イベント情報 (beyond2020(文化庁))
-
京都アート・クラフトマーケット2020春
【開催日時】
2020年3月13日~3月17日 11時~17時半(最終日は17時)
【開催場所】
京都文化博物館
【内容】
京都にゆかりのある若手の作家・職人の作品を展示・販売するとともに、多くの人がアート・クラフトに出会い、親しみ、そして若手の作家・職人が大きく育っていく場を創出します。京都文化博物館では伝統工芸の実演やワークショップを併せて開催、大人から子どもまで誰でも親しめるイベントとして京都文化博物館を中心とした三条通界隈の賑わいを生み出します。
【主催者】
京都文化博物館
【お問い合わせ先】
京都文化博物館 総務課 京都アート・クラフトマーケット担当
075-222-0895
kacm@bunpaku.or.jp
【Webサイト】
http://kacm.jp/
【外国語対応】
英語 -
百人一首大会
【開催日時】
2020/1/25 午後2時~3時
【開催場所】
足立区江北地域学習センター
【内容】
鎌倉時代にまとめられたと言われる百人一首は昨今の競技かるたの世界を描く漫画などの影響もあり、再び注目を集めています。
短い言葉で表現された日本の和歌は、子どもや日本語を勉強中の外国の方でも参加しやすく、年齢に関係なく一緒に楽しむことことができます。和室で気軽に日本文化を体験し、多世代が係わり合うイベントとして実施しています。会場となる施設では総合案内掲示板で4カ国語を表記し言語の壁を取り除くこと、バリアフリーの観点からも点字での案内や音声ガイドの設置、障がい者の方や乳幼児をお連れのご家族へ配慮しておりますので、気兼ねなく参加することが可能です。
【料金】
無料
【主催者】
江北地域学習センター(指定管理者:株式会社ティーエムエンタープライズ)
【お問い合わせ先】
江北地域学習センター
03-3890-4522
info-kohoku@abox3.so-net.ne.jp
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語
【バリアフリー対応】
, -
メアリ・スチュアート
【開催日時】
2020/1/27~2020/2/16
【開催場所】
世田谷パブリックシアター
【内容】
16世紀末。
イングランド北部にたたずむフォザリンゲイ城に幽閉されている、
スコットランド女王メアリ・スチュアート(長谷川京子)。
ロンドン・テムズ河畔のウエストミンスター宮殿の玉座を支配する、
イングランド女王エリザベス一世(シルビア・グラブ)。
二人の女王を巡って交錯する人々の思惑と共に、最終章へ向けて、運命の歯車が回りはじめる…。
スコットランド女王メアリと、イングランド女王エリザベス一世の対立を縦軸に、二人の間を奔走する数多の男たちの駆け引きを横軸に、刻一刻と迫る処刑の前で裁判を不当なものとして己の正当性を訴えるメアリと、その処刑を決行するか否かと心乱れるエリザベスの苦悩が描かれていく。
【料金】
全席指定 S席(1階席・2階席)/ A席(3階席) 【一般】S席 8,000円/A席 4,800円 【高校生以下】S席 4,000円/A席 2,400円 【U24】S席 4,000円/A席 2,400円 【友の会会員割引】S席 7,500円/A席 4,400円 【せたがやアーツカード会員割引】S席 7,800円/A席 4,600円
【主催者】
公益財団法人 せたがや文化財団
【お問い合わせ先】
世田谷パブリックシアターチケットセンター
0354321515
世田谷パブリックシアター ホームページのメールフォームよりお問い合わせください。
【Webサイト】
https://setagaya-pt.jp/performances/marystuart20200102.html
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
, 車いすスペースあり(要事前申込:03-5432-1515 劇場チケットセンター)、視覚障害者のための事前舞台説明会あり、聞こえにくい方のための音声サポートあり(要事前申込:03-5432-1526 世田谷パブリックシアター)、託児サービスあり(要事前申込:03-5432-1526 世田谷パブリックシアター) -
「粛粲寶へのオマージュ展」
【開催日時】
2020年1月11日~2月16日
【開催場所】
NSG美術館
【内容】
粛粲寶という名前を知っていますか、新潟生まれの日本画家です。中国古典の教養を背景に花鳥風月、人物画など独特の画風を確立して、戦後の昭和から平成まで高い人気を博しました。その作品は今日のデザイン、漫画・アニメ作家にも大きな影響をもたらしています。粛粲寶の名品とともにオマージュするプロ作家と若者の作品を展示します。
【主催者】
NSG美術館
【お問い合わせ先】
NSG美術館
0253783773
-
【Webサイト】
http://www.nsg-artmuseum.jp/ -
Noism2定期公演 vol.11
【開催日時】
3月6日(金)19:00、7日(土)14:30、18:00、8日(日)13:30、17:00
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
Noism2リハーサル監督・山田勇気 演出振付による新作『黒い象/Black Elephant』と金森穣振付Noismレパートリー(演出:山田勇気)を上演。
【主催者】
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
-
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語, -
爆笑寄席●てやん亭
【開催日時】
2020/1/18
【開催場所】
世田谷パブリックシアター
【内容】
劇場開場と同時にスタートした人気シリーズ“てやん亭”!
今年は春風亭昇太、立川談春、林家彦いちの競演!
