イベント情報 (beyond2020(内閣官房))

  • 010000000.png

    たづくりシアター寄席 その七

    【開催日時】
    2019年10月19日(土)~2019年10月20日(日)

    【開催場所】
    調布市文化会館たづくり

    【内容】
    これまでもbeyond2020認証事業として実施してきた調布市文化会館たづくりで開催する落語シリーズの第7弾。今回は「たづくり演芸場」と銘打ち、日本の伝統芸・寄席演芸をたっぷりと楽しんでいただきます。調布市がラグビーワールドカップ2019日本大会の開催都市であり、大会期間中には多くの訪日外国人が調布市にも来訪することが予想されることを好機と捉え、初心者や訪日外国人にもわかり易い紙切りや太神楽の寄席演芸を用意して日本の伝統芸能を広く発信します。必要に応じて英訳版チラシを作成し、外国人の方々にも来場していただける工夫を施します。加えて会場となる文化会館たづくりでは障害者席や障害者用トイレ、専用駐車場を完備し、障害をお持ちの方にもご来場いただき、気兼ねなく楽しんでいただける設備を用意しています。

    【主催者】
    公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団
    0424817611

    【Webサイト】
    https://www.chofu-culture-community.org/

    【外国語対応】
    英語

  • オリンピック・パラリンピックに関する講演会

    【開催日時】
    2019年7月24日(水)~2019年7月24日(水)

    【開催場所】
    中央区役所8階大会議室

    【内容】
    本講演会は区民に向けてオリンピック・パラリンピックに関わる講演を実施することで、東京2020大会に対する開催気運の醸成だけではなく、区民参加や共生社会の実現、さらには区の文化の魅力発信と地域活性化など様々な視点から大会を捉えている。
     令和元年度第1回は、シドニー、アテネと2大会連続のオリンピック、世界陸上など数々の世界大会に出場された大島めぐみ氏による講演会を開催する。大島氏からは、ご自身の経験や知識を生かして、マラソン競技や身体づくりの秘訣などについてご講演いただき、マラソンの沿道応援や健康な身体づくりに興味を持ってもらうことも狙いとする。
     なお、本講演会は区民の方に開かれたものであり、会場となる施設では障害者用トイレ等のバリアフリー対応が行われている。

    【主催者】
    中央区企画部オリンピック・パラリンピック調整担当課

    【お問い合わせ先】
    中央区企画部オリンピック・パラリンピック調整担当課
    0335465313

    【Webサイト】
    http://www.city.chuo.lg.jp/bunka/olympic/index.html

  • 2019JASTA Friendship Concert in /八ヶ岳山麓

    【開催日時】
    2019.8/5~2019.8/5

    【開催場所】
    川上村文化センター うぐいすホール

    【内容】
    フレンドシップコンサートは、長野県の皆様に著名な演奏家及び研鑽を積んだ参加者の演奏を披露し、弦楽器の素晴らしさを広めることを目的としたコンサートです。
    長野県内での開催は2019年で14年目となります。開催に当たっては、全国から演奏者を募り、事前の弦楽の研修と、音楽を通じて交流を深めると同時に、情操教育を模索、確立し、当協会の目的でもある日本の音楽文化の発展に寄与しています。
    今年はタイの学生が20名程参加します。全世界共通語のクラッシック音楽を共に演奏することで、グローバルな交流と飛躍を目指していきます。
    会場の川上村文化センターは車椅子に対応しています。

    【主催者】
    一般社団法人
    日本弦楽指導者協会

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人日本弦楽指導者協会
    0335764757

  • 010000000.png

    長野県選択無形民俗文化財 /古田人形芝居長野公演

    【開催日時】
    2019.11/24~2019.11/24

    【開催場所】
    ホクト文化ホール/長野県県民文化会館

    【内容】
    江戸時代から南信州箕輪町上古田地域に伝わる操り人形の長野公演を行います。
    公演以外にも体験講座や人形の展示・地元特産品の販売等を実施し、来場者に伝統芸能をより親しんで頂くける内容とすることで、普段触れることが少ない伝統芸能に興味を持ち、伝統芸能の素晴らしさを再認識して頂くとともに、伝統芸能の継承と人材育成にも寄与します。
    開催会場はバリアフリー化されているので、車椅子のお客様にも安心して来場頂けます。

    【主催者】
    一般財団法人
    長野県文化振興事業団

    【お問い合わせ先】
    一般財団法人長野県文化振興事業団
    0262260008

  • 復興「ありがとう」ホストタウン 寒河江市派遣交流事業

    【開催日時】
    2019/5/25(土)~2019/5/26(日)

    【開催場所】
    寒河江スケートパーク

    【内容】
    同じ韓国のホストタウンである山形県寒河江市と連携し、寒河江市に韓国ローラースポーツ連盟選手団が訪問する機会に合わせ、南相馬市の小中学生を派遣しホストタウン交流を行ったもの。
    韓国語で選手を応援する横断幕を会場に掲げたほか、記念品として南相馬市内の障がい者作業所が制作した缶バッジを韓国選手や寒河江の子ども達にもプレゼントし、障がい者の活動や南相馬市が寒河江市と協力しながら韓国選手を応援することについて、参加者の理解が深まり、同時に、東京2020競技大会開催への機運醸成が図られた。

    【主催者】
    南相馬市

    【お問い合わせ先】
    南相馬市
    0244462134

    【外国語対応】
    韓国語

  • SAGA SEA 古湯の響き~夏の記憶~

    【開催日時】
    2019/7/7(日)~2019/7/7(日)

