イベント情報 (日本博)

  • R0310_omo.jpgR0310_ura.jpg

    10月特別公演 頼政・飛越・遊行柳・三井寺

    【開催日時】
    2021年10月30日(土)
    午後1時開演
    ※開場時間は、開演の1時間前の予定です。

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    令和3年度(第76回)文化庁芸術祭協賛

    能  頼政(よりまさ)  浅井 文義(観世流)
    狂言 飛越 (とびこえ) 佐藤 友彦(和泉流)
    一調 遊行柳 (ゆぎょうやなぎ) 山本 順之  三島元太郎
    能  三井寺(みいでら)  髙橋  忍(金春流)

    【料金】
    正 面 =7,800円
    脇正面=6,300円(学生4,400円)
    中正面=4,900円(学生3,400円)

    【主催者】
    独立行政法人日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2021/1041.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • R0310_Discover_A.jpgR0310_Discover_B.jpgR0310_ura.jpg

    10月外国人のための能楽鑑賞教室 Discover NOH & KYOGEN 口真似・高砂

    【開催日時】
    2021年10月21日(木)
    午後6時開演
    ※開演時間を午後7時から【午後6時】に変更いたします。
    ※開場時間は、開演の1時間前の予定です。

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    令和3年度(第76回)文化庁芸術祭主催

    解説(英語) リチャード・エマート
    狂言 口真似(くちまね)  大藏 基誠(大蔵流)
    能  高砂(たかさご)   大村  定(喜多流)

    【料金】
    正 面 =3,200円
    脇正面=2,700円
    中正面=2,200円

    学生(全席)1,400円

    【主催者】
    文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2021/10-discover-noh-kyogen.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語, フランス語, スペイン語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • nadokoro_omote_s.jpgnadokoro_ura_s.jpg

    演芸資料展「江戸の名どころ噺めぐり」

    【開催日時】
    令和3年8月1日(日)~11月23日(火・祝)
    午前10時から午後5時
    ※以下の日程は休室いたします。
     8/23~31、9/21・22・24・29・30、10/22・24・27・28、11/22

    【開催場所】
    国立演芸場

    【内容】
    話芸としての落語が誕生した江戸時代の言葉を借りるなら「流行病(はやりやまい)」。今、私たちはその病と向き合いながら、新しい生活様式で毎日を過ごしています。一方でせっかくの行楽シーズンなのに、遠出することも叶わないのが残念という声も聞こえてきます。そうした心を慰撫するかのように、テレビや書籍等ではこれまでに残された映像や写真などを通して、日本を見つめ直そうという特集を目にします。

    ならば、八っつぁんや熊さんと一緒に、落語の世界を訪ねてみようというのが、今企画の趣旨です。

    今回は国立劇場に収蔵されている貴重な錦絵や演芸資料を中心に、江戸・東京の姿や名所の様子を紹介します。この企画を通して、改めて落語の楽しさを感じていただき、また、ちょっとした旅気分を味わっていただければと思います。

    監修:瀧口雅仁(演芸研究家)

    【料金】
    無料

    【主催者】
    独立行政法人日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    代表
    03-3265-7411

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/engei/event/1522.html

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • R03sujoruri_omote.jpgR03sujoruri_ura.jpg

    令和3年10月邦楽公演「文楽素浄瑠璃の会」

    【開催日時】
    2021年10月23日(土)
    12時開演(午後2時終演予定)
    午後3時開演(午後5時終演予定)
    ※開場時間は、開演の30分前の予定です。

    【開催場所】
    国立劇場

    【内容】
    国立劇場開場55周年記念
    文楽素浄瑠璃の会

    【12時開演】
    傾城恋飛脚(けいせいこいびきゃく)
    新口村の段 (にのくちむらのだん)
    豊 竹 睦 太 夫
    鶴 澤 清  友

    恋女房染分手綱(こいにょうぼうそめわけたづな)
    重の井子別れの段 (しげのいこわかれのだん)
    豊 竹 咲 太 夫
    鶴 澤 燕  三

    【午後3時開演】
    妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)
    杉酒屋の段 (すぎさかやのだん)
    豊 竹 希 太 夫
    竹 澤 團  七

    一谷嫰軍記(いちのたにふたばぐんき)
    熊谷陣屋の段 (くまがいじんやのだん)
    豊 竹 呂 太 夫
    鶴 澤 清 志 郎

    【料金】
    全席指定 4,200円、学生 2,900円 (各回・いずれも税込)

    【主催者】
    独立行政法人日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2021/3106.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    字幕


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • r0310hogaku_omote.jpgr0310hogaku_ura.jpg

    令和3年10月邦楽公演「日本音楽の流れⅣ ― 笛・尺八 ―」

    【開催日時】
    2021年10月9日(土)
    午後2時開演(午後5時終演予定)