世田谷パブリックシアターに“寄席のにぎわい”をお届けする“てやん亭”。同シリーズは、1997年の劇場開場と同時にスタートし、以来、公演ごとにテーマを設け、趣向を凝らした多彩な高座をお届けしてきました。
今回は、春風亭昇太、立川談春、林家彦いちを迎えて、にぎやかにおおくりします。
新年にふさわしい華やかな一席を、どうぞお楽しみに!
【料金】
全席指定 一般 4,000円/高校生以下 2,000円/U24 2,000円/友の会会員割引 3,500円/せたがやアーツカード会員割引 3,800円
【主催者】
公益財団法人 せたがや文化財団
【お問い合わせ先】
世田谷パブリックシアターチケットセンター
0354321515
世田谷パブリックシアター ホームページのメールフォームよりお問い合わせください。
【Webサイト】
https://setagaya-pt.jp/performances/202001teyantei.html
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
, 車いすスペースあり(要事前申込:03-5432-1515 劇場チケットセンター)、聞こえにくい方のための音声サポートあり(要事前申込:03-5432-1526 世田谷パブリックシアター)、託児サービスあり(要事前申込:03-5432-1526 世田谷パブリックシアター) -
纐纈歩美トリオ
【開催日時】
2021年2月19日㈮ 18:30開場、19:00開演
【開催場所】
岐阜サラマンカホール
【出演者】
纐纈歩美(サキソフォン) 後藤浩二(ピアノ) 坂崎拓也(ベース)
【内容】
岐阜県に生まれ、2020年にデビュー10周年を迎える纐纈歩美。2018年にリリースしたボサノヴァアルバム「O Pato」にちなんでボサノヴァを取り入れたプログラムでお贈りします。ボサノヴァからジャズスタンダード、オリジナル曲などをドラムレストリオで奥深く多彩なサウンドでお届けします。節目の年を迎えるこれからの彼女にご注目!
【料金】
自由席:1,000円、※サラマンカメイト:900円(サラマンカメイトは指定席(最大144席まで)がお求め頂けます。
【主催者】
サラマンカホール
【お問い合わせ先】
サラマンカホールチケットセンター:058-277-1110(9:00~21:30)
サラマンカホールチケットセンター:058-277-1110(9:00~21:30)
sala@gifu-fureai.jp
【Webサイト】
https://salamanca.gifu-fureai.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
ミュージカル「ナミヤ雑貨店の奇蹟」
【開催日時】
2020/3/26/18時30分開場19時開演,2020/3/27/12時30分開場13時開演,2020/3/27/18時30分開場19時開演,2020/3/28/13時30分開場14時開演,2020/3/28/18時30分開場19時開演,2020/3/29/13時30分開場14時開演,2020/3/30/18時30分開場19時開演,2020/3/31/13時30分開場14時開演
【開催場所】
俳優座劇場
【内容】
株式会社オールスタッフ、ミュージカルカンパニー イッツフォーリーズでは20 20年 3月 26日(木)〜 31日(火)まで俳優座劇場におきまして、ミュージカル「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の公演を行います。原作は、東野圭吾の人気小説で、日本はもとより中国、韓国など累計1200万部を突破した世界で広く読まれた作品です。イッツフォーリーズでは、2017年5月に劇団企画公演として初ミュージカル化いたしました。この度、演出を青年座の磯村純に依頼、新演出にて再演いたします。また映画版では、西田敏行さんが、中国映画版ではジャッキー・チェンさんが演じた浪矢雄治役に石鍋多加史を迎え、より一層に東野圭吾の世界に近いミュージカルを目指します。主演の3人組には客演の藤原薫に加え、劇団内オーディションで選ばれた吉村健洋、神澤直也が務めます。初演や映画版をご覧になった方も楽しめる、イッツフォーリーズ公演、ミュージカル「ナミヤ雑貨店の奇蹟」にどうぞご期待ください。
【料金】
入場料(全席指定・税込)前売6,500円/当日7,000円、初日土曜ソワレ割 前売5,500円/当日6,000円、Kissポートチケット 5,500円(港区在住・在勤・在学)、U25 3,500円(25歳以下・座席当日指定)、S70 5,500円(70歳以上)、HC割引 3,000円(障がい者手帳をお持ちの方と介助者1名まで割引、要事前予約)、Book付 7,000円(オリジナル帯原作文庫本の引換券付き、文庫本は公演当日ロビーにて引換え)※未就学児のご入場はご遠慮ください
【主催者】
株式会社オールスタッフ
【お問い合わせ先】
株式会社オールスタッフ
03-5823-1055
musical@allstaff.co.jp
【Webサイト】
http://www.allstaff.co.jp/namiya/
【外国語対応】
英語 -
第396回定期演奏会
【開催日時】
2020-1-17~2020-1-17、17:45開場、18:45開演
【開催場所】
広島文化学園HBGホール(広島市文化交流会館)
【内容】
ベートーヴェン:ロマンス第2番ヘ長調 Op.50モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲変ホ長調 K.364モーツァルト:交響曲第41番ハ長調 K.551「ジュピター」
【料金】
S:5,200円 A:4,700円 B:4,200円 (学生:1,500円)
【主催者】
公益社団法人広島交響楽協会、中国新聞社
【お問い合わせ先】
広響事務局
0825323080
info@hirokyo.or.jp
【Webサイト】
イベント情報:http://hirokyo.or.jp/concert/list/10556.html
チケット予約:http://hirokyo.or.jp/concert/ticket
イベント情報:http://hirokyo.or.jp/