イベント情報 (公演)

  • %E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8F%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E5%AE%89%E6%9D%91%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.jpg%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8F%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E5%AE%89%E6%9D%9115_C_.jpg

    TONIKAKU COMEDY SHOW

    【開催日時】
    2024年7月12日 (金) 21:00開場 / 21:30開演
    ※現地時間

    【開催場所】
    レスタースクエアシアター(Leicester Square Theatre, 6Leicester Pl, London WC2H 7BX)

    【出演者】
    とにかく明るい安村
    ゲスト:市川にいくち、ウエスP

    【内容】
    昨年「Britain's Got Talent 2023」に出場し、日本人初のファイナリストとなりましたとにかく明るい安村が、7月12日 (金) に、イギリス・ロンドンにあるレスタースクエアシアターにて、主催ライブ「TONIKAKU COMEDY SHOW」を開催することが決定しました。

    本人にとって、海外で主催ライブを開催するのは今回が初の試みで、会場となるレスタースクエアシアターは、主にコメディを中心とした公演を上演しており、世界各国のコメディアンやアーティストが出演している劇場 (400席キャパ) です。本ライブでは、Britain's Got Talentに出場経験のある、市川にいくち、ウエスPをゲストに迎え、全編英語で実施します。各出演者による国境を越えたネタの披露に加え、お客様も一緒にお楽しみいただける参加型のコーナーなども予定しています。

    =本人コメント=
    このたび、ロンドンでライブをさせていただくことになりました!再びイギリスの皆さんを爆笑させたいと思います!Don’t worry I’m Wearing!!

    【料金】
    料金:20ポンド
    チケット販売スケジュール:5月24日(金)10:00よりレスタースクエアシアターHPにて発売開始

    【主催者】
    吉本興業株式会社(主催ライブ)

    【お問い合わせ先】
    Leicester Square Theatre
    hello@leicestersquaretheatre.com

    【Webサイト】
    <とにかく明るい安村SNS>
    【Xアカウント】@tonikakuwearing
    【Instagramアカウント】@tonikaku.a.yasumura

    【チケット販売サイト】
    https://www.leicestersquaretheatre.com/show/tonikaku-comedy-show/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    -


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • %E3%81%8B%E3%82%82%E3%82%81%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%8B%E5%AE%A3%E6%9D%90unnamed.jpg%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AB_22_400400.jpg

    ネタ五番勝負!『かもめんたるvsジャルジャル』

    【開催日時】
    2024年6月18日 (火) 18:30開場 19:00開演

    【開催場所】
    日経ホール

    【出演者】
    かもめんたる、ジャルジャル
    他<MC>1名 <審査員>3名

    【内容】
    2024年6月18日 (火)、日経ホールにて「ネタ五番勝負!『かもめんたるVSジャルジャル』」の開催が決定しました。

    今回のライブは、
    ①5分コント
    ②10分コント
    ③6分漫才
    ④ショートコント5本
    ⑤全暗転コント
    の五番勝負となっております。

    FANYチケットでの先行販売は5月22日 (水) 11:00より開始し、一般販売は6月1日 (土) 10:00より開始いたします。ひょんなきっかけから始まったこの勝負、勝敗はどちらになるのか、是非ご期待ください。

    本人コメント↓
    【かもめんたる・岩崎う大】
    しっかり対決するわけだ?わっかりました。やってやりますよ。久しぶりの単独ライブ前の忙しい時期に、、いや、逆に勝負にはうってつけの時期だね。相手がジャルジャルさんなら全力出せそうだし。いざ、尋常に!...え?ちょっと待って、全暗転コントってなに??

    【かもめんたる・槙尾ユウスケ】
    「THE SECOND (ザ・セカンド) 」の組み合わせ抽選会の時に「誰と戦いたいですか?」と聞かれたう大さんがボケで「ジャルジャルとコントで戦いたい」と発言したのを覚えていますが、まさか本当にジャルジャルとのコント対決ライブが開催されるとは思いもしませんでした。 しかもコント対決のみならず、6分の漫才対決もあります。出来ることなら対決ではなく仲良く合同ネタライブのほうが平和で良いと思うのですが決まってしまった以上、勝利をめざして全力で戦いたいと思います!イケる!イケる!イケる!

