イベント情報 (ワークショップ)

  • _%E4%B9%9D%E5%8D%9A_%E5%A4%96%E8%A6%B3_%E5%A4%A7__.jpg

    なりきり学芸員体験

    【開催日時】
    平成30年2月11日(日)
    ①10時00分~12時00分 ②13時00分~14時00分
    *定員に達しましたので受け付けは終了しました。

    【開催場所】
    九州国立博物館

    【内容】
    文化財の魅力をしらべて、それを伝えるために展示する学芸員のお仕事。そのほんの一部を体験するプログラムを実施します。学芸員になりきって、観察して気づいたことを記録したり、いろんな形をした展示道具を使ってケースに展示してみませんか?

    【料金】
    参加費:無料

    【お問い合わせ先】
    九州国立博物館交流課
    092−929−3294

  • _%E4%B9%9D%E5%8D%9A_%E5%A4%96%E8%A6%B3_%E5%A4%A7__.jpg

    つづけ字しおりワークショップ

    【開催日時】
    平成30年2月23日(金)14時00分〜16時00分

    【開催場所】
    九州国立博物館

    【内容】
    特別展「王羲之と日本の書」関連イベント
    ひらがなのつづけ字をワイヤーで作り、しおりにするワークショップ。特別展「王羲之と日本の書」の出品作品、古筆手鑑「まつかぜ」に書かれている「こひし」のしおりを作ります。

    【料金】
    参加費:無料、随時受け付け(所要時間15分程度・材料がなくなり次第終了)

    【主催者】
    九州国立博物館企画課教育普及 

    【お問い合わせ先】
    九州国立博物館企画課教育普及 
    092-918-2851

  • _%E4%B9%9D%E5%8D%9A_%E5%A4%96%E8%A6%B3_%E5%A4%A7__.jpg

    きゅーはく女子考古部 presents古代の宴へようこそ!!

    【開催日時】
    平成30年3月3日(土) 11時00分〜15時00分

    【開催場所】
    九州国立博物館

    【内容】
    きゅーはく女子考古部の部員たちが考古学の楽しさをお伝えするイベントです。
    ★ 古代の服を着て写真を撮ろう!
    ★ 鹿角アクセサリー作り:鹿の角を切って、穴を開けてオリジナルアクセサリーを作ろう!
     *糸のこを使うため、小学校低学年以下は 保護者同伴
    ★ どんぐりビンゴ: どんぐりの見分けかたを学んで、ビンゴ大会に参加しよう!
    ★ 古代ハンター認定試験&石器展示:弓矢を使ってみよう。見事獲物をゲットできた人には認定証を差し上げます!
    部員手作りの石器も展示します。
    ★ 古代不動産: 古代の遺跡を不動産屋さん風に紹介します。見学可能なモデルハウスもあるよ。
    ★ 古代おみくじ:古墳や遺跡の見どころなどが書いてあるおみくじを引こう!
    ★ クイズ&スタンプラリー: ブースをまわってスタンプをもらおう!クイズもあるよ。最後には素敵な景品が!
    ★ 古代マグネット作り:石膏を使って古代をイメージしたマグネットを作ろう!
    ★ 劇「晴れ乞いの宴」: 部員自作の劇。雨を止ませるため、卑弥呼の指示で宴がもよおされます。歌と踊りの古代エンターテイメント。
      *数に限りがあるワークショップもあります。
    *内容は予告なく変更する可能性があります。ご了承ください。
    参加者には活動の様子をまとめた冊子
    「女子的考古学のススメ」をプレゼント!

    【料金】
    参加費:無料

    【お問い合わせ先】
    九州国立博物館企画課教育普及
    092-918-2851

  • 茨木こども芸術文化講座/「咲かそう!僕の色、私の色~布地をキャンバスに色を挿す~」(手描き友禅師 兵江美香)

    【開催日時】
    2018-02-25

    【開催場所】
    茨木市役所

    【内容】
    次代の芸術の担い手の育成および日本文化の世界への発信を目的に、小学生児童を対象に参加型・体験型の芸術文化講座を開催する。現役アーティストを講師に招き、小学校の授業とは一味違う楽しいワークショップ形式の講座を開催することにより、楽しみながら芸術に触れ、芸術への関心を高める機会を提供する。日本の伝統的な芸術である'手描き友禅'をテーマとする当該講座は、茨木市在住の手描き友禅師である兵江美香氏を講師に招き、手描き友禅の技術を学ぶとともに、参加児童が綿の生地に描かれた市の花バラに好きな色を手で挿すというものである。会場となる市庁舎はバリアフリー施設であり、障害がある児童もない児童も参加できるバリアフリーの講座である。

    【主催者】
    茨木市

    【お問い合わせ先】
    茨木市
    0726201810

  • 茨木こども芸術文化講座/「でっかい文字を書こう!~書道パフォーマンス体験~」(書道家 青柳美扇)

    【開催日時】
    2018-02-03

    【開催場所】
    茨木市役所

    【内容】
    次代の芸術の担い手の育成および日本文化の世界への発信を目的に、小学生児童を対象に参加型・体験型の芸術文化講座を開催する。現役アーティストを講師に招き、小学校の授業とは一味違う楽しいワークショップ形式の講座を開催することにより、楽しみながら芸術に触れ、芸術への関心を高める機会を提供する。日本の伝統的な芸術である'書道'をテーマとする当該講座は、国内外で活躍している茨木市在住の書道家である青柳美扇氏を講師に招き、書道の基本技術を学ぶとともに、大きな1枚の紙に参加児童全員が筆で自分の夢を自分の好きな色で書くという共同制作を行うものである。会場となる市庁舎はバリアフリー施設であり、障害がある児童もない児童も参加できるバリアフリーの講座である。

