イベント情報 (公演)

  • Facebook_220419_%E4%B8%8A%E9%87%8EdeVol.67%E8%B0%B7_c_Shigeto_Imura.jpg220419-0525_r.jpg

    上野 de クラシック Vol.67 谷昂登(ピアノ)

    【開催日時】
    2022年4月19日(火)11:00~12:00(10:30開場)

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館

    【出演者】
    ピアノ:谷昂登 *第18回東京音楽コンクールピアノ部門第2位〈最高位〉及び聴衆賞

    【内容】
    東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサートをお楽しみください。

    【曲目】
    シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17


    【料金】
    指定1,100円

    ※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。

    【主催者】
    主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館
    協賛:上野中央通り商店会
    東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー:上野精養軒、長谷工グループ
    東京文化会館オフィシャル・ゴールドパートナー:株式会社ブルボン

    【お問い合わせ先】
    東京文化会館チケットサービス
    03-5685-0650

    【Webサイト】
    https://www.t-bunka.jp/stage/12765/

    【備考】
    ※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
    ※未就学児の入場はご遠慮ください。

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 岐阜県芸術文化会議連携企画 舞台 GEIBUN MOVE 流

    【開催日時】
    2022/3/13(日)~2022/3/13(日)

    【開催場所】
    長良川ホール, ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    (公財)岐阜県教育文化財団と岐阜県芸術文化会議が連携し「舞台GEIBUN」公演を開催します。今回は、「流(る)」をテーマとし、岐阜県芸術文化会議会員が日本伝統の尺八等を使用した器楽演奏と現代舞踊で表現豊かにお届けします。
    開催にあたり、車椅子スペースを確保、通路を広くすることで、障がい者の方、高齢者の方でも気軽に鑑賞できるよう配慮を行います。また、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を実施のうえ開催します。

    【料金】


    【主催者】
    岐阜県芸術文化会議

    【お問い合わせ先】
    岐阜県芸術文化会議
    058-233-8164
    -

    【Webサイト】
    https://seiryu-plaza.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E8%A1%A8%E9%9D%A2_New_last_JPEG_.JPG%E8%A3%8F%E9%9D%A2_New_last_version.jpeg

    上野⇆浅草音楽祭2022

    【開催日時】
    2022年4月9日(土)

    【開催場所】
    台東区生涯学習センターミレニアムホール, 台東区生涯学習センターミレニアムホール

    【出演者】
    アンサンブル アム 他

    【内容】
    上野⇆浅草を結ぶかっぱ橋本通り沿いに位置するスタジオアム。主にこのスタジオで活動する個人・グループによるコンサート。ソロリサイタルからアンサンブルまで幅広く行います。

    【料金】
    12:00〜18:00昼公演は入場無料。
    19:00〜の夜公演のみ有料。一般2000円(当日2500円)、学生1000円(大学生まで)

    【主催者】
    上野⇆浅草音楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    スタジオアム
    090-9969-8622
    makisawa@amu.red

    【Webサイト】
    http://www.amuinc.net/

    【備考】
    親子ルームあり。

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E8%9E%8D%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    第28回金春康之演能会 ≪融 クツロギ≫

    【開催日時】
    2022年3月20日 13:00開場/14:00開演 17:00終演予定

    【開催場所】
    奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~

    【出演者】
    金春康之 ほか

    【内容】
    仕舞「氷室」本田芳樹
    仕舞「田村キリ」佐藤俊之
    仕舞「杜若キリ」金春安明
    仕舞「籠太鼓」櫻間金記
    仕舞「車僧」金春穂高

    狂言「柑子」善竹彌五郎・上西良介

    能「融 クツロギ」金春康之 ほか

    【料金】
    正面指定席5500円 脇正面指定席4500円 中正面指定席3500円 学生席2500円

    【主催者】
    金春康之後援会・桃心会

    【お問い合わせ先】
    金春康之後援会
    0743563169

    【Webサイト】
    http://ykomparu.web.fc2.com/index.html

  • 【開催中止】震災復興祈念 和太鼓の饗宴~鼓動の祈り~

    【開催日時】
    2022/2/23(水)~2022/2/23(水)

    【開催場所】
    千葉県東総文化会館

    【内容】
    毎年人気があり地域に根付いた伝統芸能である和太鼓を中心とした公演を実施します。
     出演は、地域の優れた和太鼓団体に加え、他地域の特色ある団体などをゲストに交え、磨き上げられた演奏を披露いたします。太鼓団体の地域間交流も図り、伝統文化の発展と継承につなげます。
     コミュニケーションボードや筆談ボードによる対応や、障がい者用トイレ、車椅子席、専用駐車スペースも完備されており、障がいのあるお客様でも安心してご鑑賞いただけます。お客様のご要望に応じて障がいのあるお客様にはサービス介助士の資格を持つ職員が対応いたします。さらに、外国人の方と適切なコミュニケーションを図るために受付カウンターにタブレット翻訳機や外国語版コミュニケーションボードを設置しております。

    【料金】


    【主催者】
    公益財団法人千葉県文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人千葉県文化振興財団
    0432220077
    -

    【Webサイト】
    https://www.cbs.or.jp/

    【外国語対応】
    英語, タブレット翻訳機, 外国語版コミュニケーションボード

    【バリアフリー対応】
    車いす, コミュニケーションボード, 筆談ボード

  • PTNA PIANO FESTIVAL 2022

    【開催日時】
    2022/2/5(土)~2022/2/5(土)

