イベント情報 (beyond2020(内閣官房))
-
“マッサージチェアの進化”を見て体験できるくつろぎ空間
【開催日時】
2019年7月1日(月)~2019年12月31日(火)
【開催場所】
東京スカイツリータウン・ソラマチTイーストヤードT5階T11番地
【内容】
日本文化特有の公共施設である銭湯には、いつも癒しのシンボルとしてマッサージチェアがありました。現在では銭湯や温泉場だけでなく各家庭に普及し、癒しの健康家電として生活文化に溶け込んでいます。海外にも着実に広がっていますが、まだまだ、マッサージチェアを知らない方が多いため、日本文化の発信地である東京ソラマチの期間限定店舗では、最新マッサージチェアを有料(15分で200円)で体感できるスペースを用意し、使い方ガイド(日、英、中、韓)を示すことで、外国人の皆様も安心して試せる場を提供しています。また、「マッサージ進化論」をテーマとして、マッサージチェアの技術の進化および未来像を日本語と英語で解説しています。
【主催者】
株式会社フジ医療器
【お問い合わせ先】
株式会社フジ医療器
0120027612
【Webサイト】
http://www.tokyo-solamachi.jp/shop/688/
【外国語対応】
中国語, 韓国語, 英語 -
薪文楽
【開催日時】
2019/10/5(土)~2019/10/5(土)
【開催場所】
大川阿蘇神社
【内容】
熊本県重要無形文化財の清和文楽は江戸時代嘉永年間から春・秋の神社の奉納芝居として地域の農家の方々の手によって伝承されてきました。平成4年に「清和文楽館」が開館してからは年回200回程の公演を行っていますが年に2度、春と秋に昔日のように大川阿蘇神社の国指定有形文化財の農村舞台で「薪文楽」を開催します。人形遣い自ら青竹を切だし桝席を組み往時のように中入りでは十人重箱弁当に郷土料理を詰め車座になっていただきます。今年の外題は「寿式三番叟」「三味線連弾」「一ノ谷嫩軍記」「日高川入相花王」です。本場淡路島で技芸を研修した平成生まれの若手太夫、三味線、人形遣いも清和文楽人形芝居とともに出演します。また、英語表記のパンフレットを用意しております。障がい者の方にも楽しんで頂けるよう車椅子(数量限定)の用意、会場近くの駐車場の確保を行い、スタッフもしっかり対応いたします。
【主催者】
(一財)清和文楽の里協会
【お問い合わせ先】
(一財)清和文楽の里協会
0967823001
【Webサイト】
http://seiwabunraku.hinokuni-net.jp -
おかえりなさいフェスタ
【開催日時】
2019/8/10(土)~2019/8/15(木)
【開催場所】
清和文楽館
【内容】
熊本県重要無形文化財の清和文楽は江戸時代嘉永年間から春・秋の神社の奉納芝居として地域の農家の方々の手によって170年もの間伝承されてきました。平成4年に「清和文楽館」が開館してからは年回200回程の公演を行っています。お盆期間名、「おかえりなさいフェスタ」と題し毎日、午後1時30分より公演を行います。外題は清和文楽オリジナル作品の「むじな」「雪おんな」のミニ公演、「人形・浄瑠璃解説」を行います。初めて人形浄瑠璃を鑑賞される方にも分りやすく楽しんでいただけます。本場淡路島で技芸を研修した平成生まれの若手太夫、三味線、人形遣いも清和文楽人形芝居とともに出演します。また、英語、中国語、韓国語のパンフレットを用意しております。バリアを取り除く取組みとして、駐車場と劇場に2箇所に多目的トイレの設備もございます。
【主催者】
(一財)清和文楽の里協会
【お問い合わせ先】
(一財)清和文楽の里協会
0967823001
【Webサイト】
http://seiwabunraku.hinokuni-net.jp -
第10回 全国邦楽ジュニアコンクール in KUMAMOTO
【開催日時】
2019/8/12(月)~2019/8/12(月)
【開催場所】
くまもと森都心プラザホール
【内容】
次世代を担う子どもたちの日本音楽に対する意識の高揚と技能の育成を願うとともに、日本の大切な伝統文化である邦楽が若い世代に受け継がれ更なる発展に繋がるよう全国から参加者を募って筝曲のコンクールを行います。また、地元ジュニアによるコンサートを行い、熊本の邦楽振興に繋げます。会場は、バリアフリー対応で安心して入場いただけます。
【主催者】
全国邦楽ジュニアコンクール実行委員会
【お問い合わせ先】
全国邦楽ジュニアコンクール実行委員会
09054767931 -
