イベント情報 (beyond2020(内閣官房))
-
瀬戸内海海ごみフォーラムINおかやま(仮称)
【開催日時】
2018/11/23(金)~2018/11/23(金)
【開催場所】
岡山県国際交流センター
【内容】
海ごみ対策の先進事例の発表・海ごみ対策に係る基調講演・海ごみ対策啓発のパネル展示等 他
【主催者】
岡山県環境文化部循環型社会推進課
【お問い合わせ先】
岡山県環境文化部循環型社会推進課
086-226-7306 -
紅葉と和文化を楽しむ会
【開催日時】
2018/11/23(金)~2018/11/23(金)
【開催場所】
犬養木堂記念館(国指定重要文化財「旧犬養家住宅」 及び 木堂塾)
【内容】
古くから伝わる遊びの「投壺」や「投扇興」の体験や、犬養毅(号:木堂)が愛してやまなかった「囲碁」の体験や初心者が参加できる「囲碁教室」などを犬養木堂記念館(国指定重要文化財「旧犬養家住宅」と木堂塾)を会場にして実施する。
【主催者】
犬養木堂記念館
【お問い合わせ先】
犬養木堂記念館
086-292-1820 -
ファジアーノ岡山公式戦「県民応援デー」
【開催日時】
2018/8/5(日)~2018/8/5(日)
【開催場所】
シティライトスタジアム
【内容】
岡山県内を拠点に活躍し、県民に夢や勇気、感動を与えてくれるトップクラブチームのホームゲームで実施する応援イベントの第3弾として、8月5日(日)のファジアーノ岡山高梁公式戦において「県民応援デー」を実施します。選手が出演するメッセージ動画の放映、クラブのエンブレムと瀬戸大橋開通30周年をデザインしたフォトスポットの設置、県立岡山一宮高等学校ダンス部の応援ダンスやインスタを使った写真コンテストなど様々な企画を用意しています。
【主催者】
岡山県
【お問い合わせ先】
岡山県
086-226-7440 -
吉備国際大学Charme岡山高梁公式戦「ステージアップ応援デー」
【開催日時】
2018/7/8(日)~2018/7/8(日)
【開催場所】
シャルムスタジアム
【内容】
岡山県内を拠点に活躍し、県民に夢や勇気、感動を与えてくれるトップクラブチームのホームゲームで実施する応援イベントの第2弾として、7月8日(日)の吉備国際大学Charme岡山高梁公式戦において「ステージアップ応援デー」を実施します。選手が出演するメッセージ動画の放映、クラブのエンブレムと瀬戸大橋開通30周年をデザインしたフォトスポットの設置、シャルム選手のサインラリーなど様々な企画を用意しています。
【主催者】
岡山県
【お問い合わせ先】
岡山県
086-226-7440 -
伊東ゆかりセンチメンタルJAZZジャーニー
【開催日時】
2018/10/12(金)~2018/10/12(金)
【開催場所】
ルネスホール
【内容】
往年のJ-POPのイメージが強い伊東ゆかり氏ですが、若いころからJAZZシンガーでもあり、最近では、スタンダードポップをJAZZテイストにアレンジした、アルバムのリリースなどもしている。当時のポップスをJAZZアレンジした曲を中心に演奏して頂く。小さなホールで楽しむ親近感と共に、歌の原点にお客様とタイム・トラベルしたいというご本人の意向もあるため、ルネスホールが最適と考えます。
【主催者】
NPO法人バンクオブアーツ岡山
【お問い合わせ先】
NPO法人バンクオブアーツ岡山
086-225-3003 -
出石灯 ステンドグラス展 出石町・石関町会場
【開催日時】
2018/11/27(火)~2018/12/25(火)
【開催場所】
岡山市北区 出石町・石関町界隈店舗
【内容】
ステンドグラス作品を展示することで、もっと身近に感じていただくとともに、皆様の知らないステンドグラスの世界を知っていただきたく開催します。出石町・石関町の店舗の道路に面した場所に展示し、カルチャーゾーンを散策する多くの方々にお楽しみいただきます。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626 -
村芝居「熊田恰」
【開催日時】
2018/11/25(日)~2018/11/25(日)
【開催場所】
羽黒神社
【内容】
公募演者による村芝居「熊田恰」による熊田恰の顕彰を通して、備中松山圏域としての高梁と玉島の歴史的なつながりを知り、高梁川流域との交流や連帯を図ります。芝居上演に加え、高梁仕組踊り、地元の園児から市民団体による郷土の歴史文化に関連する歌や踊りを披露します。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626 -
出石灯 ステンドグラス展 後楽園会場
【開催日時】
2018/11/23(金)~2018/11/25(日)
【開催場所】
岡山後楽園
【内容】
ステンドグラス作品を展示することで、もっと身近に感じていただくとともに、皆様の知らないステンドグラスの世界を知っていただきたく開催します。なお後楽園の入園料が必要です。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626 -
湧き上がる 名場面 ~ときめきコンサート~
【開催日時】
2018/11/25(日)~2018/11/25(日)
【開催場所】
岡山市立市民文化ホール
【内容】
地域文化の向上に貢献する企画で、日本の文化を担う多くの県民のみなさまに多様な文化に触れていただくことで、文化力向上の一助となるよう実施します。今回は、映画やテレビ、オリンピックで使用された音楽にスポットを当て、音楽を聴くと脳裏に場面がよみがえってくるような選曲でのコンサートをお楽しみいただきます。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626 -
湧き上がる 名場面 ~ときめきコンサート~ ワークショップ
【開催日時】
2018/11/24(土)~2018/11/24(土)
【開催場所】
岡山市立市民文化ホール
【内容】
地域文化の向上に貢献する企画で、日本の文化を担う多くの県民のみなさまに多様な文化に触れていただくことで、文化力向上の一助となるよう実施します。今回は、映画やテレビ、オリンピックで使用された音楽にスポットを当て、音楽を聴くと脳裏に場面がよみがえってくるような選曲でワークショップを行ないます。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626