イベント情報 (公演)

  • 第26回組書道コンサート

    【開催日時】
    令和6年7月15日(月)(午後2時~午後4時)

    【開催場所】
    唐人町プラザ甘棠館、福岡市中央区唐人町1-10-1

    【出演者】
    水上裕子(音楽)
    天本浩義(書道)

    【内容】
    このコンサートは、日本の伝統文化である書道とピアノ演奏を組合せたコンサートです。書道は、和歌や五言絶句などを揮毫いたします。ピアノ演奏は、クラシック音楽やオリジナル曲などを演奏いたします。
    水上裕子(音楽)
     武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。1988年 オーストラリアでデビュー、ロシアモスクワ音楽院で研鑽を積むもクーデターに遭遇してしまう。ザルツブルグ八重奏団との共演で日本デビュー。2019年 中華人民共和国の敦煌、北京にて、2024年ハンガリー、ルーマニア、チェコにてコンサートを開催。北陸国際音楽祭にて音楽監督を務める。世界で活躍するピアニスト。
    天本浩義(書道)
    福岡教育大学卒業、京都大学大学院法学研究科修了。欧米・アジア各国を見聞し、96年3月ルーマニアにて書作品集「帰郷」を発表し、同年帰国。2016年8月にモルドヴァ共和国キシナウにて、2019年6月にフランス共和国ボルドーにて組書道コンサートを紹介する。2021年 法務省・外務省(在ルーマニア日本国大使館)に勤務し定年退職。2022年AMAMOTO法務行政書士事務所開設。アジア刑政財団・日本刑事政策研究会会員。

    【料金】
    入場料2,000円

    【主催者】
    チーム組書道

    【お問い合わせ先】
    チーム組書道
    090-8522-7984
    amamotohiroyoshi@gmail.com

    【Webサイト】
    https://team-kumisyodo.jimdofree.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いす用スペース2席

  • %E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%A9_2024%E5%8D%98%E7%8B%ACA4%E8%A1%A8.jpg%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%A9_2024%E5%8D%98%E7%8B%ACA4%E8%A3%8F.jpg%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E2%93%92400400.jpg

    CHOCOLATE PLANET LIVE TOUR 2024「Bloom」

    【開催日時】
    公演スケジュール
    ▼【東京】IMM THEATER
    7月11日 (木) 18:30開場 / 19:00開演
    7月12日 (金) ①13:30開場 / 14:00開演 ②18:30開場 / 19:00開演
    7月13日 (土) ①12:00開場 / 12:30開演 ②17:00開場 / 17:30開演
    7月14日 (日) ①12:00開場 / 12:30開演 ②17:00開場 / 17:30開演

    ▼【福岡】キャナルシティ劇場
    8月3日 (土) ①11:45開場 / 12:30開演 ②16:45開場 / 17:30開演

    ▼【宮城】電力ホール
    8月14日 (金) ①13:15開場 / 14:00開演

    ▼【愛知】岡谷鋼機名古屋公会堂
    8月16日 (金) ①11:45開場 / 12:30開演 ②16:45開場 / 17:30開演

    ▼【大阪】COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
    8月20日 (火) ①18:30開場 / 19:00開演
    8月21日 (水) ①13:30開場 / 14:00開演 ②18:30開場 / 19:00開演
    8月22日 (木) ①13:30開場 / 14:00開演 ②18:30開場 / 19:00開演
    8月23日 (金) ①18:30開場 / 19:00開演
    8月24日 (土) ①12:00開場 / 12:30開演 ②17:00開場 / 17:30開演
    8月25日 (日) ①12:00開場 / 12:30開演

    【開催場所】
    キャナルシティ劇場, 電力ホール, COOL JAPAN PARK OSAKA(クールジャパンパーク大阪), IMM THEATER, 岡谷鋼機名古屋公会堂

    【出演者】
    チョコレートプラネット

    【内容】
    チョコレートプラネットによる5大都市ツアー『CHOCOLATE PLANET LIVE TOUR 2024「Bloom」』を、7月11日 (木) の東京公演を皮切りに、東京・宮城・愛知・大阪・福岡にて開催するとこが決定しました。今回のツアーでは史上最大動員となる延べ13,000人を動員予定です。