「第49回全国氷彫刻展夏季大会北海道予選」並びに「第36回北海道氷彫刻夏期大会」
【開催日時】
2019/7/19(金)~2019/7/19(金)
【開催場所】
北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎)
【内容】
氷彫刻の普及や、会員の技術力向上を目的に、北海道の代表的な観光地の一つである北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)の前庭で、氷彫刻の夏季大会を実施する。また当日は大会作品だけでなく、本部会長と副会長による作品制作の実演と展示も行う。
会場では、車いすなど障がいのある方も参加できるよう、スタッフを配置するなどの体制を整えている。
【主催者】
NPO法人日本氷彫刻会北海道地方本部
【お問い合わせ先】
NPO法人日本氷彫刻会北海道地方本部
011-261-5311 -
TOSOダンスフェスティバル RISE PRイベント
【開催日時】
2019/7/20(土)~2019/7/20(土)
【開催場所】
イオンモール銚子 特設イベント会場
【内容】
日本伝統楽器である和太鼓の生演奏でストリートダンスを踊る創作ダンスワークショップへの参加ダンサーを募集するイベント。このPRイベントでは実際に使用する楽曲を披露し、その魅力を感じていただく。また、コミュニケーションボードや筆談ボードによる対応や、障害者用トイレ、車椅子席、専用駐車スペースも完備されており、障害のあるお客様でも安心してご鑑賞いただける。お客様のご要望に応じて障害のあるお客様にはサービス介助士の資格を持つ職員が対応する。さらに、外国人の方と適切なコミュニケーションを図るために会場にタブレット翻訳機や外国語版コミュニケーションボードを設置している。
【主催者】
公益財団法人千葉県文化振興財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人千葉県文化振興財団
02432220077
【外国語対応】
英語, タブレット翻訳機や外国語版コミュニケーションボードを設置
【バリアフリー対応】
, サービス介助士の資格を持つ職員を配備 -
健幸むつざわロードレース
【開催日時】
2019/11/24(日)~2019/11/24(日)
【開催場所】
睦沢町総合運動公園
【内容】
睦沢町総合運動公園を中心に幼児から高齢者・身体に障害のある方(ウオーキング4キロ)までを含め各クラスに分けて700mから10000mのマラソンコースを設定しました。コース周辺には史跡天然記念物を見ながら走れるコースも設定し町内の文化を発信します。ウオーキングコースは川沿いの遊歩道から県道の大きな歩道を歩くコースのため、小さいお子様連れの家族でも参加できます。大会のゲストとしてオリンピック金メダリストの高橋尚子さんのトークショーも計画し、聴覚障害の方もトークショーが聞けるように手話通訳者も用意します。また、身障者に配慮したスペースを配置し参加者との触れ合う機会を設けてマラソンの魅力を発信し、健幸のまちづくりを目指します。
【主催者】
健幸むつざわロードレース大会実行委員会
【お問い合わせ先】
健幸むつざわロードレース大会実行委員会
0475440211
【バリアフリー対応】
, , , 手話通訳者も用意 -
第9回青葉の森落語まつり
【開催日時】
2020/2/26(水)~2020/2/26(水)
【開催場所】
青葉の森公園芸術文化ホール
【内容】
落語の公演である。ホワイエには障害者用トイレがあり、ホール客席には車椅子スペース4台分およびその隣に介助者席を確保、障害者専用駐車場がホール敷地内にありホール正面玄関から座席までスロープで移動が可能。
【主催者】
青葉の森公園芸術文化ホール
【お問い合わせ先】
青葉の森公園芸術文化ホール
0432663511
【Webサイト】
https://www.aobageibun.com -
青葉寄席
【開催日時】
2020/1/5(日)~2020/1/5(日)
【開催場所】
青葉の森公園芸術文化ホール
【内容】
若手の噺家による落語を楽しむイベントである。ホワイエには障害者用トイレがあり、ホール客席には車椅子スペース4台分およびその隣に介助者席を確保、障害者専用駐車場がホール敷地内にありホール正面玄関から座席までスロープで移動が可能。
【主催者】
青葉の森公園芸術文化ホール
【お問い合わせ先】
青葉の森公園芸術文化ホール
0432663511
【Webサイト】
https://www.aobageibun.com