    【ジャルジャル・福徳秀介】
    かもめんたるさんとネタで対決します!!!それだけのことです!!!打倒かもめんたる!!!ジャルジャル勝ちます!!!

    【ジャルジャル・後藤淳平】
    かもめんたるさんと汗だくで混じり合います!戦い終わったあとは4人でゼェゼェ言いながら仰向けで寝転がり、大笑いしていることでしょう!すっっっごい楽しみです!!

    【料金】
    【料金】4,500円 (税込・全席指定)

    <チケット販売スケジュール>
    ■FANYチケット先行:5月22日 (水) 11:00~5月26日 (日) 23:59
    ※5/21(火)10:00よりアクセスいただけます
    ■一般発売 (FANYチケット・チケットぴあ):6月1日 (土) 10:00~

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
    0570-550-100

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/r/kamomentalvsjarujaru/

    【備考】
    ※本公演では撮影、収録の可能性がございます。撮影、収録された写真、映像は、インターネット配信などの各種媒体において使用される場合がございます。あらかじめご了承ください。
    ※本公演は公演日及び公演終了後にオンライン配信 (公演終了後については無料配信を含みます) を実施する可能性がございます。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 0728_%E5%A4%A9%E6%89%8D%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88_%E3%83%A8%E3%83%8D%E3%83%802000%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC_%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC__fix.jpg%E5%A4%A9%E6%89%8D%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88_C_400400.jpg%E3%83%A8%E3%83%8D%E3%83%802000_22_400400.jpg

    天才ピアニスト×ヨネダ2000ツーマンツアー『あっちこっちカンパニー』

    【開催日時】
    ・大阪公演:7月28日 (日) 18:45開場 / 19:00開演 / 20:00終演
    ・熊本公演:9月1日 (日) 14:00開場 / 14:30開演 / 15:30終演
    ・名古屋公演:11月10日 (日) 18:00開場 / 18:30開演 / 19:30終演
    ・東京公演:1月28日 (火) 19:30開場 / 20:00開演 / 21:00終演 ※配信あり

    【開催場所】
    よしもと漫才劇場, 紀伊國屋ホール, 東別院会館(東別院ホール), 熊本城ホール

    【出演者】
    天才ピアニスト、ヨネダ2000

    【内容】
    =因縁の仲良しコンビ天才ピアニスト・ヨネダ2000=
    オフを合わせ4人でテーマパークに行くほどの仲良しで、「女芸人No.1決定戦THE W2022」では優勝・準優勝、「第八回上方漫才協会大賞」では大賞・新人賞の因縁の関係である天才ピアニストとヨネダ2000が全国4か所をまわるツーマンツアーを開催することになりました!神保町よしもと漫才劇場、森ノ宮よしもと漫才劇場、よしもと福岡 大和証券劇場にて過去3度開催しすべて満席だった人気ツーマンライブです。2組のネタをあっちこっちで存分に楽しめる内容となっております。

    本人コメント
    ●天才ピアニスト
    <ますみ>
    キタキタキターー!!ついに天ピ×ヨネダがツアーとなって、あっちこっちに行かせていただきます♡♡皆様をカンパニーの一員として巻き込みますので、あっちこっちでお会いしましょう!!
    <竹内知咲>
    ヨネダ2000と天才ピアニストが全国のあっちこっちに行かせてもらうツーマンツアー!!!絶対に楽しいこと間違いなしです!ネタもいっぱいやるし!グッズもあるし!みんな会いにきてよね!!!

