イベント情報

  • 第37回リャド・ブックフェア【国際交流基金】

    【開催日時】
    2019/3/12(火)~2019/3/24(日)

    【開催場所】
    サウジアラビア/リャド

    【内容】
    (社)出版文化国際交流会(PACE)と共同で参加、日本ブースを出展して日本文化紹介図書等を展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 第24回マスカット・インターナショナル・ブックフェア【国際交流基金】

    【開催日時】
    2019/2/20(水)~2019/3/10(日)

    【開催場所】
    オマーン/マスカット

    【内容】
    (社)出版文化国際交流会(PACE)と共同で参加、日本ブースを出展して日本文化紹介図書等を展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 第11回国際図書・文学展(エクアドル)【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/11/8(木)~2018/11/15(木)

    【開催場所】
    エクアドル/キト

    【内容】
    (社)出版文化国際交流会(PACE)と共同で参加、日本ブースを出展して日本文化紹介図書等を展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 第23回図書見本市(アルジェリア)【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/10/24(水)~2018/11/3(土)

    【開催場所】
    アルジェリア/(未定)

    【内容】
    (社)出版文化国際交流会(PACE)と共同で参加、日本ブースを出展して日本文化紹介図書等を展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 第25回サンパウロ国際図書ビエンナーレ【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/8/3(金)~2018/8/12(日)

    【開催場所】
    ブラジル/サンパウロ

    【内容】
    (社)出版文化国際交流会(PACE)と共同で参加、日本ブースを出展して日本文化紹介図書等を展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 第23回リマ国際図書展【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/7/20(金)~2018/8/6(月)

    【開催場所】
    ペルー/リマ

    【内容】
    (社)出版文化国際交流会(PACE)と共同で参加、日本ブースを出展して日本文化紹介図書等を展示

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 第31回テヘラン国際図書展【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/5/4(金)~2018/5/14(月)

    【開催場所】
    イラン/(未定)

    【内容】
    (社)出版文化国際交流会(PACE)と共同で参加、日本ブースを出展して日本文化紹介図書等を展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 第44回ブエノスアイレス国際図書展【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/25(水)~2018/5/15(火)

    【開催場所】
    アルゼンチン/ブエノスアイレス

    【内容】
    (社)出版文化国際交流会(PACE)と共同で参加、日本ブースを出展して日本文化紹介図書等を展示。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • 映像と物質-版画の70年代・日本【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    シンガポール、エストニア、ベラルーシ、スロベニア/シンガポール、タリン、他未定

    【内容】
    本展は、1970年代の版画表現に注目し、日本の現代美術界に版画の時代を築き上げた14名の作家の作品を紹介する展覧会です。映像を使用した作品に焦点をあてた「映像表現の時代」、物質への志向を造形化した作品に焦点を当てた「物質主体の像」の2つの章から構成されています。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075

  • マンガ・北斎・漫画【国際交流基金】

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    エクアドル、パナマ、ベネズエラ、ポーランド、エルサルバドル/キト、パナマシティ、カラカス、他未定

    【内容】
    世界的な人気を博している日本のマンガと、その「起源」と見なされることもある葛飾北斎による『北斎漫画』。この展覧会では、パネルや復刻本、複製原画等の展示を通し、『北斎漫画』の中のマンガ的表現や、現代マンガの中での浮世絵的表現を視覚的に比較することで、「北斎漫画=現代マンガのルーツ説」を検証します。

    【お問い合わせ先】
    国際交流基金
    03-5369-6075