イベント情報 (講座)

  • fig070.jpg

    シグナス子ども邦楽体験教室

    【開催日時】
    ①7月26日(木)14:00~15:30
    ②7月31日(火)14:00~15:30
    ③8月 2日(木)14:00~15:30
    ④8月18日(土)14:00~15:30
    ⑤8月21日(火)14:00~15:30
    ⑥8月24日(金)14:00~15:30 リハ-サル兼
    ⑦8月25日(土)発表会(シグナスのロビ-にて演奏します) 12:00~12:40

    【開催場所】
    津幡町文化会館シグナス

    【内容】
    小中学生対象(小学4年生以上)に、日本の伝統楽器である箏(琴)と三絃(三味線)、尺八に慣れ親しむ体験教室を実施します。本年度で第2回目となる。
     なお、本事業推進に当たっては「いしかわ県民文化振興基金」「津幡町」より助成を受けている。
     期間中7回の継続的な指導で、教室最終日には成果披露のロビ-コンサ-トとなっている。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    津幡町三曲協会

    【お問い合わせ先】
    津幡町三曲協会事務局(勝﨑館内)
    076-289-2161
    katu61@quartz.ocn.ne.jp

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語

  • こどものための狂言体験講座~「附子(ぶす)」に挑戦!

    【開催日時】
    ①6/9(土) ②6/23(土) ③6/30(土)
    各16:00~18:00(受付・開場15:45)
    ④7/6(金)18:00~20:00(受付・開場17:45)
    ◆発表
    7/8(日)15:00開演@クリエイトセンター・センターホール(開場14:45)

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)2階・多目的ホール 茨木市駅前四丁目6番16号 072-624-1726J R茨木駅から東へ10分、阪急茨木市駅から西へ徒歩12分

    【内容】
    感受性豊かなこどもたちと伝統芸能との出会い、大藏流狂言師・茂山千三郎が演出します。「狂言」を通じて日本の伝統を身近に感じてもらうための体験講座です。

    ◆開講日時
    ①6/9(土) ②6/23(土) ③6/30(土)
    各16:00~18:00(受付・開場15:45)
    ④7/6(金)18:00~20:00(受付・開場17:45)
    ◆発表
    7/8(日)15:00開演@クリエイトセンター・センターホール(開場14:45 入場無料)
    ◆講師
    大藏流狂言師 茂山千三郎
    大藏流狂言師 鈴木 実

    【料金】
    1000円(通し)
    1)講座から発表まで5回通しで参加できる方。保護者同伴でご参加ください。
    2)動きやすい服装で、足袋または靴下を着用してご参加ください。また、録音・録画機器をご持参いただくと次回までの復習に便利です。

    【主催者】
    公益財団法人茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ】
    公益財団法人茨木市文化振興財団文化事業係
    072-625-3055
    ibabunzai@proof.ocn.ne.jp

    【Webサイト】
    http://www.ibabun.jp

    【備考】
    1)予約申込み・お問合せ<電話申込開始:4月10日(火)>
    (公財)茨木市文化振興財団・文化事業係 072-625-3055(9:00~17:00)

  • はじめてみよう!楽しい合唱教室

    【開催日時】
    2018年5月17日~2019年3月21日
    平成30年5月17日~平成31年3月21日
    (初回オリエンテーション:5月10日 13時~)
    (毎 木曜日・全42回 )
    午後2時~4時 
    (?8月16日,12月27日,1月3日は休講)

    【開催場所】
    京都市学校歴史博物館 〒600-8044 京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437・地下鉄烏丸線「四条」下車 徒歩約12分 5番出口より東へ・阪急「河原町」下車 徒歩約10分 10番出口より南西へ ※正面入口,御幸町通からお入りください。・市バス「河原町松原」下車 徒歩約5分 北西へ ※駐車場はございません。・京阪「祇園四条」下車 徒歩約15分 3番出口より南西へ・市バス「四条河原町」下車 徒歩約10分 南西へ ※駐車場はございません。※正面入口,御幸町通からお入りください。

    【内容】
    「はじめてみよう!楽しい合唱教室」は,合唱を基本から楽しく学ぶ事を目的とした教室です。歌う事がお好きな方ならどなたでも,お気軽にご応募ください。

    講 師:山口陽子先生(京都市立嵯峨野小学校でPTAコーラスを指導したことが,きっかけで合唱に関わるようになる。16年間在職した京都教育大学附属京都小中学校では,NHK全国学校音楽コンクール京都府コンクールに10年間出場し,1位か2位を受賞。退職後,現在三つの老人センター,一つの老人ホーム,サンコーラス右京で歌の指導。学校支援ボランティアとして音楽で小学校に関わる。)
    ピアノ:柿木朋子先生(京都洛中ロータリークラブ例会ピアニストなど。)

    【料金】
    教材費:  500円/年
    受講料:3,000円/月

    【主催者】
    京都市学校歴史博物館

    【お問い合わせ】
    京都市学校歴史博物館事業課
    075-344-1305

    【Webサイト】
    http://kyo-gakurehaku.jp/

    【備考】
    事前申込
    当館までご応募ください。応募多数の場合は抽選。
    ①住所 ②氏名(ふりがな)③電話番号④年齢を明記の上,
    往復はがき,FAX.Eメールで。
    申し込み締め切り:2018年4月30日

  • 宮前区障がい児の為の夢を叶えるチャレンジ教室&同開催の為の実践講座

    【開催日時】
    2018/1/31(水)~2018/2/12(月)