    ●ヨネダ2000
    <愛>
    天才ピアニストさんとツアーが決まりました!!あっちこっち行きますよ!!大好きな先輩とのツーマンライブツアー、楽しくならないわけがない!更にみなさんが見に来て下さったら更に楽しくなること間違いなし!!みんなで楽しみましょうー!
    <誠>
    いぇ~い!これはいぇ~い!な発表です。文字では伝わらないかもなのですが、かなりいぇ~い!と思っております。いぇ~い!のポーズはダブルピースな感じを想像しているかと思うのですが、ダブルピースではないです、トリブルピースです。トリブルピース?ツアー一緒に楽しみましょう☆

    【料金】
    【チケット料金】前売 3,000円 / 当日 3,500円

    販売スケジュール※大阪公演のみ※
    FANYチケット抽選先行販売:5月20日 (月) 11:00~5月22日 (水) 11:00
    FANYチケット一般発売:5月27日 (月) 10:00

    ※他3公演の販売スケジュールは5月24日 (金) 情報解禁!

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
    0570-550-100

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/

    【備考】
    ※最新の出演者情報・終演時間など詳細はよしもと漫才劇場ホームページでご確認ください。
    ※5歳以上または身長110cm以上のお子様はお席が必要となります。
    ※16歳未満のお客様は、保護者同伴の場合のみ入場可。(終演が19時を超える公演のみ)
    ※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前に下記へお問い合わせください。
    FANYチケット問合せダイヤル:0570-041-356(10時~18時/年中無休)


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 6.25.A4%E8%A1%A8S.jpg6.25.A4%E8%A3%8FS.jpg

    「ふきもの ひきもの もの語る」薩摩琵琶・クラリネット・語りと音楽 川嶋信子 金川信江

    【開催日時】
    2024年6月25日火曜日 19:00開演 18:30開場

    【開催場所】
    アーリーバード・アクロス 東京都豊島区駒込1-40-14

    【出演者】
    川嶋信子 薩摩琵琶 語り https://www.nobukobiwa.com
    桐朋学園大学短期大学部芸術学科卒業。役者として数多くの舞台に出演し、CM等でも活躍。その後、薩摩琵琶を鶴田流・岩佐鶴丈に師事。イベント出演や寺院、学校、美術館、公共施設などさまざまな場で琵琶の魅力を発信し、平家ゆかりの地でも毎年演奏。他にも無声映画の楽師や舞踏との共演、琵琶2人のユニット「谷中琵琶Style」や琵琶と講談の会「bi-dan」を自ら企画するなど、その活動は多岐に渡る。また寺山修司生誕80年記念公演/演劇実験室・万有引力「身毒丸」への出演(音楽家)を機に、創作語りライブを開始。寺山修司やシェイクスピア、芥川龍之介を題材に新作を発表し、“語りもの”としての琵琶の在り方を探求する。その“かたる声”には定評があり、力強い低音から透き通るような高音まで、奥行きのある響きと表現で物語を伝えている。2018年には明治大学図書館ギャラリーにて「琵琶と文学~琵琶奏者・川嶋信子の世界~」展が開催された。一日体験教室「まなびわ」を毎月開講し普及活動に尽力しながら、一昨年より“琵琶寄席”を主催し業界の活性化に努めている。日本琵琶楽コンクール上位入賞多数。NHK邦楽オーディション合格。NHK・FM「邦楽のひととき」出演。洗足学園音楽大学非常勤講師。

    金川信江 クラリネット https://cdf-music.com/cl/
    国立音楽大学卒業。第1回ロマン派音楽コンクール優秀賞受賞(グランプリなし単独での優秀賞受賞)。第13回ベストプレイヤーズ・コンクール奨励賞受賞。第34回国際芸術連盟新人オーディション合格の他、複数の受賞・合格歴を持つ。高瀬千恵子、池松和彦、横川晴児、ジャック・ランスロ、武田忠善の各氏に師事。審査により学費全額助成を得て参加修了したスイス国立チューリッヒ音楽大学マスタークラスにおいて、ファビオ・ディ・カソラ氏に師事。「おしゃべりコンサート」「こどものためのコンサート」「語りと音楽の世界」「日本現代音楽展」等に出演。「リサイタル」開催。音楽のイメージを想像する種として写真を取り入れたクラリネット無伴奏ソロによるカフェやギャラリーでの「気ままなコンサートシリーズ」と、ライブ配信での〔音楽とイマージュ〕は好評を博し多数の公演を行う。【写真家たちの新しい物語】第8回に選出され、富士フイルムフォトサロン東京にて初写真個展開催。「Regard Intense by 16 photographers 」参加、IMA next ショートリスト選出等、音楽と写真を通じ幅広い活動を行っている。音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)アーティスト。

