセンター、ゆめタウン三豊/三豊市文化館マリンウェーブ/セブンイレブン/サークルKサンクス(Pコード :487-057)/ローソン/ミニストップ(Lコード:63126)

    【お問い合わせ先】
    FM香川
    087-839-1111

  • 青ノ山DAYハイキング2018

    【開催日時】
    2018年8月11日(土・祝)受付:午前7時30分~7時50分

    【開催場所】
    青ノ山

    【内容】
    「山の日」に、私たちの身近な山「青ノ山」でハイキングを開催。丸亀市と宇多津町をまたがる青ノ山は標高224mで、整備された遊歩道があり森林浴を楽しみながらハイキングできるとっておきのコース!山頂からは瀬戸内海の島々が一望でき、香川のみどり百選にも選ばれている絶景スポット!山頂ではワークショップやミニ古墳講座、豪華特産品がもらえるクイズ大会も開催!ぜひ参加してみて!(要申込8/8まで)
    〜山頂フェスタの内容〜
    ・ワークショップ
    「タラヨウの葉」や「丸亀うちわ」を使って手紙をだそう!(切手代は別途要)
    ・ミニ古墳講座
    古墳や土器の話を聞いて古代のロマンを感じよう!
    ・青ノ山○×クイズ
    勝ち残った5名に丸亀と宇多津の特産品プレゼント
    ・山頂かき氷
    汗をかいた後に冷たいかき氷(1杯100円)
    〜参加得点〜
    記念カンバッジ(申込者優先)、お茶、うたづ塩アメ
    参加特典はハイキング参加者のみです。
    ※駐車場あり

    【お問い合わせ先】
    宇多津町観光協会(宇多津町まちづくり課内)
    0877-49-8009

  • むれ源平石あかりロード

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)〜9月15日(土)夕暮れ時から午後9時30分まで

    【開催場所】
    ことでん八栗駅から「源平史跡駒立岩」までの旧庵治街道沿い

    【内容】
    「明日も歩きたいという君と特別な夜石あかりの道」
    香川県高松市牟礼町の源平の史跡に沿って石灯りの道を楽しむイベントです。
    8月4日から9月15日までの間、夕暮れ時から午後9時30分まで点灯。
    〜イベント情報〜
    8月18日(土)ゆかたデー開催!
    浴衣で来られた方、先着100名様に素敵な記念品プレゼント!
    (州崎寺前案内所にて受付)18:00〜21:00
    〜石あかりside trip LIVE at州崎寺2018〜
    同時開催cafe おでかけ太郎(茶房太郎)18:30頃開店
    ・8/4 (土)関西おんな ふたりpiano児玉れいこ×violin西浦弘美
    ・8/11(土)フラメンコ田順子with Studio Amedio
    ・8/18(土)音楽と言葉「時には昔の話を・・・」
    ・8/25(土)音楽と言葉とぶとう「運命の女 サロメ&カルメン」
    ・9/1 (土)笛おんな ふたりFlute 辻村彩×Flute木太美和子
    ・9/8 (土)「れおん」×「石琴」「合田佳織」
    ・9/15(土)音楽と言葉「わたしの愛した先生 みどりと菊池寛」
    ※全室内講演(要予約)500円(飲み物代)開演19:00(開場18:30)
    ※事前のお申し込み我必要です。お申し込み・お問い合わせ/tel087-845-2663(州崎寺)・090-3783-6239(るいまま)
    〜土曜限定イベント〜
    ・石あかりガイドツアー(無料)
    ・軽トラショップなど
    ・げんぺい屋など
    ・庵治石製 足湯

    【お問い合わせ先】
    むれ源平石あかりロード実行委員会(讃岐石材加工協同組合内)
    087-845-2446

  • 第二弾KAGAWA PLAYERS DAY~緑で全力応援~&Green Jack Day!

    【開催日時】
    2018年8月11日(土)開場11:00、試合開始13:00

    【開催場所】
    レクザムボールパーク丸亀(丸亀市民球場) 丸亀市金倉町975

    【内容】
    8/11(土)に開催される、四国アイランドリーグplus2018公式戦香川オリーブガイナーズ対高知ファイティングドッグス戦では「第二弾KAGAWA PLAYERS DAY~緑で全力応援~&Green Jack Day!」を開催!
    先着プレゼントや香川県出身者特産品が当たる抽選会などイベント盛りだくさん。球場で香川オリーブガイナーズを応援しよう!
    【先着特典】
    ■対象選手のオリジナル選手カードをプレゼント!(先着1,000名)
    ■ガイナーズ応援ハリセンをプレゼント!(先着2,000名)
    ■森崎選手応援うちわプレゼント!(先着1,000名)
    ■小豆島そうめんプレゼント(先着500名)
    【イベント内容】
    ■みんなでガイナーズ応援ハリセンを持って球場をグリーンに染めよう!
    ■対象選手にちなんだ特産品が当たる抽選会を開催!(5回裏終了後)
    【対象選手】
    三好一生キャプテン(坂出市出身)、西梶友理投手(丸亀市出身)、森崎友星投手(綾川町出身)

    【お問い合わせ先】
    香川オリーブガイナーズ球団株式会社
    087-813-1466