    【開催場所】
    川崎市宮前市民館

    【内容】
    宮前区の障がい児の皆さんが思い描く夢、
    「ボクもアーティストになってみたい!」
    「本物のエンターテインメントを体験したい!」
    を叶えるために、養護学校(特別支援学級含め)から下校した平日の夕方、居住する地元の宮前市民館で、経済的負担を抱えることなく、「各種アート活動」を通じて文化・芸術を体感し、学びの機会を提供。
    また、同様の教室やワークショップの開催を目指す団体やグループ、もしくは個人等含めた皆さまに向けた、主催・開催の為の実践講座も実施。
    「ミュージックコース」「アートコース」「同開催の為の実践講座」を開催。
    パフォーマーの障がい児のみならず、周りの家族や仲間をも含め、たくさんの人々に笑顔をもたらす。

    【主催者】
    一般社団法人 canawell

  • サムライソウルプロジェクト

    【開催日時】
    2017/11/8(水)~2018/10/31(水)

    【開催場所】
    川崎市立久本小学校 他川崎市国際交流センター等全国各地の施設

    【内容】
    日本固有の民族芸能文化である立廻剣術の保存継承を目指し、日本文化の体験講座を実施します。「刀を使用した立廻剣術の体験」「ウレタン製の刀を使用してチャンバラ体験」「甲冑試着体験」など、参加者の属性に併せたプログラムにより構成されます。
    2017年11月8日・15日川崎市立久本小学校寺子屋事業
    2017年11月22日川崎市国際交流センターの日本語教室における体験講座
    2018年2月26日川崎市多摩市民館における文化協会主催事業
    現時点において上記のスケジュールが確定しています。今後、全国各地の系列道場を通じて実施します。
    未就学児、高齢者、心身障害者、外国人など、様々な属性の方々に体験して頂くことができます。

    【主催者】
    一般社団法人 魂刀流志伎会

    【Webサイト】
    http://kontou.net/

  • 平成29年度セミナー&ディスカッション 第2回、第3回

    【開催日時】
    2017/10/24(火)~2017/11/1(水)

    【開催場所】
    川崎シンフォニーホール

    【内容】
    ミューザ川崎シンフォニーホールでは、劇場・音楽堂等で働く職員向けに「セミナー&ディスカッション」を開催します。テーマは昨年に引き続き「多様性のある社会に向けて」。各分野で活躍しているゲストを迎え、前半はセミナー、後半は参加者もゲストも丸くなって日ごろから気になっている事、これからの取り組みなどについて様々なレベルでの新しい可能性を見つける場です。第2回はホールアドバイザーの小川典子(ピアニスト)と自閉症児の母親である松本秀子さんを迎えて、これまでの経験を踏まえたお話を伺います。第3回は東京大学先端科学技術研修センター・人間支援工学分野の教授、中邑賢龍さんを迎えて、改めて「バリアとは何か」「多様性とは何か」というお話を伺います。

    【主催者】
    公益財団法人 川崎市文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 川崎市文化財団
    044-272-7366

  • インクルーシブダンスプロジェクト We Ballet!

    【開催日時】
    2017/10/1(日)~2018/2/28(水)

    【開催場所】
    昭和音楽大学南校舎6階

    【内容】
    川崎市内特別支援学校の知的障害を持つ若者を対象に、スターダンサーズ・バレエ団講師の指導によるダンス体験プログラムを開催する。バレエのエッセンスを用いながらも「踊りを楽しむこと」に主眼を置いたレッスン内容により、子供たちの身体表現への興味関心・可能性を引き出し、その後の芸術活動への参加を促進する。バレエは規律が多く、身体条件や長期間に及ぶトレーニングなど多くの要素が求められるものであるが、あえてそれに取り組むことで、障害の有無に関わらず等しく芸術活動に参加できるインクルーシブな社会の実現に寄与する。

    【主催者】
    公益財団法人スターダンサーズ・バレエ団

    【Webサイト】
    https://www.sdballet.com/

  • 佐々木英代の日本のうた講座 第26話 大中 恩 編

    【開催日時】
    2018/2/18(日)~2018/2/18(日)

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    童謡「さっちゃん」や「いぬのおまわりさん」などの作曲で知られる大中恩。今回は、歌曲集「五つの抒情歌」や「向日葵のように」から名曲の数々をお届けします。そして、みなさんも一緒に歌いましょう!

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【Webサイト】
    http://www.tenplaza.info/

  • 地球温暖化防止教室「電気を消して、地球を想う☆~廃油deクリスマスキャンドル~」

    【開催日時】
    2017/12/3(日)~2017/12/3(日)

    【開催場所】
    岡山県生涯学習センター 情報・創作棟2階 大研修室

    【内容】
    12月の「地球温暖化防止月間」において、温暖化防止啓発の一環として、親子で楽しめる体験型講座やパネル展を開催するもの。

    【主催者】
    岡山県環境文化部環境企画課新エネルギー・温暖化対策室

  • アートで地域づくり実践講座

    【開催日時】
    2017/4/1(土)~2018/3/31(土)

    【開催場所】
    井原駅及びその周辺地域にて開催

    【内容】
    2020年に向け、地域活性化を目指す県民を対象に、集客力や収益性のあるアートイベント等を展開するための企画力、コーディネーターなどのスキルを備えた人材を、座学だけでなく、実際にフィールドワークの企画・実践を通して育成する。併せて、講座卒業生(類似講座等を含む)等の自主的な企画事業を支援する。

    【主催者】
    アートで地域づくり実践講座実行委員会

    【Webサイト】
    https://www.facebook.com/pg/art.de.chiiki/about/?ref=page_internal