    ゲスト 小礒美希 クラリネット
    4歳よりピアノ、12歳よりクラリネットを始める。東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻(クラリネット科)卒業。ピアノを林苑子、クラリネットを金川信江、松本健司、兼氏規雄、太田友香の各氏に師事。第47回茨城県新人演奏会、第81回東京国際芸術協会新人演奏会に出演。クラリネットアンサンブルでの演奏活動や、部活指導などを行なっている。

    【内容】
    ふきもの ひきもの もの語る
    薩摩琵琶・クラリネット・語りと音楽
       川嶋信子 金川信江

    日時:2024年6月25日火曜日 19:00開演 18:30開場

    会場:アーリーバード・アクロス
       東京都豊島区駒込1-40-14
       JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅 徒歩2分

    料金:¥3,500

    チケット取扱い:
    ヤフー パスマーケット
    ・電子チケット、クレジットカード又はPayPay残高決済が可能です。

    メールフォームからご予約 公式サイトよりお進みください
    ・当日受付にて、現金でご精算のうえご入場ください。

    主催:音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)

    協力:琵琶ひとひら会
    後援:株式会社 ビュッフェ・クランポン・ジャパン


    演目:
    第一部
    薩摩琵琶
     浦嶋子伝説 川嶋信子創作演目の自身による弾き語り
    クラリネット二重奏
     プランツァー/3つの協奏的二重奏曲 第1番 金川信江 小礒美希

    第二部
     語りと音楽 ~うたの詩などを手がかりに~

     役者を経て薩摩琵琶と出会った川嶋が詩を語り
     クラリネット独奏シリーズも手がける金川が奏でる
              そして 琵琶+歌+クラリネット

     虚無・混沌から、自由、光、希望へ

    ブラームス/メロディーのように グロート・詞
    武満徹/小さな部屋で 川路明・詞
    武満徹/死んだ男の残したものは 谷川俊太郎・詞
    カタロニア民謡/鳥の歌
    宮沢賢治/星めぐりの歌 宮沢賢治・詞
    武満徹/昨日のしみ 谷川俊太郎・詞
    武満徹/小さな空 武満徹・詞   他

    【料金】
    3,500円

    【主催者】
    音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)

    【お問い合わせ先】
    音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)
    03-6364-0471
    https://cdf-music.com

    【Webサイト】
    https://cdf-music.com/cl/Schedule-entori/202406.html

    【チケット販売サイト】
    https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0211xi5q45r31.html

    【外国語対応】
    なし

    【バリアフリー対応】
    なし


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • クオリア エキサイティング クラシックコンサート

    【開催日時】
    2024年9月15日 (日) 16:00開演/15:30開場

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

    【出演者】
    【第13回クオリア音楽コンクール大賞受賞者】
    ピアノ:西野きらら
    ヴァイオリン:大屋響
    ◆共演アーティスト
    ヴァイオリン:大谷玲子
    ヴィオラ:林のぞみ
    チェロ:上森祥平
    ピアノ:佐野まり子

    【内容】
    ◆プログラム
    スメタナ:弦楽四重奏曲第1番 ホ短調「わが生涯より」
    ドヴォルザーク:ピアノ四重奏曲第2番 変ホ長調 Op.87
    モーツァルト:ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K.478

    【料金】
    【全席指定】
    2,000円
    25歳以下1,000円

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団 
    NPO法人con briO

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【備考】
    未就学児不可

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • KidSwing~レッツゴー・ジャズ・らんど~

    【開催日時】
    令和6年7月13日(土) 10時30分開場、11時開演、12時終演予定(休憩なし)

    【開催場所】
    台東区生涯学習センターミレニアムホール, 台東区生涯学習センターミレニアムホール

    【出演者】
    山崎千裕(トランペット)、田中邦和(サックス)、後藤浩二(ピアノ)、
    粟谷巧(コントラバス)、江藤良人(ドラム)

