イベント情報 (講座)
-
令和3年度かながわ伝統芸能ワークショップ「日本舞踊に学ぶ‘和’の作法」
【開催日時】
2021/7/22(木)~2021/7/23(金)
【開催場所】
横須賀市文化会館
【内容】
この事業は、神奈川県と市町村と公益社団法人日本舞踊協会神奈川県支部等の共同主催で行い、小学生、中学生を対象に、日本舞踊を通じて、挨拶の仕方や浴衣の着方等の「和」の作法、たしなみを楽しく学びながら、伝統的な生活文化の奥深さと所作を体験する2日間のワークショップ講座である。
また、広報については、各会場がある自治体と連携し、参加者募集チラシを各小学校、中学校に加え、特別支援学校にも配布する予定である。
なお、過去には、障がいをもった方が、当事業に参加した後も、公益社団法人日本舞踊協会神奈川県支部が実施する日本舞踊講座を継続して受講するなど、障がいの有無にかかわらず、幅広い方々を対象として、日本文化の魅力発信及び次世代育成に取組む事業となっている。
【料金】
無
【主催者】
神奈川県、横須賀市、平塚市、南足柄市、公益社団法人日本舞踊協会神奈川県支部
【お問い合わせ先】
神奈川県、横須賀市、平塚市、南足柄市、公益社団法人日本舞踊協会神奈川県支部
0452103808
-
【Webサイト】
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/yi4/dentougeinou/nichibu.html
【バリアフリー対応】
車いす -
未来っ子のためのお箏講座 ことこと -子と箏-
【開催日時】
2021/6/19(土)~2021/7/4(日)
【開催場所】
3階練習室1, 桶川市民ホール
【内容】
専門家による4回講座で最終日にコンサートでプロの演奏を鑑賞と参加者の合奏。
一日目:箏ってどんな楽器?
・正座で手をついて最初と終わりの挨拶がきちんとできるようにする。
・楽器の説明、箏の歴史を学ぶ。
・爪の当て方、音の出し方、座り方を学ぶ。
二日目:曲を練習してみよう!
・三回の講習で「さくら・ほたる・うさぎ」「ふるさと」を練習する。
三日目:他の和楽器に触れてみよう!合奏してみよう!
・体験を中心に三曲(箏・尺八・三味線)を知り合奏を体験する。
・尺八・三味線の説明。
四日目:みんなでコンサートをしてみよう!
・最終日にプロの方と合奏、また演奏を鑑賞する。
・複数講師により「分からない、出来ない、難しい」と感じないような丁寧な指導を目指す。
会場はバリアフリーで、車いすでの参加もできます。
【料金】
無
【主催者】
桶川三曲協会
【お問い合わせ先】
桶川三曲協会
048-789-1113
-
【Webサイト】
http://www.hall-okegawa.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす -
パイプオルガン・チェンバロ講習会
【開催日時】
2021/5/1(土)~2022/3/31(木)
【開催場所】
アイザックスターンホール, メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)
【内容】
宮崎県立芸術劇場コンサートホールに設置された国産としては最大級を誇るパイプオルガンや、チェンバロを使用した講習会。受講生の演奏レベルに合わせて、「入門コース」「初級コース」「初級修了生プログラム」「上級コース」の4つのコースを設けている。
【主催者】
公益財団法人宮崎県立芸術劇場
【お問い合わせ先】
公益財団法人宮崎県立芸術劇場
0985283208
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
アートな学び舎2021
【開催日時】
2021/5/1(土)~2022/3/31(木)
【開催場所】
練習室 他, メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)
【内容】
舞台に興味はあるけどきっかけがない、もっと詳しく知りたい、そんな気持ちに応える学びの場。しっかり学びたい方向けの連続講座と、気軽に参加できる様々な内容の体験講座(単独型)で構成。
【主催者】
公益財団法人宮崎県立芸術劇場
【お問い合わせ先】
公益財団法人宮崎県立芸術劇場
0985283208
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
カルチャーナイト2021
【開催日時】
2021/7/16(金)~2021/7/20(火)
【開催場所】
札幌市全域とオンライン
【内容】
2003年にスタートし、今年で19回目を迎えるカルチャーナイトは、市民と企業と行政などがみんなで創る「まちの文化祭」です。毎年夏、札幌市内全域の公共・文化施設、企業施設を一日だけ特別に夜間開放するほか、地域文化を楽しく学べる動画コンテンツを配信します。オンラインと会場プログラムの両輪で実施することで、外出が困難な人も自宅で楽しむことができます。夜間開放をする施設の多くは、手すりやエレベータなど、バリアフリーに対応しています。また、行政や民間の福祉施設が参加をしており、障害のバリアがある方に向けても情報提供を行います。そのほか、言語関係なく視覚で楽しめる企画や、有志によるプログラムの英訳によって、外国人の方も楽しく参加できます。
【主催者】
認定NPO法人カルチャーナイト北海道
【お問い合わせ先】
認定NPO法人カルチャーナイト北海道
-
office@culture-night.com
【Webサイト】
https://www.culture-night.com/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす -
第38回東北将棋大会並びに第16回大仙市民交流将棋大会
【開催日時】
2021/11/13(土)~2021/11/14(日)
【開催場所】
西仙北ぬく森温泉ユメリア(大仙市刈和野字山北ノ沢5-4)
【内容】
県内外より将棋愛好者を迎え「東北将棋大会並びに大仙市民交流将棋大会」を開催する。大会を通じて人々の交流と日本古来の伝統文化である将棋の普及推進を図る。
子どもから一般、高齢者、また同時期に開催する東北学生将棋大会のために来県予定の学生の参加も見込んでいる。並行して東北6県の高段者による名人戦などを行う。大会期間中には、プロ棋士による将棋の講習もしていただく。
大会前日には児童クラブの子供達への指導や小学校の学校対抗戦を行うことで、将棋という伝統文化を子供達に継承するきっかけとしていく。
なお、障害者や外国人の方にも楽しく参加していただけるように工夫(車椅子が通れる対局場のスペース確保やバリアフリーが整っている公的会場の1階の使用等、外国語翻訳機を使用しての応対等)する。
【料金】
有
【主催者】
大仙市民交流将棋大会実行委員会
【お問い合わせ先】
大仙市民交流将棋大会実行委員会
0187631111
-
【Webサイト】
-
【外国語対応】
英語, 外国語翻訳機
【バリアフリー対応】
車いす -
令和3年度第71回高知県芸術祭
【開催日時】
2021/9/11(土)~2021/12/12(日)
【開催場所】
他, 高知県立美術館ホール
【内容】
演奏会や県民の文化創作活動を応援する文芸賞などを実施し、子どもから大人まで広く県民が様々な文化芸術に親しむ機会を創出する。
【料金】
無
【主催者】
高知県
【お問い合わせ先】
高知県
088-866-8013
-
【Webサイト】
http://www.kochi-art.com/
【バリアフリー対応】
車いすラベル
-
中西和久 朗読講座 「川端康成を読む」
【開催日時】
2021年5月14日 (金)・15日 (土)各14:00~16:00
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール
【出演者】
講師:中西和久(京楽座主宰、俳優、演出家、日本朗読文化協会理事、同協会朗読指導者養成講座講師、日本朗読検定協会認定教授)
【内容】
一人芝居の名手として独自の劇世界を創造する俳優中西和久が直接指導-。
茨木ゆかりの作家・川端康成の作品を声に出して読むことで、名作の魅力を味わい、あなたらしい豊かな表現を発見してみませんか?
テキスト:川端康成「雪国」 ※テキストは当日配付します。
【料金】
受講料:1,000円
対象・定員:中学生以上・各回20人
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/ -
舞台芸術鑑賞サービス ショーケース&フォーラム2021
【開催日時】
①名古屋会場 2021 年10 月14 日(木)14:00~16:30 <開場13:30>
②福岡会場 2021 年10 月20 日(水)14:00~16:30 <開場13:30>
【開催場所】
名古屋市昭和文化小劇場, アクロス福岡(福岡県国際文化情報センター)
【出演者】
①名古屋会場 劇団あおきりみかん、他
②福岡会場 非・売れ線系ビーナス、他
【内容】
第1部 ショーケース(字幕付き短編演劇を体験)/30 分
第2部 フォーラム/90 分
※ 時間は今後の調整によって変更になる場合がございます。
【料金】
①②1,000 円
【主催者】
一般社団法人日本障害者舞台芸術協働機構
【お問い合わせ先】
一般社団法人日本障害者舞台芸術協働機構
0661367759
contact@jdp-arts.org
【外国語対応】
1部ショーケース 多言語字幕体験編で、「日本語」「英語」「かんたん日本語」の字幕をタブレットに表示。
2部フォーラム リアルタイム字幕を表示。
【バリアフリー対応】
手話, 車いす, 字幕, 1部ショーケースの短編演劇、フォローアップ研修、動画に手話通訳は付きません。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
25台 -
子どものための狂言体験講座
【開催日時】
2021年8月15日(日)・27日(金)・9月11日(土)・9月22日(水)各18時~20時
発表:9月23日(木祝)15時
※※緊急事態宣言の延長に伴い、当初の日程から変更しております。
【開催場所】
茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホールおよびセンターホール
【出演者】
講師:茂山千三郎 中川昌典 廣瀬湧子 黒川亮
【内容】
感受性豊かなこどもたちと伝統芸能との出会い、大藏流狂言師・茂山千三郎が演出します。「狂言」
を通じて日本の伝統を身近に感じてもらうための体験講座です。
【料金】
4回通し1,000円
対象・定員:小学生20人
【主催者】
(公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055
【お問い合わせ先】
072-625-3055
072-625-3055
【Webサイト】
https://www.ibabun.jp/