    ※開場時間は、開演の30分前の予定です。
    ※途中休憩がございます。

    【開催場所】
    国立劇場

    【内容】
    国立劇場開場55周年記念
    日本音楽の流れⅣ ― 笛・尺八 ―

    【雅  楽】
    管絃 胡飲酒(こんじゅ)
    十二音会(雅楽演奏団体)

    【実演・解説】
    笛のさまざま
    西川浩平(笛奏者)
    森重行敏(洗足学園音楽大学客員教授)

    【能  楽】
    一管  真ノ音取(しんのねとり)
    一調一管 安宅(あたか)
    謡=観世喜正
    能管=竹市学
    小鼓=吉阪一郎

    【長  唄】
    常磐の庭(ときわのにわ)
    唄=杵屋利光・東音味見純・杵屋五太郎
    三味線=杵屋五三郎・杵屋五助
    上調子=今藤龍市郎
    篠笛・能管=福原徹彦
    太鼓=藤舎呂英

    【尺八本曲】
    大和調子(やまとちょうし)
    明暗真法流 瀧落(たきおとし)
    地無し尺八=志村禅保

    【実演・解説】
    尺八のさまざま
    野村峰山(尺八奏者)
    森重行敏

    【三  曲】
    虫の武蔵野(むしのむさしの)
    作曲=宮城道雄

    箏=遠藤千晶
    三絃=上條妙子
    尺八=藤原道山

    【現 代 曲】
    新作委嘱初演
    IN THE END WAS THE WORD (イン ディ エンド ワズ ザ ワード)
    ~終わりに言葉があった~
    作曲=権代敦彦

    龍笛=八木千暁・伊崎善之・〆野護元
    篠笛・能管=鳳聲晴久・加藤俊彦・澄川武史
    尺八長管=元永拓・小濱明人・田嶋謙一
    尺八短管=神令・川村葵山・黒田鈴尊
    オルガン=大平健介
    声=斎藤説成

    【料金】
    全席指定 5,500円、学生 3,900円 (いずれも税込)

    【主催者】
    文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2021/3105.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • _%E9%99%B6%E6%9D%BF%E7%B5%B5%E7%94%BB%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86_%E5%B1%95_%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E9%99%B6%E6%A5%AD.JPG_%E5%9B%BD%E5%AE%9D_%E7%81%AB%E7%84%94%E5%9E%8B%E5%9C%9F%E5%99%A8_%E6%8C%87%E5%AE%9A%E7%95%AA%E5%8F%B7%EF%BC%91_%E9%99%B6%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E9%AB%98%E7%B2%BE%E7%B4%B0%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AB_%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E9%99%B6%E6%A5%AD.jpg

    やきもので繋ぐJOMON×未来 -多彩な表現展2021-

    【開催日時】
    2021年8月21日(土)~2021年9月26日(日)
    時 間: 9:30~17:00(※産業展示館への入館は午後4時30分まで)
    休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)

    【開催場所】
    滋賀県立陶芸の森 太陽の広場, 滋賀県立陶芸の森 甲賀市信楽産業展示館ホール

    【内容】
    現代の3D技術を活用したやきものによる縄文土器の高精細レプリカをメイン展示とし、貴重な文化財の複製品や、日本の自然をテーマにした陶板作品を、やきものの里・信楽の滋賀県立陶芸の森を舞台に展示。信楽の自然とともに日本の技術力、やきものの歴史、地域の伝統文化、日本美や自然観を深く体感できる企画展です。


    信楽産業展示館では、尾形光琳の「風神雷神図屏風」、酒井抱一の「夏秋草図屏風」の複製陶板を展示。また、屋外の太陽の広場では「風神雷神図屏風」、モネやセザンヌなどの印象派絵画の複製も点在させ、国内外の著名な作品を大空の下で楽しんでいただけます。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    大塚オーミ陶業株式会社

    【お問い合わせ先】
    大塚オーミ陶業株式会社
    0748823001

    【Webサイト】
    https://www.ohmi.co.jp/news/index.php?c=topics_view&pk=1622277117

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    両方


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    250台

  • 親子でDOKIDOKIワークショップ 令和土器をつくろう!

