イベント情報
-
研究者と写真家のアナグマトーク
【開催日時】
2018年10月28日(日)13:30〜
【開催場所】
鳥取県立氷ノ山自然ふれあい館(響の森)
【内容】
研究者と写真家がタッグを組んでわかった、アナグマの新事実とおもしろエピソードを聞こう。定員は60名(申込者優先)、講師は田中浩(山口県立博物館アナグマ研究の第一人者、今回の展示の監修者)、福田幸広(動物写真家)。
【お問い合わせ先】
氷ノ山自然ふれあい館
0858-82-1620 -
扇ノ山登山
【開催日時】
2018年10月27日(土)8:30〜15:00
【開催場所】
鳥取県立氷ノ山自然ふれあい館(響の森)
【内容】
河合谷高原コースを往復。定員は20名。対象:小学生以上(小中生は保護者同伴)。服装:登山ができる服、登山靴または履きなれた靴、帽子。持ち物:リュック、弁当、飲み物、レインウエア(上下)、防寒着、その他登山に必要なもの。
【お問い合わせ先】
氷ノ山自然ふれあい館
0858-82-1620 -
花の輪・人の輪ーみんなの花展 彩(はな)遊び
【開催日時】
2018年10月21日(日)10:00〜17:00、10月22日(月)10:00〜16:00
【開催場所】
キャスパル1FTセントラルコートT(松江市黒田町427)
【内容】
松江にゆかりの深い「いけばな小原流」。毎年開催する、日頃いけばなを楽しんでいる小原流会員による花展。今年は「彩(はな)遊び」と題し、ちょっとした生活空間にいけることのできる花や器を使った作品や小原流の伝統的な作品を展示。
【お問い合わせ先】
一般財団法人 小原流松江支部
0852-25-1686 -
きまち川まつり
【開催日時】
2018年10月21日(日)10:00〜15:00
【開催場所】
来待ストーンミュージアムT(松江市宍道町東来待1574-1) ほか、宍道健康センター周辺
【内容】
テーマは「食」と「健康」! 地元の生産者と飲食店による「里山マルシェ」や健康の里フェスティバルに「大森の湯」半額入浴サービスあり。来待ストーンミュージアムは入場無料! たぬき音楽祭も開催。
【お問い合わせ先】
(社)松江観光協会宍道町支部
0852-55-5802 -
いす-1GP 2018 第12戦 出雲平田大会
【開催日時】
2018年10月21日(日)13:00〜16:00
【開催場所】
報光社前ロータリー特設コースTT(出雲市平田町)
【内容】
事務いすを足でこぎ、特設コースを2時間で何周回れるかを3人1組のチームで競う。山陰地方唯一の公式戦の為、全国の猛者がやってくる。3位まで豪華賞品あり。※参加資格:高校生以上、1チーム3名、2台まで事務いす持込み可(不正改造チェックの為車検あり)※いす及びヘルメット等防具要持参。申込は〜9/28まで。
【お問い合わせ先】
雲州平田まちあそび実行委員会(平田商工会議所商工振興係 坂本・伊藤)
0853-63-3211 -
日本三大芋煮つわの〜芋煮と地酒の会〜
【開催日時】
2018年10月21日(日)10:00〜15:00
【開催場所】
本町通り周辺T(津和野町)
【内容】
津和野の秋の風物詩。地元でとれた里芋を使って、あぶり鯛で出汁をとった上品な澄まし仕立ての「芋煮」が無料でふるまわれる。そのほか、町内の造り酒屋による地酒のふるまいや「津和野の里の栗まつり」も同時開催。秋の津和野の味覚を楽しもう。
【お問い合わせ先】
津和野町商工観光課
0856-72-0652 -
安来市清水寺 灯参道
【開催日時】
2018年10月20日(土)〜10月21日(日)17:00〜20:30
【開催場所】
安来T清水寺T(安来市清水町528番地)
【内容】
参道の両脇に並べた行灯とライトアップした境内、三重塔が神秘的な空間を醸し出している。厄落としのご祈祷を受け願い灯りに願いを託す、心穏やかな時間を過ごそう。お茶席や軽いお食事、この秋限定の精進料理もある。
【お問い合わせ先】
安来市観光協会
0854-23-7667 -
第6回 雲州平田まちあそびイベント
【開催日時】
2018年10月21日(日)10:00〜16:00
【開催場所】
出雲市平田町内各所T(出雲市平田町)
【内容】
まちの特色を活かした様々な企画が行われるまちあそびイベント。当日は、音楽やヒーローショー、軌道自転車体験や電車カフェ、また実際の商店街をマスにしたリアル人生ゲームや木綿街道の「ごはんのお供グランプリ」など多彩な催しがたくさん。
【お問い合わせ先】
雲州平田まちあそび実行委員会(平田商工会議所商工振興係 坂本・伊藤)
0853-63-3211 -
2015年ノーベル物理学賞受賞 梶田隆章氏講演会「ニュートリノの小さな質量〜神岡の地下での研究〜」
【開催日時】
2018年10月21日(土)14:00〜15:45
【開催場所】
出雲科学館T(出雲市今市町1900−2)
【内容】
「ニュートリノ振動」を観測し、ニュートリノに質量があることを発見したことで2015年にノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章氏の講演会。講師は梶田隆章(物理学者。東京大学教授・宇宙線研究所長)。※要申込(〜10/7)。
【お問い合わせ先】
出雲科学館(矢田)
0853-25-1500 -
八頭町マルシェ2018
【開催日時】
2018年10月21日(日)10:00〜14:00
【開催場所】
八東総合運動公園T(八頭郡八頭町徳丸528)
【内容】
八頭町のおいしいものが集結する「食」にこだわったイベント。地元の加工品や特産品が集まり、町内の農業生産者が出品する「八頭町のうまい米コンテスト2018」を開催するほか、大江ノ郷自然牧場による「大江ノ郷バーガー作り体験」など、楽しいイベントが盛りだくさん! 秋の味覚を探しに八頭町へ行こう♪
【お問い合わせ先】
八頭町役場産業観光課
0858-76-0208