イベント情報 (その他)

  • 備中no町家deクラス 蔵出し市・オープンハウス

    【開催日時】
    2018/11/3(土)~2018/11/4(日)

    【開催場所】
    宮坂町の家

    【内容】
    明治、大正、昭和の暮らしの道具が、新しい場所でもう一度生き返り、働きたいと願っています。昭和の民家で蔵出し市を開催します。売り上げは、子ども支援と岡山県へ被災地支援の義援金にします。10:00~15:00、参加費無料、定員なし。予約不要。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    090-6419-6462

    【Webサイト】
    http://machiya-class.net/

  • 備中no町家deクラス 蔵出し市

    【開催日時】
    2018/11/17(土)~2018/11/18(日)

    【開催場所】
    つくぼ片山家

    【内容】
    片山家の蔵や納戸からでてきた掘り出し物を販売します! 売り上げは、つくぼ片山家の保存・修理のために使います。10:00~16:00、参加費無料、定員なし。予約不要。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    090-6419-6462

    【Webサイト】
    http://machiya-class.net/

  • 備中no町家deクラス 楓亭茶寮・オープンハウス

    【開催日時】
    2018/11/17(土)~2018/11/18(日)

    【開催場所】
    つくぼ片山家

    【内容】
    つくぼ片山家の大型古民家の屋敷を公開します。母屋、平庭形式の庭園、戦後に作られた能舞台などご覧いただけます。17日には本格的茶室でお抹茶がいただけます。両日ともスイーツ&ドリンクのおもてなしもあります。(飲食は有料になります)10:00~16:00、参加費無料、定員なし。予約不要。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    090-6419-6462

    【Webサイト】
    http://machiya-class.net/

  • 平成30年度 桜川市市民文化祭 芸能祭

    【開催日時】
    2018/10/28(日)~2018/10/28(日)

    【開催場所】
    大和ふれあいセンター

    【内容】
    民謡や詩吟、剣舞、日本舞踏、フラダンスなど舞台芸能団体による発表会が開催されます。
    なお、本芸能祭は、バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会

    【お問い合わせ先】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会
    0296-20-6300

  • 平成30年度 桜川市市民文化祭 俳句大会

    【開催日時】
    2018/11/9(金)~2018/11/9(金)

    【開催場所】
    大和ふれあいセンター「シトラス」

    【内容】
    5・7・5の17音による季語を入れた一番短い詩。当日は事前に応募いただいた俳句の選句会が行われます。
    なお、本大会はバリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会

    【お問い合わせ先】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会
    0296-20-6300

  • 平成30年度 桜川市市民文化祭 短歌大会

    【開催日時】
    2018/10/5(金)~2018/10/5(金)

    【開催場所】
    桜川市真壁伝承館 まかべホール

    【内容】
    5・7・5・7・7の31音で想いを表現する世界。当日は市内外から応募いただいた作品の選評会が行われます。
    なお、本大会は、バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会

    【お問い合わせ先】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会
    0296-20-6300

  • 平成30年度 桜川市市民文化祭 音楽祭

    【開催日時】
    2018/10/21(日)~2018/10/21(日)

    【開催場所】
    桜川市真壁伝承館 まかべホール

    【内容】
    コーラスや大正琴、オカリナなど音楽を愛好する方々が参加して作り上げる音楽フェスティバルです。
    なお、本フェスティバルは、バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会

    【お問い合わせ先】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会
    0296-20-6300

  • 平成30年度 桜川市市民文化祭 ダンスパーティー

    【開催日時】
    2018/11/17(土)~2018/11/17(土)

    【開催場所】
    桜川市岩瀬体育館 ラスカ

    【内容】
    桜川市社交ダンス連盟をはじめ、ダンス愛好者の皆さんの日頃の成果を生バンドの演奏で披露します。
    なお、本パーティーは、バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会

    【お問い合わせ先】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会
    0296-20-6300

  • 平成30年度 桜川市市民文化祭 将棋大会

    【開催日時】
    2018/11/4(日)~2018/11/4(日)

    【開催場所】
    桜川市岩瀬中央公民館

    【内容】
    市内外の愛好者の熱戦が繰り広げられ、同時に子ども将棋教室大会も開催されます。また、女流棋士による指導対局も開催されます。
    なお、本大会は、バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会

    【お問い合わせ先】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会
    0296-20-6300

  • 平成30年度 桜川市市民文化祭 茶会

    【開催日時】
    2018/11/4(日)~2018/11/4(日)

    【開催場所】
    桜川市真壁伝承館

    【内容】
    表千家、表千家不白流、裏千家の3流派による秋の茶会。それぞれの趣向の茶席でおいしい一服をお楽しみください。
    なお、本茶会は、バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会

    【お問い合わせ先】
    平成30年度 桜川市市民文化祭 実行委員会
    0296-20-6300