    今年も、映像作品や舞台に数多く出演するほか、脚本や映像監督、舞台演出も手掛けるヨーロッパ企画・諏訪雅 (すわ・まさし) を演出に迎え、チーム一丸となり、ここでしか見ることのできないチョコプラワールドを作り上げます。また、今回のツアーチケットは一般指定席に加え、各種特典がついたプレミアムチケットや、「単独ライブに気軽に足を運んでほしい」という本人らの思いが込められた優しい価格設定の指定席B (※後方座席) の販売もございます。

    本人コメント↓
    長田庄平
    「今年もやります!やらせてください!27時間テレビもあってもうめっちゃくちゃ忙しいですが、やりますので!しかも今年は動員1万人越えです!だからもう絶対来てくだい!」
    松尾駿
    「Bビックリするくらい / Lライブが / O面白い / O長田と / M松尾 生は最高です。是非お越しください!」

    【料金】
    【チケット料金】
    プレミアムチケット:15,000円 (前売のみ)
    ※特典内容については2ページ目に記載しております。
    指定席A 前売7,000円 / 当日7,500円
    指定席B 前売3,000円 / 当日3,500円
    ※一般前売指定席B・一般当日指定席Bは後方座席となります。
    ※こちらの公演は配信の可能性がございます。

    ▼販売スケジュール
    〈先行発売〉5月4日 (土) 11:00~5月10日 (金) 11:00
    〈一般発売〉5月21日 (火) 12:00~

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
    0570-550-100

    【Webサイト】
    https://t.pia.jp/(チケットぴあ),https://l-tike.com/(ローソンチケット)

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/r/bloom-2024/

    【備考】
    ※本公演は、FANYコミュ『IMM THEATER FANCLUB「愛笑夢笑夢」』会員を対象とした抽選販売を行います。予めご了承ください。
    ※こちらの公演は配信する可能性がございます。
    ※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車椅子席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • %E6%BC%AB%E6%89%8D%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

    漫才サミット in IMM TEATER

    【開催日時】
    2024年7月20日 (土)
    ① 15:30開場 / 16:00開演
    ② 18:30開場 / 19:00開演

    【開催場所】
    IMM THEATER

    【出演者】
    中川家、サンドウィッチマン、ナイツ

    【内容】
    中川家、サンドウィッチマン、ナイツの3組によるライブ「漫才サミット」を、2024年7月20日 (土) に、東京・IMM THEATERにて開催いたします。

    中川家・礼二が発起人となりスタートした漫才好きのためのお笑いライブを全国各地で開催。事務所の垣根を越えた漫才頂上会談となります。2024年は、3月に群馬、4月に八王子にて実施し大好評のうちに終了しています。今回は、今年1月に開業を迎え、明石家さんまがマネージャーのような動きをして劇場を盛り上げるDM (Don't Manager/ドントマネージャー) を務めるIMM THEATERにて、2回公演を実施いたします。

    チケットの先行販売は、5月10日 (金) より受付を開始します。なお、今回の公演については多数の申し込みが予想されるため、先行抽選販売のみとさせていただきます。

    【料金】
    【料金】前売 4,800円 / 当日 5,500円

    【チケット販売スケジュール】※全席指定・先行抽選販売のみ
    一次先行 (IMM THEATER FANCLUB「愛笑夢笑夢」先行 & FANYチケット先行)
    受付期間:5月10日 (金) 11:00~5月14日 (火) 11:00
    結果発表:5月15日 (水) 18:00

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
    0570-550-100

    【チケット販売サイト】
    http://ticket.yoshimoto.co.jp/

    【備考】
    ※本公演は、FANYコミュ『IMM THEATER FANCLUB「愛笑夢笑夢」』会員を対象とした抽選販売を行います。予めご了承ください。
    ※「愛笑夢笑夢」先行は、「愛笑夢笑夢」WEBサイトチケットページよりお申込みください。
    ※本公演は抽選先行販売のみとなります。一般発売はございません。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車椅子席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 2025%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%BC%BE%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E8%A1%A8_web%E7%94%A8.jpg2025%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%BC%BE%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E8%A3%8F_web%E7%94%A8.jpg

    南大阪オカリナフェスタ2025(第20回)

    【開催日時】
    2025年11月29日(土)9:30開場 10:00開演

    【開催場所】
    大阪府堺市堺区翁橋町2-1-1 フェニーチェ堺小ホール, 堺市民芸術文化ホール

    【出演者】
    第1部 オカリナ演奏を中心としたグループ40組の演奏(公募) 契約ピアニスト(伴奏):石田幸
    契約ピアニストプロフィール・・・大阪音楽大学卒業。ピアノを坂弘子、出戸由記子「フォルテピアノアカデミー」にて小倉喜久子、川口成彦の各氏に師事。黒河メソッド研究会所属。Music Museum・スマイル企画などでソロ演奏の他、伴奏分野でも多数共演。現在バイオリニスト氷見果南江とのClassic in Live Houseシリーズが好評中。
     