    【主催者】
    茨木市

    【お問い合わせ先】
    茨木市
    0726201810

  • 日本文化体験工房Vol.2 春の紋切りワークショップ

    【開催日時】
    2018-03-21

    【開催場所】
    江戸川区総合文化センター

    【内容】
    江戸時代から親しまれている「紋切りあそび」。折紙とハサミから生み出される彩り豊かな美しい文様の数々からは日本の四季を感じることができます。日本文化の奥深さに改めて興味を持ち、海外から訪れた方と交流する
    機会があれば、日本文化を紹介するヒントにもなるワークショップです。
    江戸川区総合文化センターでは、職員が一体となって「バリアフリーサービス」に取り組んでいます。
    ●身障者用駐車場 ●多目的トイレ ●車椅子貸出 ●補助犬の同伴可 等
    詳しくはHP http://edogawa-bunkacenter.jp/barrierfree/ をご覧ください。

    【主催者】
    江戸川区総合文化センター指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ

    【お問い合わせ先】
    江戸川区総合文化センター指定管理者サントリーパブリシティサービスグループ
    0336521111

    【Webサイト】
    http://edogawa-bunkacenter.jp/

  • 子供達が作る【勝利のブーケ】をスポーツ選手に届ける会主催 【勝利のブーケ】を届けたい

    【開催日時】
    2018-02-24~2018-02-25

    【開催場所】
    六本木ヒルズアリーナ

    【内容】
    六本木ヒルズアリーナで行われる、障がい者差別解消法に基づく、障がい者理解のためのイベントにて、パラリンピック選手に子供達が作る【勝利のブーケ】を制作・贈呈します。子供達は、障がい者スポーツの説明を聞き、体験をして競技を知ることができます。また、「パラリンピック」と「子供」を「芸術」という新しい切り口で結びつけます。勝利のブーケは造花を使用します。近年、日本の造花は生花のように美しくできていることから、海外からも人気が高いので、新しい日本文化を発信する目的で使用します。ブーケ制作のワークショップは、バリアフリースペースで行います。また、外国人でもワークショップに参加できるように、英語でも募集表記・指導をいたします。

    【主催者】
    子供達が作る【勝利のブーケ】をスポーツ選手に届ける会

    【お問い合わせ先】
    子供達が作る【勝利のブーケ】をスポーツ選手に届ける会
    08078541227

    【外国語対応】
    英語

  • 磯子音楽工場 みんなのメロディを作ろう!

    【開催日時】
    2017-12-16~2018-03-24

    【開催場所】
    横浜市磯子公会堂, 横浜市磯子区民文化センター

    【内容】
    子どもたちを対象に「磯子音楽工場 みんなのメロディを作ろう!」と題し、作曲のワークショップを行います。題材として、日本固有の文化である「発車メロディ」を取り上げ、地域の駅にも訪問し「発車メロディ」を学びながら、オリジナルの発車メロディを作曲します。
    また、障がい者や外国人の方など様々な人々が利用する'駅'で使用される「発車メロディ」を作曲するにあたり、誰もが理解できる音サインを作ることを目的に、ワークショップのプログラムには、作曲だけではなく、視覚障がい者をゲスト講師に招き、視覚障がい者にとっての音サインの重要性などを学ぶ機会を設けます。
    ワークショップでは、英語とイタリア語の2か国語に対応できる講師を招きます。

    【主催者】
    特定営利活動法人 チーム杉劇

    【お問い合わせ先】
    特定営利活動法人 チーム杉劇
    0457711212

    【外国語対応】
    英語, イタリア語

  • 子供達が作る【勝利のブーケ】を届ける会主催 【勝利のブーケ】を届けたい〜1000days to go〜

    【開催日時】
    2017-12-03

    【開催場所】
    港区立台場区民センター

    【内容】
    ブラインドサッカーを知ってもらうために、競技説明・デモンストレーション見学・体験し、障害を乗り超えて頑張っている選手から感動をいただきます。その後、子供達と【勝利のブーケ】を制作し、当日選手にお渡ししたり、2月に行われるブラインドサッカー公式戦で贈呈するブーケを制作します。ブーケは造花を使用します。近年、海外からも人気の高い日本の造花を使用し、新しい日本文化を発信する目的もあります。ブーケ制作のワークショップはバリアフリースペースで行います。また、外国人でもワークショップに参加できるように、英語でも募集表記・指導をいたします。

    【主催者】
    子供達が作る【勝利のブーケ】を届ける会

    【お問い合わせ先】
    子供達が作る【勝利のブーケ】を届ける会
    08078541227

    【外国語対応】
    英語

  • 子供達が作る【勝利のブーケ】をスポーツ選手に届けたい!

    【開催日時】
    2017-11-25

    【開催場所】
    港区スポーツセンター 5階アリーナ

    【内容】
    港区レスリング協会主催のレスリング大会(デストロイヤー杯)において、観覧者の子供達と、応援の合間に勝利のブーケを製作します。入賞した選手達にメダルと共に授与される【勝利のブーケ】を子供達に作ってもらうワークショップを開催いたします。ブーケは造花を使用します。近年、造花は生花の様に美しく、海外からも人気が高いので、新しい日本文化を発信する目的で使用します。ブーケ製作のワークショップは、バリアフリースペースで行います。また、外国人でもワークショップに参加できるように、英語でも募集表記、指導をいたします。

    【主催者】
    子供達が作る【勝利のブーケ】をスポーツ選手に届ける会

    【お問い合わせ先】
    子供達が作る【勝利のブーケ】をスポーツ選手に届ける会
    08034538998

    【外国語対応】
    英語