イベント情報 (公演)

  • Facebook_220216_%E4%B8%8A%E9%87%8EdeVol.65%E5%89%8D%E7%94%B0.jpgUenode63-66_omote_1006_ol.jpg

    上野 de クラシック Vol.65 前田妃奈(ヴァイオリン)

    【開催日時】
    2022年2月16日(水)11:00~12:00(10:20開場)

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館

    【出演者】
    ヴァイオリン:前田妃奈 *第18回東京音楽コンクール弦楽部門第1位及び聴衆賞
    ピアノ:大伏啓太

    ※当初発表しておりました出演者から、上記のとおり変更となりました。

    【内容】
    東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサートをお楽しみください。

    【曲目】
    ヴィエニャフスキ:創作主題による華麗なる変奏曲 イ長調 Op.15
    R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op.18 TrV151


    【料金】
    指定席1,100円

    ※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。

    【主催者】
    主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
    協賛:上野中央通り商店会
    助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
    東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー:上野精養軒

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/11771/

    【備考】
    ※当初発表しておりました出演者から変更となりました。
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • Facebook_220128_%E4%B8%8A%E9%87%8EdeVol.64%E4%BC%8A%E8%88%9F%E5%9F%8E.jpgUenode63-66_omote_1006_ol.jpg

    上野 de クラシック Vol.64 伊舟城歩生(ピアノ)

    【開催日時】
    2022年1月28日(金)11:00~12:00(10:20開場)

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館

    【出演者】
    ピアノ:伊舟城歩生 *第17回東京音楽コンクールピアノ部門第3位

    【内容】
    東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサートをお楽しみください。

    【曲目】
    モーツァルト:ピアノ・ソナタ第12番 ヘ長調 K332
    スクリャービン:ピアノ・ソナタ第3番 嬰ヘ短調 Op.23


    【料金】
    指定席1,100円

    ※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。

    【主催者】
    主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
    協賛:上野中央通り商店会
    助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
    東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー:上野精養軒

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/11769/

    【備考】
    ※当初発表しておりました内容から変更となりました。
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • Facebook_220118_%E4%B8%8A%E9%87%8EdeVol.63%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%88%E5%9B%9B%E9%87%8D%E5%A5%8F.jpgUenode63-66_omote_1006_ol.jpg

    上野 de クラシック Vol.63 ファゴット四重奏

    【開催日時】
    2022年1月18日(火)19:00~20:00(18:20開場)

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館

    【出演者】
    ファゴット:
       鈴木一成 *第13回東京音楽コンクール木管部門第1位
       柿沼麻美 *第13回木管部門第3位
       皆神陽太 *第13回木管部門入選
       栗林愛理

    【内容】
    東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサートをお楽しみください。

    【曲目】
    ビゼー(グリックマン編曲):3本のファゴットのためのカルメン・ファンタジー
    シュテファンソン:3本のファゴットとコントラファゴットのためのディヴェルティメント


    【料金】
    指定席1,650円

    ※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。

    【主催者】
    主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
    協賛:上野中央通り商店会
    助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
    東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー:上野精養軒

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/11770/

    【備考】
    ※当初発表しておりました内容から変更となりました。
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E9%9F%BF%E3%81%AE%E6%A3%AE49NEWYEARCONCERT2022_flyer_omote.jpg

    《響の森》Vol.49「ニューイヤーコンサート2022」

    【開催日時】
    2022年1月3日(月)15:00開演(14:15開場)

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館

    【出演者】
    指揮:飯森範親
    ピアノ:萩原麻未
    管弦楽:東京都交響楽団

    【内容】
    【曲目】
    グリンカ:オペラ『ルスランとリュドミラ』より 序曲
    ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18
    ビゼー:『アルルの女』組曲第1番・第2番

    【料金】
    S席7,700円 A席5,500円 B席3,300円 C席1,650円 C席売切
    都響会員:S席6,930円 A席4,950円
    シルバー(65歳以上/100枚限定):S席6,930円
    25歳以下:S席3,850円
    ハンディキャップ:S席6,600円(介添え1名まで同一料金)
    ※都響会員割引は都響ガイドのみ取扱い。その他の各種割引チケットは、東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。要証明書。
    ※団体割引(S・A席/10名以上)あり。詳細は東京文化会館チケットサービスまでお問合せください。

    ※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。

    【主催者】
    主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
    協力:公益財団法人東京都交響楽団
    助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
    東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー:上野精養軒

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/11514/

    【備考】
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。
    ※託児サービス(要予約・有料・定員あり・12月24日(金)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222
    ※東京文化会館大ホールには、エレベーター、エスカレーターはございません。予めご了承ください。

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 令和3年度 岩手県民俗芸能フェスティバル「岩手の大地に舞う」

