イベント情報
-
J-POPフェスティバル【国際交流基金】
【開催日時】
2018/2/3(土)~2018/2/3(土)
【開催場所】
エジプト/カイロ
【内容】
アニメやコスプレを中心としたアニメコンベンションイベントを開催。あわせて日本人コスプイヤーを招聘。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本文学朗読会【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/31(土)
【開催場所】
ロシア/モスクワ
【内容】
予め選定した日本文学について、日本人演者による朗読とロシア人研究者による講読を実施する。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
考古学文化講演会【国際交流基金】
【開催日時】
2018/3/13(火)~2018/3/13(火)
【開催場所】
ハンガリー/ブダペスト
【内容】
英国・East Anglia大学/セインズベリー日本藝術研究所のSimon Kaner博士を迎え、日本関連の考古学・世界文化遺産研究につき、学生向け、および一般市民向けのレクチャーを実施。チェコ・プラハ(カレル大学)にもレクチャーを巡回。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
東京オリンピックとパラリンピックに向けた初等教育向け日本語ワークショップ・会議【国際交流基金】
【開催日時】
2018/3/16(金)~2018/3/16(金)
【開催場所】
英国/ロンドン
【内容】
スポーツ研究が盛んなコベントリー地域において、同地域の初等学校190校の代表生徒230名を対象に、東京2020大会に向けた日本語・日本文化ワークショップと生徒による会議を現地初中等校、コベントリースポーツ戦略局、コベントリー大学と共催のうえ在英大使館、日本スポーツ振興会、千葉県、サンリオ、ウォーリック大学、笹川基金、ジャパンソサエティほか現地企業・団体の協力を得て実施。
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
舞台公演事業【国際交流基金】
【開催日時】
2017/9/28(木)~2018/9/28(金)
【開催場所】
英国/ロンドン
【内容】
池田亮司のライブを実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
Meet the Authorシリーズおよび読書会【国際交流基金】
【開催日時】
2017/4/1(土)~2018/3/30(金)
【開催場所】
英国/ロンドン
【内容】
9月25日絵本作家によるトーク
2月28日、古川日出男によるトーク
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
日本文化講座【国際交流基金】
【開催日時】
2017/10/8(日)~2017/10/17(火)
【開催場所】
英国/ロンドン
【内容】
10月8日 蜷川幸雄についての講演会
10月17日 講演会「日本食はヘルシーか」
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
実演・ワークショップ事業【国際交流基金】
【開催日時】
2017/6/23(金)~2018/3/30(金)
【開催場所】
英国/ロンドン、オックスフォード
【内容】
5月に、無声映画の専門家を招いてレクデモ実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
Japan Now【国際交流基金】
【開催日時】
2018/2/23(金)~2018/2/28(水)
【開催場所】
英国/ロンドン、マンチェスター、バース
【内容】
古川日出男、蜷川実花などの現代作家を招へいし、日本の文芸や文化について語るシンポジウムやトークセッションを実施
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075 -
クリエイティブマインドシリーズ【国際交流基金】
【開催日時】
2017/9/29(金)~2017/10/14(土)
【開催場所】
英国/ロンドン
【内容】
9月29日 伊藤有壱トーク
10月14日 荻上直子監督トーク
【お問い合わせ先】
国際交流基金
03-5369-6075