    【開催場所】
    小ホール, 札幌コンサートホール Kitara

    【内容】
    恒例で開催し今回33回を迎えるコンサートで、個人の力に応じた選曲や音楽表現をもって大舞台でご自分の音楽性を十分に発揮し、さらに髙いステップを目標に努力し続けていくきっかけとなるべく開催致します。地域の事業、音楽振興の発展に寄与するべく、幼児から大人の方までの出演で幅広い年代の方々に、そして言葉の壁がなく国籍を問わずあらゆる方々に気軽に楽しんでいただけるコンサートで、今まで以上に音楽の楽しさに触れて頂けることを念願しております。車椅子の方はスタッフによる誘導を万全に整えております。

    【主催者】
    一般社団法人全日本ピアノ指導者協会北海道支部

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人全日本ピアノ指導者協会北海道支部
    0116150710
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • SNS%E7%94%BB%E5%83%8F.jpg

    スティックホール弦楽四重奏団演奏会

    【開催日時】
    2022年3月13日(日)14:00開演(13:00開場)木之本スティックホール

    【開催場所】
    木之本スティックホール

    【出演者】
    スティックホール弦楽四重奏団(藤村知史Vn.・福岡昂大Vn.・中川香奈子Va.・片岡あづさVc.)・すいーと・ほーんズ(伊藤誠一Hrn.・伊藤幸子Hrn.)

    【内容】
    スティックホール弦楽四重奏団による第4回演奏会
    演奏曲目:
    L.v.ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 第6番 変ロ長調 作品18-6
    W.A.モーツァルト/「音楽の冗談」 K.522 ※ホルン:すいーと・ほーんズ
    L.v.ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 第10番 変ホ長調 作品74 「ハープ」

    【料金】
    一般:2,000円・ペア3,000円(おひとり1,500円のお得なチケットです)

    【主催者】
    エンモ・コンサーツ
    スティックホール弦楽四重奏団

    【お問い合わせ先】
    エンモ・コンサーツ(加藤)
    07055751973
    emmo-concerts@outlook.jp

    【Webサイト】
    https://emmo-concerts.jimdosite.com/

    【備考】
    JR北陸線木ノ本駅徒歩約6分、北陸自動車道木之本IC車約2分(駐車場完備)

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車イス席、スロープ、車イス用トイレ

  • JAZZ%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88.PNG

    第40回浅草JAZZコンテスト

    【開催日時】
    2022年3月5日(土)開演:10時30分 開場:9時45分

    【開催場所】
    台東区立浅草公会堂, 台東区立浅草公会堂

    【出演者】
    全国のジャズミュージシャン

    【内容】
    横浜・神戸に並び、ジャズが盛んな浅草の地で開催される伝統あるJAZZコンテスト。一次審査を勝ち抜いたボーカル部門・バンド部門各6組が本選大会へ出場します。ゲスト審査員の生演奏もお楽しみいただけます。来場者投票で決まる賞もあります。
    各賞のグランプリには来年夏の屋外JAZZフェス「UENO JAZZ INN'22(仮称)」への出演権が与えられます。

    【料金】
    前売券:1,500円  当日券:2,000円(全席自由・未就学児入場不可)

    【主催者】
    台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区芸術文化財団経営課事業係
    03(5828)7591

    【Webサイト】
    http://www.taitocity.net/zaidan/

    【備考】
    チケット取扱:チケットぴあ(Pコード207-025 https://t.pia.jp)、浅草公会堂、台東区芸術文化財団窓口

    【バリアフリー対応】
    だれでもトイレ

  • %E4%B8%8B%E7%94%BA%E5%A4%A7%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%B8%82%E8%A1%A8.jpg%E4%B8%8B%E7%94%BA%E5%A4%A7%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%B8%82%E8%A3%8F.jpg

    第25回下町大音楽市 ―ああ!懐かし!魅惑!映画音楽は不滅なり!― 出演:したやウィンドアンサンブル

    【開催日時】
    2022年2月12日(土) 開場:12時30分 開演:13時30分

    【開催場所】
    台東区立浅草公会堂, 台東区立浅草公会堂

    【出演者】
    したやウィンドアンサンブル

    【内容】
    台東区内の2つの楽団によるクラシックコンサートシリーズです。
    曲目:スター・ウォーズ、南太平洋、ライムライト ほか
    指揮:家田 厚志(したや音楽監督/N響団友オーケストラ指揮者)

    【料金】
    1,000円(全席指定)

    【主催者】
    台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区芸術文化財団経営課事業係
    03(5828)7591

    【Webサイト】
    https://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2021/25th_ongakuichi/

    【備考】
    チケット取扱:チケットペイ https://ticketpay.jp、台東区芸術文化財団窓口

    【バリアフリー対応】
    だれでもトイレ

  • %E4%B8%8B%E7%94%BA%E5%A4%A7%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%B8%82%E8%A1%A8.jpg%E4%B8%8B%E7%94%BA%E5%A4%A7%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%B8%82%E8%A3%8F.jpg

    第25回下町大音楽市 ―今年のテーマは【チャレンジ】です!― 出演:上野浅草室内管弦楽団

    【開催日時】
    2022年1月29日(土) 開場:13時 開演:14時

    【開催場所】
    台東区生涯学習センターミレニアムホール

    【出演者】
    上野浅草室内管弦楽団

    【内容】
    台東区内の2つの楽団によるクラシックコンサートシリーズです。
    曲目:交響曲第7番イ長調(ベートーヴェン)、ロココ風の主題による変奏曲(チャイコフスキー) ほか
    指揮:野口 芳久

    【料金】
    1,500円(全席指定・未就学児入場不可)

    【主催者】
    台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区芸術文化財団経営課事業係
    03(5828)7591

    【Webサイト】
    https://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2021/25th_ongakuichi/

    【備考】
    チケット取扱:チケットペイ https://ticketpay.jp、台東区芸術文化財団窓口

    【バリアフリー対応】
    だれでもトイレ