    【開催場所】
    フォレスタふじ

    【内容】
    佐賀とオランダの交流を深めるプロジェクト「SAGA SEA 佐賀とオランダの'再会'が22世紀の文化をつくる」の一環として、オランダからジャズミュージシャンを招き、ジャズライブを行う。今回のテーマは「森と海の循環」で、森と海のつながりを通して、文化のつながり、循環を感じてもらうことを目的とする。佐賀の自然豊かな土地にあるフォレスタふじで開催することで、オランダ文化のみならず、佐賀をはじめとした日本文化や自然の魅力が国内外に発信され、オランダとの交流がより一層促進されることが期待される。
    また、関連イベントとして、「聴診器と森散歩~古湯の森の音を聴く~」を行う。ライブの事前ワークショップとして開催し、聴診器で木の音を聴きながら森を散策することで、ライブへの理解を深めるきっかけとする。
    なお、幅広い年齢層の方や障害のある方にも楽しんでいただけるよう、全席椅子席とし、車いすの方は前列に案内するなど、見やすい工夫を行う。また、親子室がある施設で開催するため、小さな子供連れで不安を感じる方には、親子室を案内する。

    【主催者】
    佐賀県

    【お問い合わせ先】
    佐賀県
    0952-25-7236

    【Webサイト】
    https://www.fmsaga.co.jp/information/live/20190524093000.php

  • 100001001.png

    SAGA ART BRUT NETWORK(令和元年度佐賀県障害者芸術文化活動普及支援事業)

    【開催日時】
    2019/6/1(土)~2020/3/31(火)

    【開催場所】
    ゆめぷらっと小城

    【内容】
    佐賀県において、芸術活動に取り組んでいる障がいのある方、支援をしている方、関心のある方を対象として、「人材育成研修」「展示会」「相談対応」「ネットワーク作り」などを実施し、障がいを持った方が芸術活動を通して豊かに暮らし、誰もが多様な文化を認める豊かな地域社会作りへ貢献します。
    この活動を通して見出された表現・表現者の魅力を様々な形で発信することは、その表現が生まれる土台となった地方都市佐賀の魅力と、日本文化の新しい息吹を伝える取り組みに繋がるものと考えます。

    【主催者】
    社会福祉法人はる

    【お問い合わせ先】
    社会福祉法人はる
    080-2794-6195

    【Webサイト】
    http://s-brut.net

  • 唐津人形浄瑠璃保存会 ニューヨーク公演

    【開催日時】
    2019/6/21(金)~2019/6/22(土)

    【開催場所】
    アメリカ

    【内容】
    文楽(人形浄瑠璃)の人形はどんな人間より美しく、人を感動させる力と魅力があり、日本の芸術の中でも最も珍しく世界に通用する文化です。言葉の壁を感じることなく、多くの方々の心を動かす感動の舞台を演出致します。又、日本国佐賀の人形浄瑠璃を通じて、アメリカと日本の文化交流を深め、人と人との絆を生み、交流を深めたいと思います。日本の伝統芸能が喜ばれ、身近に感じていただくことで、日本をより理解していただき、友好な関係のきっかけになると考えます。会場の案内等は英語で作成し、外国の方へも、日本文化をわかりやすく紹介致します。会場設営も、できるだけ段差をなくす等の工夫をし、どなたでも鑑賞していただけるように致します。

    【主催者】
    唐津人形浄瑠璃保存会

    【お問い合わせ先】
    唐津人形浄瑠璃保存会
    090-1929-1342

    【Webサイト】
    http://web.people-i.ne.jp/~joururi/

    【外国語対応】
    英語

  • 010000000.png

    第54回 平生町音楽鑑賞会

    【開催日時】
    2019/10/9(水)~2019/10/9(水)

    【開催場所】
    平生町体育館

    【内容】
    「子どもたちにすばらしい生の音楽に触れる機会を」という願いを込めて、町音楽協会が主体となり、毎年開催している鑑賞会です。54回目となる今回は、弦楽四重奏団「Bienen Quartet」によるバイオリン・ビオラ・チェロの演奏です。どこかで耳にしたことのある、お洒落でかっこいい、でも本格的なクラシックの名曲や、昭和の歌謡曲、普段みなさんが親しんでいるポップス等、トークを交えてわかりやすくお届けします。弦楽器の魅力を存分にご堪能ください。なお、会場となる平生町体育館には、車椅子用のトイレやスロープが設置され、障害者の方にも楽しんでいただけるイベントです。

    【主催者】
    平生町音楽協会

    【お問い合わせ先】
    平生町音楽協会
    0820566083

  • 令和元年度県民総合文化祭

    【開催日時】
    2018/10/1(月)~2018/12/31(月)

    【開催場所】
    松山市民会館

    【内容】
    愛媛文化の振興と地域活性化を図り、明るくさわやかで活力のある郷土づくりを進めるため、昭和63年度の第1回を皮切りに、創意工夫を重ねつつ、芸術文化から産業分野にわたる幅広いアマチュア文化の祭典として開催。32回目の開催となる今年度は、テーマに「羽ばたけ 愛媛の文化 令和を開く」を掲げ、10月から12月の間、6市3町で49の主催事業を、関係団体や市町と連携しながら実施する。

    【主催者】
    愛媛県教育委員会、県内市町、県内市町教育委員会、公益財団法人愛媛県文化振興財団、愛媛県文化協会

    【お問い合わせ先】
    愛媛県
    089-947-5581

    【Webサイト】
    http://www.pref.ehime.jp/kyoiku/bunka/bunkasai/index.html