    第2部 ゲストコンサート  ゲスト 山本奈央:オカリナ、志野文音:ギター 大友美波:ピアノ
    ゲストプロフィール
    山本奈央
    響き豊かで素朴な音色、うたごころ溢れる表現、多彩なレパートリーでオカリナの魅力と可能性を伝えている。学校や福祉施設、幼保、子育て支援施設など、音楽をより身近に感じられるような公演づくりにも力を入れ全国各地で活動を展開。2024年CD『オカリナのうたごころ』リリース。(一財)地域創造 公共ホール音楽活性化事業登録アーティスト。

    志野文音
    東京藝術大学大学院博士課程修了。博士号取得。学内成績優秀者に贈られる安宅賞・アカンサス音楽賞を受賞し、音楽環境創造科を首席で卒業。ギター、ピアノともに数々のコンクールでの入賞、国内外の交響楽団との共演を重ねる。近年では、海外からのCDリリースや、NY公演、ラジオ番組のパーソナリティ、TVCMの演奏等、幅広い活動を行っている。

    大友美波
    東京音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。在学中、故 海老原直美、石井理恵、故 後上聡司の各氏に師事。また、ジャズ・アドリブ奏法をリック・オーヴァートン氏に、卒業後にジャズピアノを田中裕士氏に師事。第69回東京国際芸術協会新人演奏会オーディション合格及び奨励賞、第12回東京ピアノコンクール審査員特別賞など入賞多数。

    【内容】
    毎年秋~冬にオカリナ好きな人が集まる公募制のイベントです。初心者の方、経験者の方、プロの方、また聴きにこられるだけの方も、興味のある方はぜひどうぞいらしてください。

    【料金】
    出演者の参加にかかる費用・・・受付期間6月1日(日)7:00~6月30日(月)先着順 応募者多数の場合は途中で締め切ります。
    ・運営協力費3000円+5000円✕人数  ただし15人以上は同額、1グループは30人以下。重複応募の場合も参加にかかる費用は一出演ごとの参加費が必要。 (伴奏者も含む。指揮者は無料。) 実行委員会が契約しているピアニストの伴奏を希望する場合は契約ピアニスト1名分の参加費5000円が必要。

    一般入場料・・・・前売り1000円 当日1500円 18歳以下無料ですが予約が必要。未就学児入場可 車椅子席は4席 サブルーム(親子席)あり(要予約)
    一般入場チケットの販売は(前売り)は9月6日(土)~11月27日(木)、南大阪オカリナフェスタ公式サイトまたはフェニーチェ堺公式サイト及び窓口で行います。(当日券は残席がある場合のみ会場受付で販売します。(当日券を販売するかどうかは11月27日の夜、南大阪オカリナフェスタ実行委員会公式サイトで発表します。)

    【主催者】
    南大阪オカリナフェスタ実行委員会  後援:大阪府 堺市

    【お問い合わせ先】
    南大阪オカリナフェスタ実行委員会
    070-7659-4808(基本的に留守電で、のち折返しの対応となります。)
    cocoroyutaka@gmail.com

    【Webサイト】
    https://www.osakaocarina.com/

    【備考】
    18歳以下の整理券、車いす席、サブルーム(親子席)のご予約は南大阪オカリナフェスタ実行委員会の公式サイトでのみ受付します。駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いす席は4席あります。サブルーム(親子席)もあります。(要予約)

  • 3_%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%82%9A%E3%83%A0%E5%A4%8F%E3%81%84%E3%82%8D%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E4%BC%9A2024_page-0001.jpg

    アケルパムなついろ音楽会~0歳から入場可能~

    【開催日時】
    2024年6月30日(日)14:00開演(13:15開場)

    【開催場所】
    中川能舞台(滋賀県長浜市地福寺町8-29)

    【出演者】
    アケルパム(改發麻衣:マリンバ・打楽器)、岸本早耶香:鍵盤ハーモニカほか)

