イベント情報

  • テルサバーチャルトリップ〜夏の星座〜

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)〜2018年8月31日(金)

    【開催場所】
    松江テルサ 松江市朝日町478-18

    【内容】
    見上げれば一面に広がる360度の巨大スクリーン!!写し出される大迫力の星空の物語。夏の夜空にはどんな星が輝いているのか、学んでみよう。

    【お問い合わせ先】
    松江テルサ事務局
    0852-31-5550

  • 夏季特別展「国画創作協会創立100年 榊原紫峰と国展の仲間たち」

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)〜2018年8月30日(木)9:00〜17:30

    【開催場所】
    足立美術館

    【内容】
    国画創作協会創立100年を記念して開催する。花鳥画家・榊原紫峰の作品を中心に、麦僊、華岳、竹喬や、第1回国展後に会員となった入江波光の作品を、時代を追って紹介する。日本画の革新に取り組んだ画家たちの作品を楽しもう。

    【お問い合わせ先】
    足立美術館
    0854-28-7111

  • 島根県中山間地域研究センター記念講演会

    【開催日時】
    2018年8月29日(水)13:30〜16:30

    【開催場所】
    くにびきメッセ 松江市学園南1丁目2番1号

    【内容】
    センター設立20周年を記念した講演会及び研究成果発表。※要申込み

    【お問い合わせ先】
    島根県中山間地域研究センター
    0854-76-2025

  • プレミアム・館内化石ツアー

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)〜2018年8月28日(火)

    【開催場所】
    三瓶自然館サヒメル 大田市三瓶町多根1121-8

    【内容】
    夏期特別企画展「RECORD」関連の特別ガイドツアー。貴重な化石に触れることもできる。定員:先着10名(予約不要)

    【お問い合わせ先】
    三瓶自然館サヒメル
    0854-86-0500

  • 30年度特別展 魏志倭人伝シリーズ『奴国(弐) クニを支えた人とモノ〜』

    【開催日時】
    2018年8月4日(土)〜2018年8月27日(月)9:00〜17:00

    【開催場所】
    荒神谷博物館展示室 出雲市斐川町神庭873-8

    【内容】
    「魏志倭人伝シリーズ」として、開催している特別展も5年目。「魏志倭人伝シリーズ 奴国」第2弾として、今年度は「奴国」を支えた人々に注目し外交やその生活など「奴国」の実状に迫る。

    【お問い合わせ先】
    荒神谷博物館
    0853-72-9044

  • 平成30年度(第54回)米子人生大学 公開講座

    【開催日時】
    2018年8月27日(月)14:00〜15:30

    【開催場所】
    米子市文化ホール

    【内容】
    演題:「ジェネリック医薬品と薬剤師の関わり」。講師:小川勝弘(鳥取大学医学部付属病院薬剤部)

    【お問い合わせ先】
    米子市教育委員会事務局生涯学習課
    0859-23-5444

  • 第3回 出雲縁結び街道サイクリング

    【開催日時】
    2018年8月26日(日)9:00〜

    【開催場所】
    出雲市大社町 旧JR大社駅前 出雲市大社町北荒木441-3

    【内容】
    湖を見ながら、鳥の声を聴きながら出雲の国でご縁を結ぶ街道巡りをする、出雲縁結び街道サイクリングが開催される。約51キロの一畑薬師コースと、約40キロのファミリーコースがある。13歳未満及び障がいのある方は、青年の伴走が必要。定員:100名。要申込(8/20締切)

    【お問い合わせ先】
    出雲縁結び街道振興協議会
    0852-21-4521

  • 親子で作ろう工作教室

    【開催日時】
    2018年8月5日(日)、2018年8月18日(土)、2018年8月25日(土)、2018年8月26日(日) 13:00〜15:00

    【開催場所】
    三瓶自然館サヒメル 大田市三瓶町多根1121-8

    【内容】
    8月5日(日)は「うちわ作り」、8月18日(土)は「木の実の工作」、8月25日(土)は「ペットボトルきょうりゅう」、8月26日(日)は「竹細工」。定員:先着20名(1ヶ月前より要予約)、対象:小学生以下

    【お問い合わせ先】
    三瓶自然館サヒメル
    0854-86-0500

  • 2018海のまちサマーフェスティバル

    【開催日時】
    2018年8月26日(日)8:30〜17:00

    【開催場所】
    小波海水浴場 松江市島根町野波小波

    【内容】
    海のまち島根町の夏のイベントを今年も開催。「ビーチバレーボール大会」や、海に浮かぶたたみを走り抜けタイムを競う「海上たたみ競争」、「ビーチフラッグ」「宝探し」「潮干狩り体験」「魚のたも網すくい」など一日中海辺を楽しめるイベント。小波屋台村では焼きそばやカレー、かき氷や飲物の販売も。

    【お問い合わせ先】
    海のまちサマーフェスティバル実行委員会
    0852-55-5722

  • UNNANアートスタートプレゼンツ ザ・ヨシトランド「しっぽとりたぬき合戦ぽんぽこりん」

    【開催日時】
    2018年8月26日(日)9:30〜11:00(予定)

    【開催場所】
    雲南市加茂B&G海洋センター(アリーナ) 雲南市加茂町宇土228-1

    【内容】
    紙芝居作家・よしとが作るザ・ヨシトランドで、子どもも大人も主役になれる、しっぽとりたぬき合戦!赤タヌキVS青タヌキ、勝つのはどっち!?※持ってくるもの:飲み物、上履き、タオル※参加者には必ず顔にフェイスペイントをする。了承のうえ応募しよう※申込7/1〜、定員:100名

    【お問い合わせ先】
    UNNANアートスタート実行委員会(チェリヴァホール内)
    0854-42-1155