    【開催日時】
    2022/1/16(日)~2022/1/16(日)

    【開催場所】
    大ホール, 岩手県民会館

    【内容】
    岩手県は民俗芸能の宝庫と言われ、約1,100以上の団体がある。そのうち青少年を含む団体に対し、日頃の活動成果を広く県民等に公開する機会を提供し、民俗芸能に携わる誇りと意欲を高め、青少年の健全育成や地域づくりに貢献することを目的とする。参加は県内6団体(赤澤鎧剣舞、北郡山さんさ踊り、瀬月内神楽、南川目さんさ踊り、宮手鹿踊、六原鬼剣舞)、高校1団体(早池峰神楽大償流大迫高校神楽)、首都圏から1団体(長崎獅子舞)の合計8団体である。
    開催会場は、車いす利用者用の席も設けられていることから、障がいの有無にかかわらず地域の民俗芸能に触れることができる。
    ・開催日時は令和4年1月16日(日)(開演13:00~終演16:30)

    【主催者】
    岩手県文化スポーツ部文化振興課

    【お問い合わせ先】
    岩手県文化スポーツ部文化振興課
    019-629-6485
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%85%83%E6%B0%97%E9%9A%8A%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_1.jpg%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%85%83%E6%B0%97%E9%9A%8A%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_2.jpg

    つながりが繋がって、「新潟元気隊パレードフェア」

    【開催日時】
    2021/12/26(日)~2021/12/26(日)

    【開催場所】
    ホテル イタリア軒

    【内容】
    実行委員長である琴源が過去に共演等、お世話になったアーティストが時を経て再び演奏、パフォーマンスをする。新潟より世界へ、ライブ配信を予定。また、2022年に海外の子供達を招いて開催する「第3回大正琴交流大会琴リンピック2022イン新潟」に向けて、大正琴を日本の文化としてアピールできるよう、交流のイベントとしても意図しております。

    【料金】


    【主催者】
    琴リンピック実行委員会

    【お問い合わせ先】
    琴リンピック実行委員会
    0252310510
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E8%A1%A8_.jpeg%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E8%A3%8F_.jpeg

    台東区芸術文化支援制度対象企画「あなたとわたしの萬音百夜」

    【開催日時】
    2021年12月4日(土)~2022年3月13日(日)

    【出演者】
    内山和重

    【内容】
    1人の聴き手と1人の弾きて。百夜連続。

    『一人ひとりに対して語りかける独奏~モノローグからダイアローグへ』
    「今、成しえる音楽をあなたと。真の音楽の価値・対話を描きあげる。」をコンセプトに台東区浅草橋の会場でコントラバス独奏をお客さまと演奏者との一対一の空間で味わう演奏会を開催しています。

    【料金】
    9,000円

    【主催者】
    内山和重

    【お問い合わせ先】
    gallery kissa(ギャラリーキッサ)
    03-5829-9268

    【Webサイト】
    https://gallerykissa.jp/100dayslive

  • 伝統芸能舞台公演

    【開催日時】
    2022/2/11(金)~2022/2/12(土)

    【開催場所】
    青葉の森公園芸術文化ホール

    【内容】
    普段見ることのできない能舞台のバックステージツアーを実施するとともに、伝統芸能や郷土芸能等の公演を行う。
    会場となる施設には、障害者等用駐車スペースや、多目的トイレが設けられているため、障害をお持ちの方でもご利用いただける。

    【料金】


    【主催者】
    千葉県

    【お問い合わせ先】
    千葉県
    0432232406
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • ちば吹奏楽エールコンサート

    【開催日時】
    2022/1/23(日)~2022/1/23(日)

    【開催場所】
    千葉県文化会館

    【内容】
    県内高校の吹奏楽部の子どもたちが、「医療従事者への感謝」等をテーマに、自ら企画したプログラムの演奏や、プロの演奏家と合同演奏を行う。
    会場となる施設には、障害者等用駐車スペースや、多目的トイレが設けられているため、障害をお持ちの方でもご利用いただける。

    【料金】


    【主催者】
    千葉県

    【お問い合わせ先】
    千葉県
    0432232406
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 【開催中止】字幕付神楽公演

    【開催日時】
    2022/3/6(日)~2022/3/6(日)

    【開催場所】
    大ホール, 大泉町文化むら

    【内容】
    神楽公演をポルトガル語と日本語の字幕付きで実施する。大泉町にゆかりのあるサンバ団体にも出演していただき、多文化共生も目的とする。また、子どもや外国人にもわかりやすい解説を通して県内の伝統文化に触れる機会を提供し、関心を高める。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人群馬県教育文化事業団、群馬県

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人群馬県教育文化事業団、群馬県
    027-224-3960
    -

    【Webサイト】
    https://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/

    【外国語対応】
    ポルトガル語