イベント情報

  • 一関地方産業まつり農業祭

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)~10月21日(日)9:30〜16:00 (最終日は〜15:00)

    【開催場所】
    一関市総合体育館(一関市狐禅寺石ノ瀬25−3)、一関遊水地記念緑地公園(一関市狐禅寺)

    【内容】
    一関地方の農産物の直売や品評会ほか、林業コーナー、農機試乗コーナーなど普段なかなか見られない展示も多数。屋台村では農産物を中心に様々な秋の味覚を味わえる。また、地元の農産物が当たるクイズ大会などステージイベン卜のほか、いわて南牛まつりも同時開催する。

    【お問い合わせ先】
    実行委員会(一関市農政課)
    0191-21-8421

  • 洋野町農業祭

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)~10月21日(日)10:00〜15:30

    【開催場所】
    おおのキャンパス(九戸郡洋野町大野58−12−30)

    【内容】
    ひろの産直まるごと市、フリーマーケット、特産品PRじゃんけん大会、洋野産牛肉を味わう「焼肉道場」など、多彩な内容で'元気な洋野'をPR。大野木工などの工芸品や、交流のある北海道浦幌町の特産品も並ぶ。

    【お問い合わせ先】
    実行委員会(洋野町農林課)
    0194-77-2113

  • 新里まつり

    【開催日時】
    2018年10月21日(日)9:30〜15:30

    【開催場所】
    新里トレーニングセンター特設会場(宮古市刈屋第17地割3)

    【内容】
    地元で朝採れたばかりの新鮮な農産物や、宮古・下閉伊地区の広域特産品を販売。魚釣りとつかみ捕りが楽しめる釣り堀コーナーや、オークションが人気。ステージでは歌謡ショーや郷土芸能演舞も行われ、大抽選会で締めくくる。

    【お問い合わせ先】
    実行委員会(宮古市新里総合事務所)
    0193-72-2111

  • 矢巾町秋まつり

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)~10月21日(日) 9:00〜16:00 (最終日は〜15:00)

    【開催場所】
    矢巾町役場(紫波郡矢巾町南矢幅第13地割123)南側駐車場、矢巾町町民総合体育館(紫波郡矢巾町南矢幅第13地割118)、ほか

    【内容】
    「まじぇ5時」パーソナリティの田ロ友善さんのライブ&トーク、現役銀行員シンガーソングライター小山内創祐アコースティックライブ、ご当地ヒーローの「百米合力タケルンジャー」ショーとお菓子プレゼント、毎年恒例の一歳児一升餅歩行大会や日本一の餅まきなどイベントが満載!

    【お問い合わせ先】
    矢巾町役場産業振興課
    019-611-2611

  • しずくいし産業まつり

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)、10月21日(日) 9:30〜16:00 (最終日は〜15:30)

    【開催場所】
    雫石町総合運動公園(岩手郡雫石町高前田104)

    【内容】
    つきたて餅の振る舞いや、雫石スープカレーの試食、雫石牛カルビ焼肉の販売をはじめ、働く自動車展、ちびっこ広場、丸太の早切り競争など賑やかに開催。もちろん、町内産の採れたて野菜や新米、加工品も販売し、特産品の抽選会もある。

    【お問い合わせ先】
    実行委員会(雫石町役場農林課)
    019-692-6493

  • くずまき町民まつり

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)~10月21日(日)10:00〜17:00 (最終日は〜15:30)

    【開催場所】
    社会体育館(岩手郡葛巻町葛巻第8地割33−2)、モウモウ館(岩手郡葛巻町葛巻9-35-7)

    【内容】
    葛巻町の特産品が並ぶ屋台村や町内商店街の特売のほか、千人鍋などイベント盛りだくさん。はたらく車やお仕事体験「くずまキッズワーキング」のほか、福引大抽選会も行われる。

    【お問い合わせ先】
    実行委員会(葛巻町総務企画課)
    0195-66-2111

  • 奥州フードフェスタ第53回奥州市水沢産業まつり

    【開催日時】
    2018年10月13日(土)~10月14日(日) 9:00〜16:00

    【開催場所】
    水沢体育館(奥州市水沢区中上野町T1−85)、水沢公園(奥州市水沢区中上野町1−1)

    【内容】
    奥州フードフェスタでは、奥州市にゆかりのある美味しい料理が大集合!あわせて、姉妹都市・北海道長沼町の物産展を開催。ボルダリングやスラックラインを楽しめるコーナーも設置される。14日は日本一のジャンボ鉄鍋による芋の子汁が無料で6,000人に振る舞われる。

    【お問い合わせ先】
    実行委員会(奥州市商業観光課)
    0197-24-2111

  • いちのへ秋の産業まつり

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)~10月21日(日) 10:00〜15:30

    【開催場所】
    一戸町コミュニティセンター(二戸郡一戸町一戸砂森117−2)および駐車場

    【内容】
    一戸町内の商店や農協が出店し、地場産品などの販売を行う。両日12時から豚汁、20日13時からは奥中山高原産牛肉の丸焼きの無料サービスが行われる。また、太巻き作りなどの来場者参加型イベントや、お買物2,000円ごとに1回できる福引き抽選会などもある(総額100万円分の一戸町商品券が当たる)。

    【お問い合わせ先】
    一戸町産業まつり実行委員会(一戸町役場商工観光課内)
    0195-33-2111

  • トリコロールフェスタinなにゃーと

    【開催日時】
    2018年10月13日(土)~10月14日(日)10:00〜17:00 (最終日は〜16:00)

    【開催場所】
    カシオペアメッセ・なにゃーと(二戸市石切所森合68)

    【内容】
    青森県南、秋田県北東、岩手県北にまたがる「トリコロールエリア」内19市町村の物産展ほか、卜リコロールうまいもん広場、なにゃとやらフェステイバル、卜リコロール郷土芸能自慢祭など多彩なイベントが繰り広げられる。今年は秋田の食と芸能が充実。13日は鉄神ガンライザーのステージショー&握手会も。

    【お問い合わせ先】
    東北新幹線ニ戸駅等利用促進イベント実行委員会(ニ戸市産業振興部商工観光流通課)
    0195-43-3213

  • 久慈地方産業まつり

    【開催日時】
    2018年10月13日(土)~10月14日(日)10:00〜16:00 (最終日は〜15:00)

    【開催場所】
    久慈市文化会館

    【内容】
    地元特産品の販売のほか、サイエンスショーやロボットシヨーなどを予定。また、共通お買物券が当たるイベントや来場者プレゼントも企画されており、今年も多くの来場者で賑わいそうだ。

    【お問い合わせ先】
    久慈市商工市街地振興課
    0194-52-1525