    【内容】
    保護者と未就学児が一緒にジャズコンサート体験ができるように、アニメや映画など子供が大好きな曲目をジャズアレンジして演奏し、親子で楽しめるジャズコンサートを開催します。

    【料金】
    (全席指定)大人 2,000円、3歳~小学生 1,000円 
    ※3歳未満の膝上無料。座席利用の場合はチケット購入必要。大人のみの入場不可。

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団
    03ー5828-7591

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/

    【備考】
    【事前申込】
    5月23日(木)受付開始

    【バリアフリー対応】
    車いす, バリアフリートイレ

  • _%E6%96%87%E6%AE%BA_%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.jpg

    オリジナル朗読劇『文豪、そして殺人鬼』 令和六年文月公演(第8回公演)

    【開催日時】
    ●7月20日(土)公演
    【第1部】開場12:30/開演13:15
    【第2部】開場16:45/開演17:30

    ●7月21日(日)公演
    【第1部】開場12:00/開演12:45
    【第2部】開場16:15/開演17:00

    ※公演時間2時間予定

    【開催場所】
    5656会館, 5656会館

    【出演者】
    ●7月20日(土)公演
     尺 光輝:益山武明
     菅 忠義:濱健人
     一糸朱知:永野由祐

    ●7月21日(日)公演
     尺 光輝:濱野大輝
     菅 忠義:増元拓也
     一糸朱知:土岐隼一

    【内容】
    <イントロダクション>
    オリジナル朗読劇『文豪、そして殺人鬼』。

    2019年1月の初演以来、7度の再演を経て語り継がれてきた本作。
    新たに『前日譚』の物語も生まれ、益々広がりを見せる『文殺』の世界。
    そんな本作の第8回公演の上演が決定いたしました。

    大人気キャストと完全書き下ろしストーリーで贈る、迫真のロマン・ノワール。
    各地で起こる心中事件が紡ぐ、三人の奇妙な友情の糸。
    今夏も是非、お楽しみください。

    ===============================

    <あらすじ>
    時は昭和40年代。日本は後に「いざなぎ景気」と呼ばれる、好景気の真っ只中。
    そんな明るく華やかな世にも影はあり、テレビからは各地で起こる心中事件が報道されていた。

    若き才覚溢れるミステリ作家・菅 忠義(かん ただよし)と、あるハンディキャップを背負った少年・一糸 朱知(いっし あけとも)。
    隣同士に住む青年二人は、各地の心中事件を追っているフリーの記者・尺 光輝(しゃく こうき)と出会う。

    各地で起こる心中事件が紡ぐ、奇妙な友情の糸。
    この出会いで、三人はそれぞれの《罪と罰》に対峙する事になる。

    【料金】
    【全席指定・税込】
     通  常チケット:8,800円(入場特典付)
     文殺体験チケット:5,800円

    【主催者】
    株式会社KADOKAWA/株式会社ハピネット・メディアマーケティング

    【お問い合わせ先】
    【公演に関するお問い合わせ】https://wwws.kadokawa.co.jp/support/mf/
    【チケットに関するお問い合わせ】カンフェティチケットセンター TEL:0120-240-540

    【Webサイト】
    https://event-info.kadokawa.co.jp/event/bunsatu8.html

  • _%E5%89%8D%E6%97%A5%E8%AD%9A_%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB0228.jpg

    オリジナル朗読劇『文豪、そして殺人鬼』前日譚 事件記者尺光輝 令和六年水無月公演(第4回公演)

    【開催日時】
    ●6月1日(土)公演
    【第1部】開場12:30/開演13:15
    【第2部】開場16:45/開演17:30

    ●6月2日(日)公演
    【第1部】開場12:00/開演12:45
    【第2部】開場16:15/開演17:00

    ※公演時間2時間予定

    【開催場所】
    5656会館, 5656会館

    【出演者】
    ●6月1日(土)公演
     京都部忠明:寺島惇太
     蜂須賀広樹:小松昌平
     尺蓮慈:永野由祐

    ●6月2日(日)公演
     京都部忠明:濱野大輝
     蜂須賀広樹:熊谷健太郎
     尺蓮慈:林勇

    【内容】
    <イントロダクション>
    過去7度の再演を数える、大人気オリジナル朗読劇『文豪、そして殺人鬼』。
    その物語へと至る前日譚を実力派キャストと完全書き下ろしストーリーで描いた本作。
    大好評につき、第4回公演開催決定!