    【内容】
    打楽器と鍵盤ハーモニカのユニット「アケルパム」による0歳から参加可能なファミリーコンサート。2022年・2023年の「はるいろ音楽会」に続く企画です。
    【演奏曲目】 歌劇「カルメン」序曲(ビゼー)、情熱大陸(葉加瀬太郎)、夏の童謡メドレー、『千と千尋の神隠し』より「あの夏へ」(久石譲) ほか

    【料金】
    一般:1,500円・中学生以下:500円・しょうがいしゃと付添:各200円(膝の上の乳幼児:無料)

    【主催者】
    エンモ・コンサーツ  共催:中川能舞台

    【お問い合わせ先】
    中川能舞台
    0749-62-0630
    emmo-concerts@outlook.jp

    【Webサイト】
    https://emmo-concerts.jimdosite.com/

  • 第30回(最終回)金春康之演能会 ≪角田川≫

    【開催日時】
    2024年5月12日(日)14時開演

    【開催場所】
    日本, 奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~

    【出演者】
    金春康之 他

    【内容】
    仕舞〈弓八幡〉本田芳樹
    仕舞〈笠ノ段〉佐藤俊之
    仕舞〈采女〉櫻間金記
    仕舞〈野守〉金春穂高
    一調〈小塩〉金春安明

    狂言〈昆布売〉善竹隆平 他

    能〈角田川〉金春康之 他

    【料金】
    正面席 5500円/脇正面席 4500円/中正面席 3500円/学生席 2500円

    【主催者】
    金春康之後援会 
    桃心会

    【お問い合わせ先】
    金春康之後援会事務局
    0743-56-3169
    kokorom30@aqua.ocn.ne.jp

    【Webサイト】
    http://ykomparu.web.fc2.com

  • 第19回茨木ハチマル落語会 「そうば宮治扇橋三人会」

    【開催日時】
    2024年7月2日(火)15:00開演

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

    【出演者】
    桂そうば 桂宮治 入船亭扇橋

    【内容】
    本格的な生の落語を、身近に、気軽に約「80分」でお楽しみいただく〈茨木ハチマル落語会〉
    本格的な生の落語を、身近に、気軽に、約80分でお楽しみいただく<茨木ハチマル落語会>
    上方・江戸落語界で今注目の3人が集結し、新たに誕生した「三人会」。ルーツも噺のスタイルも違う3人の魅力が詰まった新しい笑いと感動の旅がここから始まる!
    ※演目は当日のお楽しみ

    【料金】
    【全席指定】1,500円

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【備考】
    未就学児不可

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E3%83%A8%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.png

    TRiPー落語×浮世絵ー 野草興行!ヨコトリップ! 出演:柳家あお馬、渡邉晃

    【開催日時】
    2024年6月2日(日)
    OPEN 17:30
    OPENING ACT 18:00
    START ①18:30 ②19:30 ③20:30

    【開催場所】
    ル・タン ペルデュ(横浜市中区野毛町2-78)

    【出演者】
    出演:柳家あお馬、渡邉晃

    【内容】
    落語と浮世絵をかけ算する落語会「TRiPー落語×浮世絵ー」がヨコトリにトリップ!会場は野毛のライブバー「ル・タン ペルデュ」。落語あり、浮世絵噺あり、JAZZピアノあり…洋風のバーで江戸文化の野草力を立ち上げ、賑やかでハイカラな一夜をお届けします。大衆芸能の街・横浜の歴史と魅力にあやかって投げ銭制で開催。気軽に粋に遊んで楽しんで「いま、ここで生きている」感覚を共有しましょう。

    【料金】
    投げ銭制

    【主催者】
    TRiP実行委員会

    【お問い合わせ先】
    本屋しゃん(担当:中村)
    info@honyashan.com

    【Webサイト】
    https://honyashan.com/%e4%bc%81%e7%94%bb/20240316trip-rakugo-ukiyoe-spinoff-yokotrip/

    【備考】
    落語と浮世絵が出会う落語会「TRiPー落語×浮世絵ー」が横トリにトリップ!
    第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」の応援プログラムとして横浜に赴き野草興行「ヨコトリップ!」を開催します。
    会場は、野毛のカルヴァドスとビールがメインのライブバー「ル・タン ペルデュ/Le Temps Perdu」。フランス語で「失われた刻」の意味。ちょっと大人な遊び場ルタンには日々、表現者たちが集い、そこに流れる刻を潤わせています。

    TRiPも、みなさまに芳醇な刻を過ごしていただくべく、落語、浮世絵噺、JAZZピアノ…と、洋風のライブバーで江戸文化と音楽の野草力を立ちあげ、賑やかでハイカラな一夜をお届けします。

    横浜は、東京・浅草や大阪・千日前と並ぶ繁華街で、かつては寄席や芝居小屋が軒を連ね、芸人が芸を競い合っていました。そんな大衆芸能の街・横浜の歴史と魅力にあやかって、このたびは投げ銭制で開催。気軽に粋に遊んで楽しんで「いま、ここで生きている」感覚と時間を共有しましょう。

    刻を忘れてお楽しみいただけますように。

    Time for a trip!

