イベント情報 (公演)
- 
    
【中止】第12回にいがたアニメ・マンガフェスティバル(がたふぇすVol.12)
【開催日時】
2021年10月16日(土)~17日(日)10:00~20:00
【開催場所】
【古町エリア】西堀ローサ、新潟市民プラザ、古町通5~9番町、新潟市マンガの家 【白山エリア】新潟県政記念館、古町通1~3番町 【万代エリア】新潟市マンガ・アニメ情報館
【内容】
新潟市がマンガ・アニメ一色に染まる2日間!
「にいがたアニメ・マンガフェスティバル(がたふぇす)」は、多くのマンガ家・アニメクリエーターを輩出する新潟市で開催するマンガ・アニメの祭典です。新潟市内の万代・古町・白山エリアを会場に、人気声優やアニソンシンガーのステージ、作品展、痛車展示、コスプレパレードなど様々なイベントを開催し、「マンガ・アニメのまち にいがた」を発信します。
【主催者】
にいがたアニメ・マンガフェスティバル実行委員会
【お問い合わせ先】
にいがたアニメ・マンガフェスティバル実行委員会
0252262566
【Webサイト】
https://niigata-animemangafes.com/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語
【バリアフリー対応】
車いす - 
    
第59回 岡山市芸術祭
【開催日時】
2021/9/25(土)~2021/12/31(金)
【開催場所】
岡山市内
【内容】
文化団体や市民グループが日頃の文化活動の成果を発表し、多くの市民が鑑賞・参加することを通じて、日常生活の中で気軽に芸術文化に触れることができる環境づくりを進めるとともに、芸術文化活動への参加を奨励します。
【料金】
有
【主催者】
公益財団法人岡山文化芸術創造
【お問い合わせ先】
公益財団法人岡山文化芸術創造
086-225-0154
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす - 
    
岡山三曲演奏会
【開催日時】
2021/10/10(日)~2021/10/10(日)
【開催場所】
大ホール, 岡山市民会館
【内容】
演奏会は1、2部形式で、1部は会員による演奏、2部は箏曲演奏家 藤本昭子師、渡辺明子師を迎えての特別演奏になっています。
【料金】
有
【主催者】
岡山三曲協会
【お問い合わせ先】
岡山三曲協会
086-275-5500
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす - 
    
【開催中止】あきた芸術劇場ミルハス グランドオープン365日前カウントダウンスタートイベント
【開催日時】
2021/9/23(木)~2021/9/23(木)
【開催場所】
1階 きらめき広場, 秋田拠点センターアルヴェ
【内容】
令和4年9月23日にグランドオープン予定の「あきた芸術劇場ミルハス」開館に向けた機運醸成をさらに高めるため、グランドオープンの1年前に観覧者や出演者等を交えたカウントダウンやステージイベント等を開催するものです。ステージイベントでは本県在住のアーティストによる演奏、次代を担う中学生による吹奏楽の演奏、ダンスのほか、民謡などの本県が誇る民俗芸能の披露や展示ブースでの民俗芸能アーカイブスの展示等により、本県文化を広く発信します。
会場はオープンスペースとなっており段差等はなく、車いす席を設けるなど、障がい者にとってのバリアを取り除くよう配慮しています。
【料金】
無
【主催者】
秋田県
【お問い合わせ先】
秋田県
0188601529
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす - 
    
クラシック・ヨコハマ2021
【開催日時】
2021/11/6(土)~2022/2/13(日)
【開催場所】
ほか、市内各所, 横浜みなとみらいホール
【内容】
若手演奏家によるクラシック音楽のコンサートシリーズです。世界で活躍できる演奏家を多数輩出し、日本のクラシック音楽文化を世界に発信している全日本学生音楽コンクール全国大会を核に、身近な会場で良質な音楽をお届けするコンサートを開催します。
1 第75回全日本学生音楽コンクール全国大会in横浜(令和3年11月25日~12月1日)
2 スペシャル・セレクション(3会場3公演):コンサートホールで開催する本格的なコンサートシリーズ
3 アットホーム・コレクション(●18会場●18公演)
:コンクール出身者や横浜ゆかりの若手演奏家が、市民にとって身近な場所でコンサートに出演
4 フレンズ・コレクション(約60公演):市内文化施設等との連携
【料金】
有
【主催者】
横浜市
【お問い合わせ先】
横浜市
0456713714
-
【Webサイト】
https://www.city.yokohama.lg.jp/
【バリアフリー対応】
車いす - 
    
みまた演劇フェスティバル「まちドラ!2021」
【開催日時】
2021/10/8(金)~2021/10/9(土)
【開催場所】
三股町体育館(北諸県郡三股町五本松7番地1)、三股町中央公民館(北諸県郡三股町五本松8番地1)
【内容】
「カクドラ!」として短い会話でつないで「せりふ」にする「体験型戯曲講座」を、
「ヨムドラ!」として公募で集った町民チームが九州実力者演出家とともにつくる3作品と九州屈指の劇団・ユニットが演じる2作品が上演されます。また特別企画として、高校演劇部顧問の先生が欠いた作品を1作品上演します。
「ミルドラ!」は三股町立文化会館で観る本格的舞台芸術作品です。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0986513462
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす - 
    
ごちそうアーツ(舞台芸術)×小さなアートフェスティバル(美術展)
【開催日時】
2021/10/14(木)~2021/10/17(日)
【開催場所】
透明体育館きらきら/国際こどもせいねん劇場みやざき(宮崎市吉村町南田甲甲1093)
【内容】
公募アーティストによるパフォーマンス披露、DJやVJ(ビデオジョッキー)による空間演出のほか、現代美術作品を展示し、劇場のような、美術館のような不思議な空間を演出します。
①舞台芸術(10/17)
②美術展(10/14~10/16)
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0985442805
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす - 
    
アート×ハート=パワフルフェスタ第1部 ステージ&アートパフォーマンス2021都城
【開催日時】
2021/10/2(土)~2021/10/2(土)
【開催場所】
都城市総合文化ホール
【内容】
障がい者によるステージ発表、生け花、編み物の作品展示等総合的な作品発表です。また、手話や名刺作成などの点字体験もあります。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0986232132
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす - 
    
日南たいげん!舞台公演
【開催日時】
2021/9/25(土)~2021/9/26(日)
【開催場所】
日南市文化センター
【内容】
日南市の文化芸術愛好者団体による、日南の文化や歴史を表現した舞台芸術の発表公演です。併せて日南市内の獅子舞、踊りなどの伝統芸能を披露します。
①伝統芸能(9/25)
②舞台発表(9/26)
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0987311145
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす - 
    
DENKEN WEEK2021
【開催日時】
2021/9/23(木)~2021/10/11(月)
【開催場所】
飫肥城下町
【内容】
「重要伝統的建造物群保存地区」である飫肥城下町を舞台として、アート作品の展示、コンサート、きものの祭典など様々なコラボレーション企画を実施し、歴史資源の魅力を発信します。
【主催者】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
第35回国民文化祭宮崎県実行委員会、第20回全国障害者芸術・文化祭実行委員会
0987311145
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす