-
MUSIC CIRCUS FUKUOKA partner with SoftBank HAWKS
【開催日時】
2018年8月18日(土)~2018年8月19日(日)OPEN 21:00 START 22:00~5:30
【開催場所】
福岡ヤフオク!ドーム 福岡市中央区地行浜2‐2‐2
【内容】
『 MUSIC CIRCUS FUKUOKA partner with SoftBank HAWKS』は、2014年から開催され5年目を迎える国内最大規模のダンスミュージックフェス『MUSIC CIRCUS』が福岡で開催するイベント。大阪発の大人気『MUSIC CIRCUS』が、いよいよ九州・福岡 に初上陸!
国内の人気DJのみならず海外の人気DJも登場する大型DJフェスは、今回の『 MUSIC CIRCUS FUKUOKA』が初めて。世界トップクラスのDJや国内の人気シンガーのパフォーマンスを主軸に、 ファッション、グルメにお笑いまで、とことん'楽しい'を追求するまさにサーカスのような参加型エンターテイメントを体感できる。さらに、創立80周年を迎える「福岡ヤフオク!ドーム」において、なんと初のオールナイト・イベントだ!
【お問い合わせ先】
株式会社キョードー西日本
092-714-0159 (平日 10:00-19:00、土曜 10:00-17:00)
info@tryhard.me -
三陸万玉・自然からの贈り物(認知症予防的実験的作業療法)
【開催日時】
2018年8月14日(火)~2018年8月19日(日)
【開催場所】
gallery&atelierTTURNAROUND 仙台市青葉区大手町6-22
【内容】
岩手県で診療所の医師として働く、近江三喜男による写真群展示。認知症予防を目的に始まったこのアートは、言うなれば「認知症予防的'実験的'作業療法」。広田半島と小祝浜、田野畑村とハイペ海岸という二つの三陸海岸の浜の美しい石の写真を素材に、実際に指先を動かし、写真を切り揃えては配置を考え、組写真を作成する作業によって、知的行動習慣の改善を目指す。数万枚にも及ぶ細かな写真を用い、作業療法で作製された組写真群の展示のほか、来場者も体験できるブースも登場予定だ。
【お問い合わせ先】
Gallery TURNAROUND
022-398-6413 -
仙台七夕まつり
【開催日時】
2018年8月6日〜2018年08月08日
【開催場所】
仙台市中心部及び周辺商店街 仙台市青葉区中央2-10-24
【内容】
古くは藩祖伊達政宗公の時代から続く伝統行事として受け継がれ、今日では日本古来の星祭りの優雅さと飾りの豪華絢爛さを併せ持つお祭りとして全国に名を馳せている。仙台駅前から連なるアーケード街にかけて豪華絢爛な七夕飾りには目を見張るばかり。他にも各種ステージイベントや、七夕の歴史を学べる展示、宮城のおいしい食材を集めた出店など内容盛りだくさん。前夜祭として行われる花火祭は西公園周辺がベストロケーション。
【お問い合わせ先】
仙台七夕まつり協賛会(事務局:仙台商工会議所)
022-265-8185 -
#FFFFFF DAY1
【開催日時】
2018年8月13日(月)
【開催場所】
HooKTSENDAI 仙台市青葉区一番町2-3-33
【内容】
Braves、とりあえず大豆、POTATO、Glow、M!c-killers、エキサイトメント、夜が明ければ、他
【お問い合わせ先】
HooK SENDAI
022-716-8633 -
仙台勝山館「親子体験食味学習会」
【開催日時】
2018年8月12日(日)11:00~14:00
【開催場所】
仙台勝山館T1F『リストランテ・パドリーノ・デル・ショーザン』 仙台市青葉区上杉2-1-50
【内容】
『リストランテ パドリーノ・デル・ショーザン』で本格的なイタリアンを親子で楽しめる。イタリアで修行を積んだ矢島シェフの直接指導を受けながら、自分でパスタを作って食べてみよう。子どもの食育を考えるきっかけになるのはもちろん、夏休みの楽しい思い出にもなりそう。先着順なので応募はお早めに。
【お問い合わせ先】
リストランテ・パドリーノ・デル・ショーザン
022-222-7834 -
家づくりのヒントがきっと見つかる 〈喜々津ホーム〉のイベントへGO!
【開催日時】
2018年8月12日(日)に開催、2018年8月18日(土)には「リノベ相談会」、2018年8月19日(日)には「スタジオ自由見学日」が設定されている。
【開催場所】
喜々津ホーム 諫早市多良見町化屋721-1
【内容】
〈喜々津ホーム〉では、8/12(日)に「家づくり相談会」を開催。また、18(土)には「リノベ相談会」、19(日)には「スタジオ自由見学日」が設定されている。家づくりのヒント探しに、ぜひ足を運んでみて。
詳しくはHPをチェックして。
【お問い合わせ先】
喜々津ホーム
0120-437-750 -
The28th JOZENJI STREETJAZZ FESTIVAL in SENDAI
【開催日時】
2018年09月08日〜2018年09月09日
【開催場所】
仙台市中心部46ステージ 仙台市宮城野区榴岡4-4-6
【内容】
定禅寺通りをはじめとする市街地全体がステージとなり、ジャズを中心としたあらゆるジャンルの音楽で溢れかえる2日間。今年は「伴走」がテーマとなっており「誰もが主役であり、誰もが誰かの伴走者でもあり、そこに居合わせた全員で街中を心よく駆け抜けるような爽快なフェスティバルにしよう」という思いが詰められている。会場ではオリジナルグッズや食欲の秋を彩る仙台名物をはじめとする様々な食べ物や飲み物も販売する。
【お問い合わせ先】
公益社団法人 定禅寺ストリートジャズフェスティバル協会
022-722-7382
info@j-streetjazz.com -
第12回イツフェス! 〜五橋公園グリーンフェスティバル〜
【開催日時】
2018年8月09日(木)17:00〜21:00
2018年8月10日(金)16:00〜21:00
【開催場所】
五橋公園 仙台市青葉区五橋一丁目T1
【内容】
今年で12回を迎える毎年恒例の夏祭り!
五橋の飲食店をはじめ、宮城のおいしいお店が勢揃い!
音楽をはじめとした楽しいステージも開催!
地域のサラリーマンや家族連れにも愛され、誰もが楽しめるイベントです。
今年もみんなで乾杯しよう!
【お問い合わせ先】
イツフェス実行委員会
5bashifes@gmail.com -
新・伝統舞踊劇 幻祭前夜2018 ~マハーバーラタより
【開催日時】
2018年09月16日(日)14:00~15:30
【開催場所】
日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)TTシアターホール 仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5
【内容】
マハーバーラタは、偉大な(=マハー)バラタ族という大家族の中で、「クル家の血を引く者」と「パーンドゥ家の血を引く者」とが、富や権力を求め対立を深めていく物語です。
そしてその溝は徐々に深まっていき、欲望・嫉妬・怒り・怨み・悲しみによって、やがて大戦争を引き起こします。
この公演では、世界各国の古典舞踊(バリ舞踊、タイ舞踊、インド舞踊、京劇、琉球舞踊)からアクロバットまで、多種多様な舞踊家の身体表現と音楽(生演奏)で、ふたつの血族が対立を始める'衝突場面'から、やがて起こる大戦の前夜までを描きます。
大人も子供も身体の感覚全てで楽しめる、演出家・小池博史によるスーパー・シアター!ぜひ劇場でご覧ください!
【お問い合わせ先】
仙台市市民文化事業団 事業課
022-301-7405
info@sendaicf.jp -
プレイミュージアムイベント「短冊に願いを」
【開催日時】
2018年8月6日(月)〜2018年8月19日(日)
9:00~16:45
【開催場所】
仙台市博物館Tプレイミュージアム 仙台市青葉区川内26
【内容】
博物館エントランスに七夕飾りが登場。飾りは、仙台市太白区柳生に伝わる和紙でできている。プレイミュージアムのイベントでは、柳生和紙の短冊に願いを書いて笹に飾ることができるので、家族で参加しよう!
【お問い合わせ先】
仙台市博物館
022-225-3074