    【外国語対応】
    公演は日本語のみです

    【バリアフリー対応】
    お手伝いが必要な方はお申し付けください


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • %E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E5%8D%98%E7%8B%AC%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%82%E3%82%8A_003.png%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC_23_400400_1_.jpg

    レインボー単独ライブ2024 『半分あげる。』

    【開催日時】
    【大阪】6月21日(金) 開場19:00 / 開演19:30 / 終演21:00
    【東京】6月29日(土) 開場19:00 / 開演19:30 / 終演21:00

    【開催場所】
    なんばグランド花月, ルミネtheよしもと

    【出演者】
    レインボー

    【内容】
    吉本興業所属・レインボーがレインボー単独ライブ2024『半分あげる。』を開催することが決定しました。今回は、初開催となる大阪・なんばグランド花月と、東京・ルミネtheよしもとの2会場での開催となります。

    4年間に渡り毎日ネタ動画の更新を行ってきた公式YouTube「レインボーコントチャンネル」の登録者数は昨年、120万人を突破。そして、令和5年度NHK新人お笑い大賞で初の本選出場を果たすなど存在感を増すレインボー。さらなる飛躍を目指し、気合の入った作品を皆様にお届けします。

    本人コメント↓
    【ジャンボたかお】
    俺らみたいな、身体がデカいだけの木偶の坊芸人があの天下のなんばグランド花月様とルミネtheよしもと様で単独ライブができるなんて夢のようです。吉本様には感謝しかありません。90年代のドラマくらい笑いあり感動ありの単独にしたいと思います!
    【池田直人】
    レインボー初の2都市での単独ライブをさせていただきます!普段、劇場に来てくれている方も、YouTubeでコントみてくれてる人も、パチンコファンも美意識高い方も、みなさん楽しめること間違いないです!!2024年・・・2都市で虹をかけよう。どうっすか!よくない?

    ※イラスト 梅屋 克優 ※ポスタービジュアルは後日公開いたします。

    【料金】
    ▼チケット料金
    前売 3,500円 / 当日 4,000円
    配信 1,800円 (ルミネtheよしもとのみ)

    ▼チケット販売スケジュール
    先行抽選販売:4月29日 (月) 11:00~5月1日 (水) 11:00(受付終了)
    一般・オンライン販売:5月6日 (月) 10:00~

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
    0570-550-100

    【Webサイト】
    https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/

    【備考】
    ※未就学児は入場不可。
    ※16歳未満のお客様は、保護者同伴の場合のみ入場可。
    ※劇場内での飲食はお断りしております。(但し、劇場内ペットボトルのお飲み物は可)
    ※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車椅子席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • %E6%96%B0%E4%BA%BA%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E7%A5%AD%E6%A8%AA.png

    滋賀県新人演奏会~木之本公演~

    【開催日時】
    2024年6月22日(土)14:00開演(13:00開場)

    【開催場所】
    木之本スティックホール

    【出演者】
    出演:廣田沙羅、國島七海、光行彩香、木村桜子、谷口らん菜
    ゲストピアニスト:大槻夏子(昨年度優秀賞)

    【内容】
    滋賀音楽振興会主催の滋賀県新人演奏会に出場する方のうち5名の方と昨年度の優秀賞受賞者・大槻夏子さんによる演奏会

    【料金】
    入場料金:一般990円(税込)中学生以下500円・しょうがいしゃと付添300円

    【主催者】
    エンモ・コンサーツ

    【お問い合わせ先】
    エンモ・コンサーツ
    080-7091-7196
    emmo-concerts@outlook.jp

    【Webサイト】
    https://emmo-concerts.jimdosite.com/

    【備考】
    JR木ノ本駅徒歩6分・北陸道木之本IC2分・長浜市役所北部合同庁舎隣接・駐車場あり

    【バリアフリー対応】
    車いす, スロープ・車いす席・車いす対応トイレ