    昭和という時代と高度成長する日本に、哀しき怪物は如何にして生まれたのか。
    東京のとある新聞社を舞台に、運命の糸が絡み合う。

    ※本年はシリーズ全作品を時系列で公演いたします。
     ぜひ順を追ってお楽しみください。

    ===============================

    <あらすじ>
    時は1964年。アジア初の五輪開幕を目前に活気づく東京。
    富士見新聞社の記者・蜂須賀広樹は、幼馴染の警部・京都部忠明と共に数々の事件を追い、名コンビとして編集部では注目の的であった。
    そんな広樹と共に暮らし、記者見習いをしていた尺 蓮慈。
    彼はある日、広樹に同行して出版社のパーティーへと参列する。
    それは、若く才能溢れる小説家・菅 忠義の文学賞授賞式だった―――

    「ああ、誰も傷つかない世界になればいいのに―――」
    大人気朗読劇シリーズ『文豪、そして殺人鬼』。
    あの夏へと繋がる前日譚が、ここに開幕。

    【料金】
    【全席指定・税込】
     通  常チケット:8,800円(入場特典付)
     文殺体験チケット:5,800円

    【主催者】
    株式会社KADOKAWA/株式会社ハピネット・メディアマーケティング

    【お問い合わせ先】
    【公演に関するお問い合わせ】https://wwws.kadokawa.co.jp/support/mf/
    【チケットに関するお問い合わせ】カンフェティチケットセンター TEL:0120-240-540

    【Webサイト】
    https://event-info.kadokawa.co.jp/event/bunsatu_zenjitu4.html

  • 第26回組書道コンサート

    【開催日時】
    令和6年7月15日(月)(午後2時~午後4時)

    【開催場所】
    唐人町プラザ甘棠館、福岡市中央区唐人町1-10-1

    【出演者】
    水上裕子(音楽)
    天本浩義(書道)

    【内容】
    このコンサートは、日本の伝統文化である書道とピアノ演奏を組合せたコンサートです。書道は、和歌や五言絶句などを揮毫いたします。ピアノ演奏は、クラシック音楽やオリジナル曲などを演奏いたします。
    水上裕子(音楽)
     武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。1988年 オーストラリアでデビュー、ロシアモスクワ音楽院で研鑽を積むもクーデターに遭遇してしまう。ザルツブルグ八重奏団との共演で日本デビュー。2019年 中華人民共和国の敦煌、北京にて、2024年ハンガリー、ルーマニア、チェコにてコンサートを開催。北陸国際音楽祭にて音楽監督を務める。世界で活躍するピアニスト。
    天本浩義(書道)
    福岡教育大学卒業、京都大学大学院法学研究科修了。欧米・アジア各国を見聞し、96年3月ルーマニアにて書作品集「帰郷」を発表し、同年帰国。2016年8月にモルドヴァ共和国キシナウにて、2019年6月にフランス共和国ボルドーにて組書道コンサートを紹介する。2021年 法務省・外務省(在ルーマニア日本国大使館)に勤務し定年退職。2022年AMAMOTO法務行政書士事務所開設。アジア刑政財団・日本刑事政策研究会会員。

    【料金】
    入場料2,000円

    【主催者】
    チーム組書道

    【お問い合わせ先】
    チーム組書道
    090-8522-7984
    amamotohiroyoshi@gmail.com

    【Webサイト】
    https://team-kumisyodo.jimdofree.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いす用スペース2席

  • %E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%A9_2024%E5%8D%98%E7%8B%ACA4%E8%A1%A8.jpg%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%A9_2024%E5%8D%98%E7%8B%ACA4%E8%A3%8F.jpg%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E2%93%92400400.jpg

