イベント情報 (ワークショップ)

  • おもしろ科学実験 音が作り出す世界を体験しよう

    【開催日時】
    2018年10月27日(土)

    【開催場所】
    阿南市科学センターT(阿南市那賀川町上福井南川渕8-1)

    【内容】
    『阿南市科学センター』で小学4年~5年生レベルの科学実験で科学の原理を楽しく学ぶことができる。音が原因のいろいろな現象を観察しよう。予約なしで無料参加OK。11:00~、14:20~の2回開催。
    おもしろ科学実験
    ●10月27日(土)音が作り出す世界を体験しよう

    【お問い合わせ先】
    阿南市科学センター
    0884-42-1600

  • おもしろ科学実験 うずの不思議

    【開催日時】
    2018年10月21日(日)

    【開催場所】
    阿南市科学センターT(阿南市那賀川町上福井南川渕8-1)

    【内容】
    『阿南市科学センター』で小学4年~5年生レベルの科学実験で科学の原理を楽しく学ぶことができる。空気のうずや水のうずの不思議な現象を観察しよう。予約なしで無料参加OK。11:00~、14:20~の2回開催。
    おもしろ科学実験
    ●10月21日(日)うずの不思議

    【お問い合わせ先】
    阿南市科学センター
    0884-42-1600

  • おもしろ科学実験 フーフー吹いて明るくつけよう

    【開催日時】
    2018年10月20日(土)

    【開催場所】
    阿南市科学センターT(阿南市那賀川町上福井南川渕8-1)

    【内容】
    『阿南市科学センター』で小学4年~5年生レベルの科学実験で科学の原理を楽しく学ぶことができる。今回は、むき出しの白熱電球のフィラメントに、乾電池と豆電球をつなぎ明かりをつけます。フィラメントに息を吹きかけると豆電球が明るくなります。不思議ですね。なぜかな??? 予約なしで無料参加OK。11:00~、14:20~の2回開催。
    おもしろ科学実験
    ●10月20日(土)フーフー吹いて明るくつけよう

    【お問い合わせ先】
    阿南市科学センター
    0884-42-1600

  • おもしろ科学実験 表面張力の不思議

    【開催日時】
    2018年10月14日(日)

    【開催場所】
    阿南市科学センターT(阿南市那賀川町上福井南川渕8-1)

    【内容】
    『阿南市科学センター』で小学4年~5年生レベルの科学実験で科学の原理を楽しく学ぶことができる。アメンボは、なぜ浮くの。アメンボを浮かせる、水の力の秘密を探ります。予約なしで無料参加OK。11:00~、14:20~の2回開催。
    おもしろ科学実験
    ●10月14日(日)表面張力の不思議

    【お問い合わせ先】
    阿南市科学センター
    0884-42-1600

  • とくしま暮らしと家フェスタ2018

    【開催日時】
    2018年10月14日(日)

    【開催場所】
    あすたむらんど徳島 芝生広場T(板野町那東キビガ谷45-22)

    【内容】
    今年のテーマはハロウィン! ファミリーで1日中遊べる大型イベント! 家づくり・リフォームを考えている人必見!! 今年4回目の開催となる『とくしま暮らしと家フェスタ』。徳島の人気工務店、家づくりに関する関連ショップが一堂に会する。マイホームの相談や親子で楽しめるワークショップをはじめ、子どもたちに人気のキャラクターショーやお菓子がもらえるハロウィンパレードなど内容盛りだくさん! まるごと1日楽しめるファミリーイベントへ、家族みんなで遊びに行こう♪

    【お問い合わせ先】
    あわわ営業部
    088-654-1114

  • おもしろ科学実験 スライムで大実験!

    【開催日時】
    2018年10月13日(土)

    【開催場所】
    阿南市科学センターT(阿南市那賀川町上福井南川渕8-1)

    【内容】
    『阿南市科学センター』で小学4年~5年生レベルの科学実験で科学の原理を楽しく学ぶことができる。洗濯のりで作ったスライムで、おもしろい実験を楽しみましょう。予約なしで無料参加OK。11:00~、14:20~の2回開催。

    【お問い合わせ先】
    阿南市科学センター
    0884-42-1600

  • 秋のプリザーブドフラワーLESSON ハロウィン風ナチュラルフレーム作り

    【開催日時】
    2018年10月9日(火)

    【開催場所】
    freeTcafeT&TgalleryTSUBTSMILET(吉野川市鴨島町牛島1580-13)

    【内容】
    FEJ認定講師・渡瀬渚さんによるプリザーブドフラワーのレッスン。ハロウィンに向けて、お部屋を飾るプリザーブドフラワーを使ったアイテム作りに挑戦しよう。定員は先着10名。キッズスペースも完備されているので親子連れでの参加可能。参加希望の場合は10月5日(金)までに申込みを。

    【お問い合わせ先】
    株式会社松島組・橋本
    0883-24-1233

  • おもしろ科学実験 磁石のすごいぞ3

    【開催日時】
    2018年10月7日(日)

    【開催場所】
    阿南市科学センターT(阿南市那賀川町上福井南川渕8-1)

    【内容】
    『阿南市科学センター』で小学4年~5年生レベルの科学実験で科学の原理を楽しく学ぶことができる。「リニアモーターカー」など、磁石や電気のちからでものを動かそう。予約なしで無料参加OK。11:00~、14:20~の2回開催。

    【お問い合わせ先】
    阿南市科学センター
    0884-42-1600

  • 第53回みよし町民文化祭

    【開催日時】
    2018年10月14日(日)〜11月4日(日)

    【開催場所】
    コピスみよし

    【内容】
    【カラオケの集い】10月14日(日) 11:30〜16:00
    【音楽祭】10月20日(土) 11:30〜16:00
    【民謡民舞・ダンスのつどい】 10月21日(日) 10:00〜12:30/13:30
    16:00
    【子ども美術展】10月20日(土)〜11月4日(日) 10:00〜16:00
    【作品展示】11月2日(金)〜4日(日) 10:00〜16:00
    【みらい広場イベント】11月3日(土・祝) 10:30〜
    【軽食コーナー】11月3日(土・祝)〜4日(日) 11:00〜
    【囲碁将棋大会】11月4日(日) 10:00〜14:30

    【料金】
    無料(軽食コーナーは有料)

    【主催者】
    みよし町民文化祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    三芳町立藤久保公民館
    049-258-0690

    【Webサイト】
    https://miyoshi-arts.saitama.jp/

    【バリアフリー対応】
    , , 多目的トイレ

  • おもしろ科学実験 偏光板で遊ぼう

    【開催日時】
    2018年10月6日(土)

    【開催場所】
    阿南市科学センターT(阿南市那賀川町上福井南川渕8-1)

    【内容】
    『阿南市科学センター』で小学4年~5年生レベルの科学実験で科学の原理を楽しく学ぶことができる。偏光板を使って、不思議で楽しい実験をしましょう。予約なしで無料参加OK。11:00~、14:20~の2回開催。

    【お問い合わせ先】
    阿南市科学センター
    0884-42-1600