    【開催日時】
    ①令和土器づくり
    日時:2021年8月22日(日)10:00~14:00
    定員:7家族20名
    ②令和土器を野焼きで焼こう!
    日時:2021年9月23日(木・祝)9:00~15:00 ※雨天順延 2021年9月24日(金)
    定員:7家族20名 ※①8月22日(日)の参加者が対象

    【開催場所】
    滋賀県立陶芸の森陶芸館

    【内容】
    やきもので繋ぐJOMON×未来 -多彩な表現展2021-関連イベント
    令和土器を親子で制作するワークショップです。
    ※要事前申込み(詳細は滋賀県立陶芸の森HPの「つちっこプログラム」をご確認ください)

    【料金】
    無料

    【主催者】
    大塚オーミ陶業株式会社

    【お問い合わせ先】
    滋賀県立陶芸の森
    0748-83-0968
    t-oubo@sccp.jp

    【Webサイト】
    https://www.sccp.jp/edu-programs/tsuchi_family/

    【外国語対応】
    イベントに関しては未対応

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    両方


    【参加型/観覧型】
    参加型

    【駐車場】
    250台

  • Rin_.jpg

    “夢の時間”伝統芸能とのコラボレーションによる教育・地域文化への貢献プロジェクト

    【開催日時】
    2021年10月19日(火)、2021年11月20日(土)

    【開催場所】
    鶴ヶ城天守閣(国指定史跡・若松城跡), 中城城跡

    【出演者】
    和楽器奏者「Rin'」

    【内容】
    「日本の美」を表現する伝統芸能の一つである和楽器演奏をメインコンテンツとし、大阪堂島リバーフォーラム、鶴ヶ城、中城城などにおいて、舞台芸術や琉球太鼓、アウトサイダーアーティストとの映像のコラボレーションによる国内外の富裕者層やVIPを招待したライブパフォーマンス開催と、そのコンテンツのオンライン配信を実施し海外へも積極的に日本の心や美意識を広めていく。
    更に、東京藝術大学教育研究助手でもあった和楽器奏者「Rin’」による開催地の小中学校や障がい者施設、老人福祉施設への訪問演奏や実技指導などを行う。
    これらにより日本の伝統芸能の魅力、国の史跡などを国内外に広く
    認知させるとともに、多様性の尊重や地域文化、教育などへの貢献を果たす。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    一般社団法人 アート東京

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 アート東京
    03-5797-7912
    info@artfairtokyo.com

    【Webサイト】
    https://art-tokyo.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    字幕


    【屋内/屋外】
    屋外


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • %E6%B5%B7%E5%B9%B8%E5%B1%B1%E5%B9%B8%E6%A8%AA.jpg

    特別展「海幸山幸―祈りと恵みの風景―」

    【開催日時】
    2021年10月9日~12月5日

    【開催場所】
    九州国立博物館

    【内容】
    海に囲まれ、国土の七割を山林が占める我が国は、海と山の国ともいわれます。この地に生まれた私たちの祖先は、海と山からさまざまな恵みを得て豊かな暮らしを営んできました。本展は、海と山をめぐるさまざまな事象から、日本人が自然との共生のなかで育んできた歴史や文化を新たな視点でご紹介し、あらためて日本人の原点に迫ろうとする展覧会です。

    【料金】
    一般1,600円、高大生1,000円、小中生600円

    【主催者】
    九州国立博物館・福岡県、西日本新聞社、テレQ

    【お問い合わせ先】
    九州国立博物館(NTTハローダイヤル)
    050-5542-8600

    【Webサイト】
    https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_s62.html

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    313台

  • NGP_21_KV_Horizontal_02.jpg

    日本元気プロジェクト2021 世界遺産ランウェイ in 富士山

    【開催日時】
    オンライン配信
    ファッションムービー 2021年8月21日(土)20時~
    ドキュメントムービー 2021年8月28日(土)20時~

    【開催場所】
    富士吉田市内で事前収録の映像作品をオンラインにて配信(配信プラットフォーム:日本元気プロジェクト2021公式HP/You Tube Live ※閲覧無料

    【出演者】
    8月中旬発表

    【内容】
    「日本元気プロジェクト」とは、世界各国でイベントを手がけてきたデザイナーの山本寛斎が、ファッションを主軸に様々な「日本文化」の魅力を発信するために立ち上げた市民参加型プロジェクトです。2021年は、山梨県富士吉田市で収録したファッションランウェイの模様を映像作品として配信。日本美の象徴「富士山」を舞台に、世界からも高い注目を集めるファッションブランド・デザイナーが全国の素材や技術を用いた作品や、国内外のデザイナー・クリエイターを目指す学生が制作した作品が登場。重要無形民俗文化財「吉田の火祭り」をはじめとした富士吉田市の歴史や文化を紹介するとともに、日本の豊かな自然・風土によって培われた全国各地の伝統産業の魅力を発信します。

    【料金】
    閲覧無料

    【主催者】
    日本元気プロジェクト2021実行委員会

    【お問い合わせ先】
    日本元気プロジェクト2021実行委員会 事務局
    hello@kansai-inc.co.jp

    【Webサイト】
    公式ホームページ
    https://www.kansai-inc.co.jp/ngp2021/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    映像配信のみ


    【屋内/屋外】
    その他


    【参加型/観覧型】
    その他

    【駐車場】
    なし