    CHOCOLATE PLANET LIVE TOUR 2024「Bloom」

    【開催日時】
    公演スケジュール
    ▼【東京】IMM THEATER
    7月11日 (木) 18:30開場 / 19:00開演
    7月12日 (金) ①13:30開場 / 14:00開演 ②18:30開場 / 19:00開演
    7月13日 (土) ①12:00開場 / 12:30開演 ②17:00開場 / 17:30開演
    7月14日 (日) ①12:00開場 / 12:30開演 ②17:00開場 / 17:30開演

    ▼【福岡】キャナルシティ劇場
    8月3日 (土) ①11:45開場 / 12:30開演 ②16:45開場 / 17:30開演

    ▼【宮城】電力ホール
    8月14日 (金) ①13:15開場 / 14:00開演

    ▼【愛知】岡谷鋼機名古屋公会堂
    8月16日 (金) ①11:45開場 / 12:30開演 ②16:45開場 / 17:30開演

    ▼【大阪】COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
    8月20日 (火) ①18:30開場 / 19:00開演
    8月21日 (水) ①13:30開場 / 14:00開演 ②18:30開場 / 19:00開演
    8月22日 (木) ①13:30開場 / 14:00開演 ②18:30開場 / 19:00開演
    8月23日 (金) ①18:30開場 / 19:00開演
    8月24日 (土) ①12:00開場 / 12:30開演 ②17:00開場 / 17:30開演
    8月25日 (日) ①12:00開場 / 12:30開演

    【開催場所】
    キャナルシティ劇場, 電力ホール, COOL JAPAN PARK OSAKA(クールジャパンパーク大阪), IMM THEATER, 岡谷鋼機名古屋公会堂

    【出演者】
    チョコレートプラネット

    【内容】
    チョコレートプラネットによる5大都市ツアー『CHOCOLATE PLANET LIVE TOUR 2024「Bloom」』を、7月11日 (木) の東京公演を皮切りに、東京・宮城・愛知・大阪・福岡にて開催するとこが決定しました。今回のツアーでは史上最大動員となる延べ13,000人を動員予定です。

    今年も、映像作品や舞台に数多く出演するほか、脚本や映像監督、舞台演出も手掛けるヨーロッパ企画・諏訪雅 (すわ・まさし) を演出に迎え、チーム一丸となり、ここでしか見ることのできないチョコプラワールドを作り上げます。また、今回のツアーチケットは一般指定席に加え、各種特典がついたプレミアムチケットや、「単独ライブに気軽に足を運んでほしい」という本人らの思いが込められた優しい価格設定の指定席B (※後方座席) の販売もございます。

    本人コメント↓
    長田庄平
    「今年もやります!やらせてください!27時間テレビもあってもうめっちゃくちゃ忙しいですが、やりますので!しかも今年は動員1万人越えです!だからもう絶対来てくだい!」
    松尾駿
    「Bビックリするくらい / Lライブが / O面白い / O長田と / M松尾 生は最高です。是非お越しください!」

    【料金】
    【チケット料金】
    プレミアムチケット:15,000円 (前売のみ)
    ※特典内容については2ページ目に記載しております。
    指定席A 前売7,000円 / 当日7,500円
    指定席B 前売3,000円 / 当日3,500円
    ※一般前売指定席B・一般当日指定席Bは後方座席となります。
    ※こちらの公演は配信の可能性がございます。

    ▼販売スケジュール
    〈先行発売〉5月4日 (土) 11:00~5月10日 (金) 11:00
    〈一般発売〉5月21日 (火) 12:00~

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
    0570-550-100

    【Webサイト】
    https://t.pia.jp/(チケットぴあ),https://l-tike.com/(ローソンチケット)

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/r/bloom-2024/

    【備考】
    ※本公演は、FANYコミュ『IMM THEATER FANCLUB「愛笑夢笑夢」』会員を対象とした抽選販売を行います。予めご了承ください。
    ※こちらの公演は配信する可能性がございます。
    ※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車椅子席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル